• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

今後のインテ入院メニュー

今後のインテ入院メニュー 最近エアロ化や、チタンマフラーの手配などしていますが、これにはキチンとした理由があるのです考えてる顔

まずはエアロ化ですが、潮インテですのでボディコーティングが最低限必須だと考えました。
転勤前に施工したポリマーコーティングは6ヶ月ごとのメンテナンスが必要なのですが、Dラーごとに取り扱ってるコーティングが違います。
北海道内をインテと共に転勤した度に、その都度コーティングを一からやり直していました。(爆)
勿論お約束で、去年札幌から新潟に来た際にも取り扱っているコーティングが違ったことから一からやり直しとなるのは必須でありました。
ドアの凹み板金等もあったので、直したあとにボディコーティングをやる考えでしたが、ついでにエアロもやってみるかな?と言った感じになって、凹みや傷の板金塗装+エアロ化でほぼ全塗になりました。
経過として、

潮からインテを守る為
ポリマーコーティングのメンテ時期超過(爆)
凹みや傷の板金塗装とエアロ化によるほぼ全塗状態

の複合的要因がありましたが、これらを解決するために元々はボディコーティングをしたかったのです!!

チタンマフラーの発注に関しての真の理由はまた後日語りたいと思います♪♪(^-^)v
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2007/02/23 21:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 21:59
こんばんは(^^♪ディC5さん

うんうん(^.^)コーティング!  するのとしないのでは永~~い目で見ると全然違いますもんね。悪評高い赤の塗装でもボディコーティングしてるとまったく色落ちなしですもんね(^.^)b

大変でしょうが、愛情愛情!  可愛がってあげてください。(^_^)/~
コメントへの返答
2007年2月23日 22:30
銀そらさん、こんばんはっ☆(^^)ノ

新車でDC5を購入したときから、ポリマーコーティングなどを定期的にしていました☆
理由は、やはり長く乗りたい車だったからです♪♪(^^)
転勤先で一からコーティングをやり直していますが、インテのためなら…!!
と言った感じです。(^^;

これからも数々の転勤先でインテと共に楽しみたいものです☆^^
2007年2月23日 22:49
こんばんは!

俺のもポリマー加工済(^o^)/
もうすぐ一年だけど、ポリマー上塗りした方がいいかな

チタンマフラー良いですなぁ
コメントへの返答
2007年2月23日 23:08
こんばんはっ☆(^^)ノ

僕は転勤族なので、それぞれの土地でポリマー加工やらを一から施工しているのですよ。(><)
ポリマーのは、大体6ヶ月サイクルでメンテナンスするようです。
(6ヶ月で効きが無くなるので。)
僕の今回するコーティングは5諭吉位するようです。

チタンマフラーの音はどんな感じかな~♪♪
2007年2月24日 0:17
こんちゃ!

そっかぁ!潮対策として塗装の剥げや凹みは敵でしたね。
コーティングはホントDラーに限らず、ガススタやSABでも支店ごとに異なりますよね。BodyPaint(?)というブランドであれば、全国で実施点があると思うので、そちらはいかがでしょう。今までどこのポリマーが一番よかったですか?

購入した時にはポリマーしましたが、帰宅途中に雨が降ったのでおじゃんです(><)


>チタンマフラーの発注に関しての真の理由はまた後日語りたいと思います♪♪(^-^)

やばい!分かってしまいました(^^;)
特に無限マフラーの場合、交換の必要な場合がありますね。
※言われなければ、理由なんてあると思わなかったです。。。
コメントへの返答
2007年2月24日 0:30
こんちゃ!!

潮はマジヤバですよ。(><)
仕事終わって帰るときには、ウインドが白くなって外が見えないんですよ。
ボディはチャンピオンシップホワイトな上に夜に帰るときなので、ボディがどう言う状態なのか確認できませんが、ウインドと一緒に塩漬けになってるんでしょう…。orz

今までは、それそれの転勤先のDラーでやってもらっていたのですが、あんまり比較しきれるほどの違いがなかったような…。(^^;
コーティングをしておくと洗車は楽でしたよ☆
全国実施店のはちょっと調べたことがなかったですね~。(^^;
僕の場合、どこに転勤になるか予測不可能なので先のことを考慮した方が良さそうです。

チタンマフラーの真の理由は、これからのチューニングに関わってくる部分です!?
2007年2月24日 20:20
犬<アミューズチターンヌ♪

私もチタン欲しいっすグッド(上向き矢印)サブタイありって砲弾型じゃないヤツってこと!?
私も職場の駐車場が海の側ですので同じく潮塩ですげっそり1年有効のノーワックス加工の期限を過ぎてるので再加工したいのですがお金が…たらーっ(汗)

コメントへの返答
2007年2月24日 21:06
猫<モウスグノウヒンムード

4月頃に、ECUの現車セッティングをする予定なので、そのため吸排気の仕様を決定するのに、今装着している無限マフラーを交換しちゃいます冷や汗
他にもいじるので、メチャパワーが出ますよexclamation&question猫
チタンマフラーの正体はサブタイ有りの砲弾型ですよグッド(上向き矢印)
海のそばは潮塩で危険です波車(セダン)波
特に日本海側は風が強くって、仕事終わって帰るときはインテに潮塩波がかぶりまくってますよバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ちょさん犬も余裕が有れば再加工された方が…

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation