• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

インテがない話(何故か久々なインテの画像付きw)

インテがない話(何故か久々なインテの画像付きw) 今日は、インテの社外ユーロテール雨水浸水修理のため日帰り入院させました。
ほんとはブツ第2弾が来てれば、長期入院させて一緒にユーロテールも修理してもらうところだったんですけどね~。
今回は、Dラーが職場までインテを取りに来たので代車無しでした。
ホントは即入院させたかったのですが、Dラーが混んでいて1週間後にインテの日帰り入院を予約~。
そして、インテ入院予定日前日にDラーから連絡が入って入院の先延ばしに…。
インテ入院予定日前日が、雪雪が降ったので事故でも多発したんですかね?
市内を走っていると、結構無茶な割り込みや、ウインカーレスな車線変更が頻繁に見受けられるので、雪雪が降った日でも多分いつものそんなノリで運転されて…!?(謎)

Dラーで防水処理をチェックして、防水処理がまずいところは直してもらいましたが、如何せん新潟はここずっと雨雨…。
内部が完全には乾ききらなかったかもなので、今後内部で曇りが発生することがあるかもです!?

帰り道(朝もw)は、またもスローダウンな車数台に前方を阻まれながらも、いつもより10~15分ほど早い20分で帰宅できましたウィンク














あと、今回実はブツを装着予定していたのですが、作業時間が無く装着未遂となりました!!(爆)
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/12/08 00:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 20:10
ユーロテールの水入り、修理完了ですか!!

これで雨でも雪でも何でもこいですね~

ブツ第二弾の方も楽しみですね。
コメントへの返答
2006年12月8日 20:17
ユーロテールの水溜まり雨が消えました冷や汗

また何か水雨が入ってきたら、Dラーで見てくれるとのことだったので安心です♪

このまま水雨が中に入ったままだったら、冬雪に中の水溜まりがユーロテールの中で凍って膨張…爆弾

年明けには今年頼んだブツが全部揃いそうなので、インテ君がちょっと変身するかもですウィンク
2006年12月8日 21:01
こんばんは~♪

浸水修理完了してよかったですね~るんるん
確かに中で凍ってしまうと恐ろしいことに・・・げっそり

ん~新潟はウィンカーレスが頻繁にあるのですかexclamation&question
埼玉では滅多に見ないような気がしますが・・・(私が遭遇しないだけ?)
運転のマナーはしっかり守ってもらいたいですねちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2006年12月8日 21:15
こんばんはーわーい(嬉しい顔)

流石Dラーさんでして、良い仕事してくれましたので水が抜けましたよウィンク
って、ユーロテールのシーリングを最初自分で施工しないで、Dラーさんにやってもらっていればー冷や汗

ウインカーレスか、曲がるその瞬間にウインカーが点灯ひらめきします。
ウインカーはまず信用できない(反対に信用したら危ない気がします…)ので、他の車の挙動は、車の怪しげな?『動き』で察知するようになりました冷や汗2
あと、車が来てるのに急な飛び出しする車が多すぎます。
しかも飛び出しだけ異常に早くて、そのくせトロトロな感じで走るので後ろの車がつかえてますよ…がく~(落胆した顔)
大事なインテを守るためにも、運転マナーはお互い守っていきたいですウィンク
って、今日は家の駐車場の僕のスペースに何故か他の車が占領するように停まってました…げっそり ヨケテー!!
2006年12月8日 22:48
けっこう水漏れで苦労してる人が多いんですね~。
僕もですが(;^_^A
今の時期も新潟は雨が降ってるんですか。
やっぱり暖かいのかなー。
仕事で乗ってる軽は4駆なんですが、今日はツルツル路面を走行中、アクセル一定で車速が40キロにもかかわらず、車体がザザ~と流されて斜めになりました。
そんな路面状況でもアローさんは御存じの通り、こちらのマナーも相当悪いですよ~。
コメントへの返答
2006年12月8日 23:31
教授こんばんはー☆

僕のは社外ユーロテールなのでしょうがないです。^^;
ユーロテールは絶対シーリングを施工した方が良いですよ♪(o^-')b

教授の『漏れ』はアレですから…
ここでは書けませんから!!(笑)

新潟は11月中~下旬位から殆ど毎日雨or大雨ですよ。^^;
1回だけちょろっと雪が降りましたが、雨ですぐ融けました~。
ちなみに先1週間の天気予報は毎日雨であります!!
新潟県も山間部は相当雪が降りそうなんですけどね~。
ちなみに新潟は日本海に面しているからか、梅雨以外でも湿度が高めの気がします。
雪も湿った感じで重いそうですよ。

4駆で油断してはいけないのが、発進は2駆より優れていますが、走り始めたら同じようなものなので、基本的に走行中は4駆と言ってもトルクコントロールシステムが装着されている車でもない限りは、路面状況が刻一刻と変わる雪道の運転は慎重にしなければなりません!!

教授のねぐらへは、実のところ殆ど走りに行った事がないので正直正確に状況は把握できていませんが、札幌市内でしたら無茶タクシーとDQNが自由自在に運転してますわ。^^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation