• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

91518-SM4-003購入猫2

本日はDラーまで行って来ました☆

で、以前発注した91518-SM4-003なるものが納品になっていたので買ってきましたよ。

@78でしたウッシッシ

激安ですねexclamation&question


あと、担当の方が無限の研修から戻ってきたので、シビックRRのお話を…耳

シートは80万らしいですねexclamation&question
裏はカーボン丸出しらしいのですが、車検時はシートみたいなのを被すのかな?ブタ

フロントバンパーはドライカーボンで衝撃に弱いらしく、車止めなどに運悪くHITしたらバンパーが破壊されるかもデスexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

カムは専用品ですが、僕のインテも換えてます(笑)

あと、無限RR専用の部品は、無限RRオーナーしか購入できないとのことです。

例えば、FD2オーナーが無限RRのリアウイングを発注しようとしても、受け付けてくれないとのことなんです。

何故かというと、無限RRと言うブランドの専用パーツは、無限RRオーナーのみに提供される、いわゆるプレミアムがあると言うことなんでしょうね。

ですが、ドアミラーなんかは普通に純正ですので、普通に発注可能です。(笑)

で、無限RRを研修で実際に見てきて凄い車だと思ったDラー担当の方
『無限RRに負けないDC5に仕上げてくださいね!』

デスティニー猫
『僕のインテは無限RRの馬力越えてますけど~(笑)』

Dラー担当の方
『うちにはDC5が何台か出入りしてますが、1番じゃないですか!!??w(゚o゚)w』


Dラーの担当の方、僕のインテの仕様にちょっとビックリな感じでしたよexclamation&questionウィンク
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2007/09/10 01:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 2:36
デディさんおばんどす~

それってクリップですね?
パネルやエアロをよく外してるオイラは常備しておりますw

無限RRはプレミア的な値段ですよね!
HONDA乗りとしては惹かれますが・・・
新シビのフォルムがダメなんだよなぁ(´・ω・`)


インテグラTYPERR出ないかなぁ(・o・)
コメントへの返答
2007年9月10日 22:19
たくぼさん、おばんどすぅ猫2

およよ…よくお分かりであせあせ(飛び散る汗)

クリップって、再使用しようとしても割れちゃったりすることもしばしば…ふらふらどんっ(衝撃)
消耗品なので、クリップを外すとき、割れても仕方ないとDラーで言ってました猫2

無限の研修では、みなさんエンジン吹かしまくりみたいだったようですブタダッシュ(走り出すさま)

今のシビックTYPE-Rはベース車自体のボディが大きいので、賛否両論があるところ考えてる顔

コンプリートカーを購入しそのまま乗るか、ベースとなる車を自分好みにカスタマイズしていくか…。
僕は見てのとおりカスタマイズ派ですわexclamation&questionウッシッシグフフッ
2007年9月10日 12:21
ディC5さん、こんにちは~。
無限RR…名前はすごくかっこいいんだけどなぁ。
後部座席を倒して荷室を広げられないのが僕にとって致命的。
セダンより後部座席が倒せるクーペやハッチがよかったのに。
コメントへの返答
2007年9月10日 22:33
やまぐぅ。さん、こんばんはっ(^^)
無限RRに込められた意味が気になるところです。^^;
クーペやハッチは、後部座席を倒せば大きめの荷物でも運べますよね☆
それにしても初代シビックTYPE-Rと比較したら、無限RRのプライスは中々高価です。(^_^;
2007年9月10日 13:39
どうも~

ディC5さんのインテは

まさにインテグラタイプRR(R2個じゃ足らないですね^^)

ですよ~!

ホンダさん、、、

同じ仕様で発売してくれないかな~?^^

コメントへの返答
2007年9月10日 22:39
masa4041さん、こんばんはっ(^^)

取り敢えず馬力とトルクは、2LのNAらしからぬ数値となってます。(笑)

オフ会で時間がありましたら折角の機会ですので、07スペックインテのあり得ない加速感を体験してみてください☆

僕も体験済みなのですが、助手席ですと風景の流れが速すぎて恐怖を感じますけど…!?Σ('∀`;)
2007年9月10日 18:02
こんばんはexclamation

NSX-Rのシートもすごく高かった記憶がexclamation&question
カーボンバケット羨ましいです。
無限RRが事故ったりしたら、部品取り車として高値がつきそうですなあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年9月10日 22:45
こんばんはっわーい(嬉しい顔)

NSX-Rのシートもスペシャルなお値段でしたかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)
カーボンバケットは相当軽量化出来そうですよね猫2
サーキット走行では必須ですなexclamation&question
無限RRはカタログも数量限定とのことで、貰えないので閲覧用?のを今度見てきたいと思います目
部品の方は、通常ではまず市場に出回らないでしょうね冷や汗2
それだけ無限初のコンプリートカーはプレミアがあると言うことでしょうexclamation

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation