• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

サイドスポイラーが取れかかっていましたが~

今日は歯医者の日なので、休暇取って早めに帰ってきました~。

帰路に着く途中、何だかサイドスポイラーを引きずっていたステップワゴンが…
って、取れかかっていて危ない気がするのですが気が付いていない様子???

そのまま走っていたら、後続車や歩行者に当たるかもですよね~。(><)

エアロ化したら、段差や急勾配で良くてエアロに擦り傷、悪くてエアロが破壊される恐れが出てくるので気をつけないといけませんな~。ヽ(゚Д゚)ノ
ブログ一覧 | 今日の出来事 | クルマ
Posted at 2007/04/10 16:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 17:40
こんにちは~exclamation
やっぱり低くなると通れなくなる道とか出てくるんですよね~冷や汗2
私の無限サイドは大丈夫なんですけど、マフラーが当たりまくってガリガリですバッド(下向き矢印)

ゴテゴテのエアロつけている人って、ある程度の破壊は覚悟して乗ってるんですかね~exclamation&question
ちょっと気になりましたexclamation
コメントへの返答
2007年4月10日 20:42
こんばんはっわーい(嬉しい顔)
僕のC-WEST TYPE-Ⅰのバンパーで言えば、下面が出っ張った感じなので、いろんな場所に出入りする時は入る前に大丈夫かどうなの判定して、ダメそうだったら絶対無理して進入しません猫2
って、出入りする場所がかなり限られてきましたけど…冷や汗

サイドはよっぽどじゃないと当たらないとは思いますが、車高を下げている場合はそれなりに注意しないといけないかもexclamation&question
そんな場合は、フロントも同じく危険そうです冷や汗

車高下げまくりでフルエアロだと気をつけてはいると思いますが、勾配のゆるいところじゃないと出入り出来なさそうですからね冷や汗
2007年4月10日 23:13
ディC5さんおばんです☆

エアロとシャコタンのコラボは出入りに気を使うでしょうね~
割れたり外れても、安全を考えて早めに処置してもらいたいものです!
Moduloエアロは少し位下げても擦らないので安心ですヽ(´▽`)ノ
迫力はないですがw
コメントへの返答
2007年4月11日 0:36
たくぼさん、おばんどす~☆

僕のは純正脚ですが、コンビニやガソリンスタンドの出入りで前後を擦り擦りします!!(悲)
冬の北海道では純正前後バンパーは外れまくってました…(^^;
今はエアロ装着済みなので、インテでの冬の帰省は諦めないとw

Moduloはいろんな点をよく考えて作られていますから、擦らないようになっているんでしょう☆(^^)
車体とのバランスは取れているので、Moduloエアロは有りですよ♪♪

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation