• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

本日インテ帰還&道中DC2と…exclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

本日インテが出来上がったので、電車&タクシーで取りに行きました猫

無限のメタルクラッチは、ディスクがツルッツルになってましたよexclamationぴかぴか(新しい)

交換には工賃含めて約7諭吉かかりました…がく~(落胆した顔)


で、帰り道の郊外での出来事。

渋滞が途切れて信号で僕が先頭になったんです信号

そして、ちょっと飛ばしてみたんですブタダッシュ(走り出すさま)



するとですね…



郊外などで走るときなど、手加減して加速しても通常は後続車が大体は殆ど一瞬にして点になって視界から消えるのですが、今回も手加減しているとは言え…


アクセルをゆるめながら加速してたんですが、視界の遙か後方で徐々に引き離しているとは言え一瞬にして点にはならなかった車があったんですあせあせ(飛び散る汗)


後続走っているのは、スポーツカー系か、ターボ車なのか?

はたしてどんな車なのか非常に気になりながら走ってました冷や汗2


そんなこんなしているうちに、2車線になって僕は左折するので左の車線に入ったら、ずっと後ろを走っていた車が右の車線に姿を現しましたひらめき


なんとDC2exclamation×2


DC2と最初から分かっていれば手加減などせずに全開で走っておけば良かったかなexclamation&question
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2007/09/19 23:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

タイヤを決めました!
のうえさんさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2007年9月19日 23:18
こんばんは、デス5さん♪
インテちゃん帰ってきてよかったねぇ~^^
でも修理代にびっくり!!!Σ(=□=)
そのDC2は姫だったのさ~(笑)
コメントへの返答
2007年9月20日 1:23
リンリンさん、こんばんはっわーい(嬉しい顔)
久しぶりのインテっていいですねうれしい顔
帰ってくるのを待っているときは辛いですけどあせあせ(飛び散る汗)
予定外の出費が大変ですがまん顔
爆音DC2だったので、やっぱリンリンさんだったexclamation&question(笑)
2007年9月19日 23:29
こんばんは~。
さすがはDC2ですなぁ、軽さが違う(^^;)
クラッチ交換は工賃が高いですよね…。
お値段から推察するに、今回はカーボンクラッチはお見送りだったのですか?
コメントへの返答
2007年9月20日 1:32
ドロンRさん、こんばんはっ(^^)
僕は加速状態で4速まで入れてましたが、後続車が後方視界より一瞬で点にならなかったので、どんな車なのか気になりながら走ってましたよ。^^;
交換工賃は4万弱なので、他に組むパーツがあれば一緒にやった方がいいところなのですが、如何せんインテ故障地点近くの現地Dラーに緊急入院をしたため、初見かつパーツ手配の準備をする間もなく、社外カーボンクラッチの導入が出来なかったので、結局純正クラッチになっちゃいました…(><)
2007年9月19日 23:45
デスティニーDC5さん、こんちわっす(^-^*)/
クラッチ交換って結構かかるんっすね・・。
かなりビックリっす。
コメントへの返答
2007年9月20日 1:34
yonepiroさん、こんばんはっ(^o^)ノ
去年もクラッチ交換して、今年もクラッチ交換するハメに…(><)
来年はきっと大丈夫でしょう!?^^;
2007年9月20日 0:28
デディさんおばんでっす犬

やはり交換後はトバスんですねww
タイーホされないように気をつけて冷や汗2
コメントへの返答
2007年9月20日 1:38
たくぼさん、おばんどすぅ猫

交換後は性能テストなどしておかないとexclamation&questionウッシッシ
後方の車が結局ずっと付いてきていたので、正体がDC2と分かるまではスピーカーで呼び止められて車内に引きずり込まれるのかと警戒してましたよexclamation&question危険・警告あせあせ(飛び散る汗)
2007年9月20日 0:33
ならししなくて大丈夫(^^;?
コメントへの返答
2007年9月20日 1:44
8,800rpm付近でシフトアップしないようにしたり、エンブレしないように気をつけて飛ばしていたので大丈夫かな!?(゚▽゚;
それよりも発進時トルクがあり過ぎるのか、クラッチ交換前にも増してタイヤが泣いちゃうんですよ…(><)
2007年9月20日 0:53
復活おめでとうございます('∇'*)

パワーあげるとクラッチに負荷がかかって~かと言ってツイン・トリプルプレートにしても耐久性は上がりますが重くなり・・・
と友人が悩んでました(=w=;

今度のクラッチは長くもってくれる事祈ってます(´・ω・)人†


コメントへの返答
2007年9月20日 1:58
ありがとうございます☆(*’▽’)

去年の8月に交換した無限のメタルクラッチは2~3年持ってくれればいいな~と言う淡い期待がクラッチもろとも脆くも崩れ去ってしまいました…( ゜o゜;)
いままでは、NAだったらツインやトリプルにしなくても大丈夫かなとも思ってましたが、チューニングの度合いに応じてそこら辺を考えないとバランスが取れなさそうな気がしてきました。^^;

今回社外パーツを取り寄せる時間的余裕が無かったので、純正クラッチへ…。

メタルクラッチより長く持って欲しいです~!(゜▽゜;)
2007年9月20日 8:34
純正クラッチにしたんですね。僕はクラッチよりシンクロを壊してしまって、こないだOHしてもらいました。ソフトタッチでいきましょ~
コメントへの返答
2007年9月30日 1:51
返信が遅れてスイマセンです!
道中立ち寄った初見のDラーに作業を依頼した関係上、こちらからあれこれリクエストを出しづらかったので、純正にしちゃいました。^^;
メタルのハードタッチから純正のソフトタッチになったので、左足が楽になりました☆
(大)さんは、シンクロの方がやられちゃいましたか…。(><)
2007年9月20日 9:57
どうやらしっかり直ったようですね。
予想で7~9万円くらい掛かるかなぁと思ってましたが、やはりそれくらい掛かったみたいですね。
FFはクラッチ交換が面倒なのでFR等に比べると工賃がかなり割高らしいですね。
私も来年か再来年には交換時期を迎えそうなので、ちょっとお金を貯めておいた方が良いかなぁ。
コメントへの返答
2007年9月30日 1:52
返信が遅れてスイマセンm(__)m
初見のDラーにいきなり持ち込んで修理してもらいました。^^;
去年はメタルクラッチの交換でパーツと工賃で10万程でした。
そこそこかかりますので、チューニング費用とは別に、クラッチの費用を用意しておいた方がいいかもですね~。
僕はどうしようかと考えているうちに、その日が来てしまい痛い出費になりましたよ(><)
2007年9月20日 23:01
こんばんはexclamation
完治おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
無事復活ですねウィンク

DC5のクラッチ交換はやった事無いので解りませんが、DC2は結構楽でした~るんるん
今のがダメになったらカーボンいきます指でOK
コメントへの返答
2007年9月30日 1:57
こんばんはっわーい(嬉しい顔)
返信が遅れてスイマセ~ンあせあせ(飛び散る汗)
インテはクラッチが直って快調ですよグッド(上向き矢印)ウィンク

3連休中の日曜日に預けて、水曜日に仕上がりましたレンチ
クラッチは昇天する前に、事前に用意しておきたいですねブタあせあせ(飛び散る汗)
僕も今度はカーボンクラッチを準備しておいて装着させたいです猫2

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation