MYインテRでありますが、現在06スペック暫定仕様となっております♪
暫定仕様ではありますが、現在の仕様を検証すべく、昨日早朝ドライブに行って来ました。
以下、数点のパーツについて感想を書きたいと思います。
1)
無限メタルクラッチ
これは、慣れればどうと言うことはありません。
半クラが無い感じ?ではありますが、クルージング時はクラッチ操作は必要ないでしょうし、攻めて走る分においても、踏む力もそれ程必要ではありません。
また、クラッチを踏んだあとの返し?は勢いがある感じですが、スパッとダイレクトな感じでクラッチミート=シフトチェンジも決まりますし、特に問題は無いように思います。
圧力については、無限メタクラはそれほど高くないので、耐久性の面においても、酷く低いと言うことはなさそうであります。
2)無限フル吸排気
無限 エアクリーナー&ボックスキット
無限 エキゾーストマニホールド
無限 スポーツエキゾーストシステム
これらのパーツのDC5とのマッチングについては、勿論何も問題ありません♪
特に、高回転域は力強くなっております。
3)
K-MAX SPEED ECU
低回転域からトルクが発生し、非常に扱いやすいものとなっております♪
どこから踏んでも気持ちよく加速してくれます。
ゆくゆくは、現車セッティングしたいものと考えております。
4)
NUTEC パワーアッププログラム
これは、施工する前と施工後では、無限マフラーに交換した以上にわかりやすくパワーとトルクが出ています♪
レスポンスも向上いたしました。
正確に言うとこのメニューは、カーボン等を除去してエンジン内を新車の如くするものですが、体感できるだけ変化を感じられたと言うことは反対に言えば、施工前においては、それだけエンジン内部が汚れており、かなりのパワーロスを起こしていたと言う事だと言えるのではないのでしょうか。
効果も2年続くらしいので、内容的にもコスト的にも良いものだと思います。
5)
GPSアンテナ一体型コードレスレーダー探知機 ユピテル工業 4FC-Si
パンダな車が死角を走行中でも探知してくれますので、反応があったらいつにも増して安全運転であります。(^-^;
総評
タイヤはヘボタイヤで脚は純正なので、
そこら辺どうなってるの?!
と言う話はどうしようもありませんが、現在は全体的に良い感じでパワーアップしており、通勤時以外?は走りを楽しめております。
やっぱ、インテって良いですね~♪(^-^)
って、
インテ馬鹿ですな!!(爆)
と言うことで、早朝ドライブをしてきたわけでありますが、右車線を飛ばしてるスカイラインを尻目に、左車線を走って余裕でブッちぎっていった僕は、パンダに捕獲されることもなく無事帰宅することが出来ました。(^-^;
パワー系をメインでいじって来ておりますので外見はホント、ドノーマルな感じです。(笑)
ですが、パワーやトルクを上げると走りは楽しいですし、余裕も出てくるかと思います。
NAエンジンですので、ターボ車のように劇的に速くなるなどのチューニングは出来ませんが、K20Aエンジンの良さをいかすいじり方が出来れば、僕的には楽しいかな~と思っております♪o(^-^)o
この先機会があれば、コンプリートなヤツでもやってみたいですね~♪
ブログ一覧 |
インテな話 | クルマ
Posted at
2006/09/25 02:34:40