こんにちは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ
なんだか私が凹んでいる間にものすごーくブログネタがたまってしまっていることに気づきましたΣヾ(゚Д゚;)ノ
や、やばい・・・凹んでる場合じゃない!!
またがんばっていきたいと思います(*´ω`)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この日はゆうきさんのお誘いで野呂山へ行くことに!
といっても、私達は行ったことがないので道が分からず・・・(ノ∀`*)
なので、道案内をしていただくことになりました。ありがとうございます(*-ω-)(*_ _)ペコリ
緑井駅で待ち合わせて、しゅっぱーつ!ε===┌( ・ω・)┘
途中でマツダスタジアム前のローソンに寄って、少しご飯を食べましたo(*´~`*)oモグモグ
ところでここのローソン、「ローソン」なのにカープ色(赤)に染まってました!
もちろんカープグッズも取り揃えてあって・・・
あぁ~、写真を撮っておけばよかった( ノД`)
ここに立ち寄った理由は・・・milkさんと合流するためです!
無事合流して、改めてしゅっぱーつ!ε===┌( ・ω・)┘
前から失礼しますΣ[◎]oω・´)
3台で一路、野呂山へ向かうのでした・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どれくらい走ったでしょうか・・・?かなり遠くまで来た気がします。
土地勘が無い上に方向音痴なので、どこを走っていたのやら、全くわかりませーん(´pωq`)
(;´ェ`)「ヨメちゃんにはカーナビが必須だねぇ・・・」
(*´ω`)「あっても毎回迷子になってたよ!えっへん」
(;´ェ`)「・・・」
そんなおバカな会話をしているうちに、どうやら山のふもとまで来たようです。
では、さっそくセブンちゃんで登山といきますか!
なんだか霧が濃いですねぇ。ま、山ですからこんなものなのでしょうか?
(;´ェ`)「前が見えない・・・」
(;´ω`)「まっちろけねぇ」
なんとか山頂?のロータリーに到着した模様です(・ω・;A)
とりあえず車を停めて・・・
お菓子をもらっちゃいました♪(/ω\*)わーい♪
霧の中でしたが、たくさんの車が止まってました!
地面に落ちていた小さなペン(?)・・・
なぜかモノボケ大会になってました(´゚ω゚).:゚*ブッ
ゆ「これはダーツみたいによく飛ぶねぇ~」
ゆ「はい、次ね☆」
琴「えぇ~っ!?ムリっすよ~!」
(*´ェ`)「んじゃ俺が~」
(*´ェ`)「うぅ~ん、熱っぽいから測らなきゃ~ナンチャッテw」
(*´ェ`)「はいっ、次ヨメちゃんね」
(;´ω`)「えぇっ!?」
(*´ω`)「い、居合い斬りぃ~!」
(*´ェ`)「・・・。」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(;´ェ`)「そういえば、初参加だから皆さんの名前が分からないや~」
という訳で、皆さんに自己紹介をしていただくことになりました!
いやはや、ありがとうございます(*-ω-)(*_ _)ペコリ
お一人ずつ、愛車の前に立って車の紹介も一緒にすることに。
もちろん、ダンナさんもバッチリやってました♪
私は・・・車を持ってないので撮影係です(ノ∀`*)
いつかマイカー(という名のファミリーカー)を持てたらいいですねぇ~。
いったい何年先になるのやらw
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
霧もだいぶ晴れてきたので、ダンナさんがセブンちゃんのボンネットをOPEN!
まぁ、特に何の変哲もないノーマルちゃんですがw
すると、なぜかFDのボンネットOPEN大会に発展しましたΣヾ(゚Д゚;)ノ
クルマの知識がないくるくるパーな私は、具体的にどこがどうなっているのかは分かりません・・・。
でも、セブンちゃんって、オーナーさんの個性がよく出てるなぁ~というのを感じました。
ダンナさんは
(*´ェ`)「へぇ~、ここがこうなってるんスねぇ!」
と、皆さんと盛り上がってましたw
なぜかRzさんとお互いのセブンちゃんの乗りあいっこになったダンナさんw
(*´ェ`)「おぉ~、これはスゴい!」
(*´ェ`)「ヨメちゃんも乗せてもらいなよ~」
という訳で、私もおじゃまさせていただきました!
・・・運転席に(´゚ω゚).:゚*ブッ
いやぁ、将来スポーツカーを運転する日が来るかもしれませんので、ちょっと体験してみたかったんです(●´艸`)
乗せて頂き、ありがとうございました(*-ω-)(*_ _)ペコリ
あと、折角助手席を片付けていただいたのにすみませーん( ノД`)
その後も話が弾みまくっていましたが、この後に用事があったのでお暇することになりました。
またおじゃまさせていただきまーす!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ゆうきさんとmilkさんとしゅっぱーつ!
野呂山を降り・・・
広島市に戻り・・・
コストコへヾ(。・ω・)ノ
実は前々からコストコが気になっていた様子のゆうきさん。
では行ってみよう!ということで、今回行ってみることになりました!
入り口の長いエスカレーターでテンションが上がるゆうきさんw
(*´ェ`)「どぉーん!」
ダンナさんもテンションが上がったようですw
お買い物の前に、お腹がすいたので・・・
ホットドッグを頂くことにしました!180円、ジュース(お替り自由)付き・・・
トッピングも掛け放題なので、タマネギをいっぱい掛けてみましたw
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、コストコに行ったら、やっぱり「試食」が楽しみですよね!
とりあえずお肉コーナーに行って・・・
あれ?やってない・・・(´・ω・`)
おかしいなぁ、どこもやってない・・・
(*´ェ`)「そういえば、コストコって何時までやってるの?」
お店の人に聞いてみると、「20時まで」とのこと。
現在の時刻は・・・
(;´ω`)「19時過ぎてるね・・・」
閉店まであまり時間が無いことがここで判明Σヾ(゚Д゚;)ノ
おそらく、試食が無かったのはそのせいかと・・・
ホットドッグ食べてる場合じゃなかった(ノ∀`*)
まぁ、今回は「コストコ体験ツアー」ということで、試食はまた別の機会に・・・
それでも、ゆうきさんはすっかりコストコの魅力に取り付かれてしまったようです(*´ω`*)
お買い物を済ませた後、駐車場に戻ると・・・
誰もいなくなってました(´゚ω゚).:゚*ブッ
何だか駐車場を貸しきっているみたいですね(●´艸`)
一しきり話をした後、晩ご飯でラーメンを食べにいくことになりました。
次は試食があるといいなぁ~。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、「ラーメン大魔王サマ」ことゆうきさんの案内でやってまいりました、「風雲丸」!
時刻は21時くらいだったと思いますが、駐車場が埋まっている盛況ぶり!
なんとか車を停めて、店内へGO!ε===┌( ・ω・)┘
ダンナさんは濃ラーメンを頼んでましたw
(*´ェ`)「ここのラーメン、濃くておいしいねぇ♪」
私はつけ麺!お肉がいっぱい乗っておりますヾ(。・ω・)ノ
ここのラーメン屋さんは魚介のダシを使っているということで、(アレルギー的な意味で)ちょっと食べるのが怖かったのですが・・・
どうやら食べても大丈夫なようです(´・ω・`)ホッ
ダンナさんの言うとおり、濃厚なスープと麺が絡んでとってもおいしかったです(*´ω`)
が、しかし、一つ問題が・・・
ホットドッグとジュースでお腹が・・・
これは大誤算でした。
もちろん最後までおいしく食べきりましたが、ちょっとお腹が苦しいA(・ω・;)
今度お腹が空いた時に、また食べに来たいです。
この日も「濃い」1日になりましたw
野呂山に集まられた皆様、ゆうきさん、milkさん、ありがとうございました(*-ω-)♥
ではではヾ(。・ω・)ノ