• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月03日

リアディフューザーの掃除w

リアディフューザーの掃除w リアディフューザーの上面部分ってよく見たら、小石などが結構たまっているんです。Σ('∀`;)

底面は手の届く範囲で水洗い出来るんですが、上面部分って水で洗っても、その汚れた水を排水する手段がございません♪

しょうがないので、洗車時に汚れた水を手ですくって捨てました~。(爆)

残った小石は、小さい掃除機で吸い出すしかないですな!
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/09/03 02:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い🥵
パパンダさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

秘湯探索
THE TALLさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年9月3日 12:59
犬<ミンカラサボリイヌデス

みんカラ不調でようやくコメできましたーペン
ディフューザーの清掃はそんなに大変ですか!最後の掃除機ヴァキューム頑張ってくださいexclamationわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年9月3日 15:00
猫<オー!チョサンマタマタオヒサシブリデス!!

みんカラいつもの如く不調でしたよね猫2ペンどんっ(衝撃)
ディフューザーの中掃除しなかったら、未知の生物がこっそり生息してたりするかもしれません!かたつむりひよこ
コードレスの掃除機じゃないので、どこから電源を持ってくるかが難関でありますexclamation&question
2006年9月3日 22:04
あのカッコ良さの陰には、そういう地味な作業もあるんですなー。
掃除しなくても見えないところだから平気ですよ(`∀´)
僕はホイールを洗うのが面倒なのでブロンズにしたんですが、しばらく放っておいたらものすごい量のダストに覆われてました。
ここまで汚れるとますます洗う気がしなくなりましたよ(;^_^A
コメントへの返答
2006年9月3日 22:43
こんばんはっ☆

やはり、紳士たるもの見えないところにも気を遣うものかと?!
けど、リアディフューザーを日の当たるところで披露しますと、小石チェックが確実に入ります♪(笑)
あんぷさんは、確か社外のブレーキパッドに交換されていますよね?
ダストの量結構出るのですね~。(^-^;
って、まめに洗わないとダメですって!!!
是非洗ってください♪
お好きなところで!目がハート(爆)

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation