• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月26日

シフトミス…exclamation&question

本日出勤日!!

インテ乗ってて気が付いたことが1点ありました。

低速で2速入れて走ってると思ってシフトチェンジしようとしたら、実は




2速ではなくて3速だったんですぅ。



3速でも2速な加速感…。

一瞬アレレと思いましたが、気をつけないとですねexclamation猫2あせあせ(飛び散る汗)


こんなんでファイナルギアを換えたら、ドエ○イ事になりそうです。^^;

超鬼ダッシュ仕様インテみたいな…!?冷や汗

実際に5速や6速からの加速が以前よりも増しているので、6速はもう少しクルージング寄りでも良い感じですかね☆
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2007/07/26 22:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2007年7月26日 22:37
こんばんは♪

私も停車中に1速に入れてるつもりが3速で、エンストしたことなら(´・ω・`)
しかしいいですね~、6速。DC2にも6速欲しいです。
高速巡航用に6速あると便利なんですけどね~♪
コメントへの返答
2007年7月26日 22:45
こんばんはっ(^^)

チューニングによりトルクが全域で上がっているので、3速で2速の加速感を味わえちゃうんです!?^^;
気をつけなければ…!
クルージング用に6速があるとエンジンの回転数を抑えられて快適なんですけどね。(^-^;
2007年7月26日 22:39
こんばんはデスティ弐ーさん♪

ファイナルギアは最高速が落ちるそうですが、最高速を目指してるわけではありませんので、挿入もとい、装着すればまた違ったフィーリングになるのではないでしょうか~
潤沢な資金で○△と●ー□の後はファイナルでしょうかね~
それとも同時進行ですか~☆
コメントへの返答
2007年7月26日 22:52
トョゾダッシュ(走り出すさま)さん、こんばんは~☆

ストリート仕様ですので、最高速が落ちようと痛くも痒くもないですからねぃ☆
ファイナル交換してフル加速するとなると、シフトチェンジのスピードがエラク早くなりそうですぅ!?^^;
資金は潤沢じゃないですよ~or2
○△は納期が未定なので同時進行は無理です!(笑)
2007年7月26日 23:05
こんばんは~exclamation

3速でも十分な加速とは素晴らしいですねぴかぴか(新しい)
こちらエアコン入れただけで加速が凄く鈍って(´・ω・`)ショボーンです。

ファイナル&クロス組んで鬼加速ですかexclamation&question車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2007年7月26日 23:53
こんばんはっわーい(嬉しい顔)

トルクが大幅に上がっているので、2速に入ってると思ったら実は3速だったみたいな…猫2どんっ(衝撃)
エアコン対策は添加剤で何とかなるかな?冷や汗2
僕は去年NUTECのエアコン添加剤を入れましたよ。人気商品とのことでしたウィンク

今の仕様でファイナル&クロスを組んだら、とんでもないことになりそうですぅexclamation&questionウマあせあせ(飛び散る汗)
2007年7月26日 23:39
犬<サンソクハッシンモヨユウ!!

1速発進時は常にホイルスピンexclamation&questionダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

前の車に追突しないよう注意っす危険・警告
コメントへの返答
2007年7月26日 23:57
猫<トルクモリモリグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

1速発進時にアクセルを踏み込むと、一瞬でレブの8,800rpmまで回るので、普段は優しい運転をしてますよっ指でOK

車間距離は適正に保つように心がけているので、大丈夫ッスブタダッシュ(走り出すさま)
2007年7月26日 23:41
こんばんは~☆
自分は渋滞で1速→2速を繰り返していて
それになれてしまい、3速に入れようとして
1速に無意識にいれてしまって焦ったことがあります^^

3速で2速の加速感はいいですね~
燃費が良くなるのもわかる気がします^^
コメントへの返答
2007年7月27日 0:15
こんばんはっ(^^)
渋滞から車の流れが良くなった瞬間はシフトを気をつけないとですね!^^;

実際2速な加速をしていたので、3速に入れようとしたら、もうすでに3速でしたみたいな…(汗)
チューニング後は車の性能に変化があったりするので、その点を理解した上で運転しないとダメだと言うことを改めて感じました。^^

燃費はおっしゃるとおり、アクセルを踏みこまなくても十分走るので良くなりますよ♪
加速したいときは、反対に踏み込むとその性能を発揮してくれます☆^^
2007年7月26日 23:47
こんばんは。
3速が2速のような加速感とは…恐ろしいスペックですね~。
峠で5速や6速なんて使う事はないでしょうし、サーキットに行かないのであれば、6速はクルージング用で、燃費重視にしてもいいかもです。

おいらは高速使うと、一般道より燃費が悪くなりますからね(-o-;)
コメントへの返答
2007年7月27日 0:35
ドロンRさん、こんばんはっ(^^)
余程のことがない限りは、アクセル全開に出来ないです。^^;
高速道路で5速や6速の速度の乗り方を試しましたが、力強く加速してくれました。
ギアは車重や馬力・トルクなどトータル的に考慮するとなりますと、今の仕様のインテでストリート仕様と言うところで考えたら、6速はクルージング用で問題ない感じです。^^

他の車種から上手くギアを流用するのも有りですかね~?^^;

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation