• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

エンジンの熱を逃がすために

エンジンの熱を逃がすために 僕的には真夏に出来ない手法ですが、今時期は何とか出来るエンジンの熱の逃がし方です。(^-^;
ヒーターを全開にしますと、98℃程度有る水温が77~78℃近くまで下がります♪
コレやる時は窓も開けますが、真夏に実行すると爆死しますよね~。げっそりあせあせ(飛び散る汗)

あと、Dラーに行った時に、無限羽根取付部からのサビの件をお話ししてきたら、サビが出てきた場合にはプラスチックのカーバーを交換した方が良いかもとの事になりました。
その場合問題は、プラスチックのカバーを補修品みたいな感じで無限が売ってくれるかですよね~。^^;
まさか、この部品を売ってくれないから、もう1回無限羽根ごと買うみたいな…?(謎)
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/10/10 01:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

素敵な3輪
バーバンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月10日 12:40
そんな方法があるとは。でもなんか贅沢な方法に思えるのは貧乏性でしょうか。
冬にヒーターガンガンにかけて、窓全開・・・。
かっこいい~。
コメントへの返答
2006年10月10日 19:18
こんばんはっ☆
真冬の北海道でこの技は使えません。^^;
30分アイドリングしても、純正の水温計がピクリとも動かない時とか有って、カナーリ焦ったことがありました。(^-^;

サーキットで走る方なんか、この手法を使われるみたいですよ♪
僕の手順としましては、水温が98℃前後位に上がった時にやるので、現実的に夏やったら爆死、この時期ですとヒーターの熱風をあびてもやや大丈夫な感じで、冬はエンジンがそこまでHOTにならないと思いますので、水温を下げる必要が無く、あまり出番が無いかもです。(^-^;
2006年10月10日 13:00
私も水温がヤバイ時はヒーター全開しますね。
水温はそれで落ち着いてくれるのですが・・・
油温がヤバイですw
コメントへの返答
2006年10月10日 19:20
こんばんは~☆
でぶはちさんもこの手法を使われますか♪
確かに水温は下がってくれますが、油温は追随して下がってくれません。^^;
1㍑5千円オーバーな究極兵器なグレードのオイルなら、油温が上がりづらいかもしれないです!?(密かに効果を期待しています♪)
2006年10月10日 15:39
こんにちは~。

エアコン吹き出し口にダクトをつけて外に出してヒーター全開でもOKexclamation
みたいな事を以前考えたのですが、どこからどうやって外に出すかは思いつかずに断念しました(^^;
さすがに暑い時期にはヒーターはキツいですよね~ふらふら
コメントへの返答
2006年10月10日 19:23
こんばんはっわーい(嬉しい顔)

ヒーターコアからの送風路(便宜上?エアコンと共用してますよね)をうまく処理できれば、なんとかなる感じでしょうか?冷や汗
やるとすればエンジンルームの下面方向?とか…。^^;
夏の渋滞中にヒーター全開すると間違いなく焼死しますよ!!げっそりあせあせ(飛び散る汗)
真冬(特に北海道)はエンジンがそこまで熱くなりそうもないので、この方法をやるとしたら今の時期位がちょうど良いかもです。猫2あせあせ(飛び散る汗)
2006年10月10日 19:57
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ

カバーだけって買えないのでしょうか? でもないとしょぼくなりますしお気持ちお察しします(;゚A゚)ゞ

それと話題な水温対策としては、ラジエター換装されるのが早いです!いきなり根元を絶ってください♪
インテは無限多数♪資金力は∞(無限)?なWhite☆Arrowさんならではの斡旋です(爆)
コメントへの返答
2006年10月10日 20:38
こんばんは~☆o(・∀・o)(o・∀・)o

何とかカバーだけ買えればよいのですが。^^;
新品のカバーだと未塗装なのでまた塗装しないと。(^-^;

水温対策なお話ですが、やはりラジエター換装ですか!!
根本を何とかしないと!ですね♪
無限なインテなので、ラジエターも無限?
資金は∞じゃないwので、買う時は平○で…。(笑)
2006年10月10日 23:06
やはりみなさんやる事は同じですね!
私も7月末のミニサーキットで、運転席窓閉めてヒーター全開で走ってきましたよ~

コーナー中にふわ~~っと意識が飛びかけハンドル操作思い切りミスり を
あ、コレ以上走ったらいくトコ逝くかも? と思いピットに急いで戻りお茶がぶ飲みしてました・・・

強制ダイエットしたい人にはお勧めなのかもしれませんなぁ
コメントへの返答
2006年10月10日 23:29
こんばんは~☆
意外に?やっておられるようです♪
茶葉さん、7月末って結構暑いですよ!!
(^^;;)

コーナリング中や、ストレートエンドあたりで意識が、
(((°°;)フラッと~♪
な感じになったら、非常に危険ですね。^^:
緊急PITINで水分補給は正解です!!
(;^-^)b
ダクトをひいて、走行風を車内に取り込めれば、涼しそうなんですけど?!

成功すれば、強制ダイエット♪
失敗すれば運転ミスで…
な、サバイバルな感じですなw

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation