• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@RX7_ESSEのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

ヨメ日記 7/16

こんにちは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

ここ2日ほど体調を崩してダウンしてましたA(・ω・;)アセアセ・・・

そんなことをやってる間に、もうストックが1週間を超えてる(´゚ω゚).:゚*ブッ

や、やばい~~( ノД`)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


この日は、晩ご飯を作ろうとすると、ダンナさんが一言。

(*´ェ`)「ヨメちゃん、今日は八剣に飲みに行くよ~」

(*´ω`)「えっ?お魚解凍してるんだけど・・・」

(*´ェ`)「ほらっ、もう行くけぇ、支度するよ~!」


(;´ω`)「待って、話が読めないんだけど」

(*´ェ`)「いやぁ、焼き鳥がどーしても食べたくなって♥ヨメちゃん一人だと寂しいだろうし、milkさん呼ぼっか☆(運転手だからお酒は飲めないの・・・)」


今回はmilk-teaさんと飲み会をすることになりました!


待ち合わせは、広島市内某所・・・

milkさんとESSEたそに乗って、いざレッツゴー!ε===┌( ・ω・)┘


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


やって参りました、八剣伝!さっそく飲み放題を・・・

「すみません、うちはやってないんです~」

>Σヾ(゚Д゚;)ノな、ナンダッテー!!


仕方が無いので普通に頼むことにしました。何で無いんだろう~・・・。



milkさんは晩ご飯を済ませていたそうなので、私達は遠慮なく・・・



いただきまーす♪



もちろん飲み会なので、



グイっと、ね☆


えぇ、例の如く、1杯でピヨピヨになりました。

ダンナさんとmilkさんが何やら楽しそうにお話をしていたのは覚えているのですが・・・

う~ん・・・

楽しかったのは覚えてますブブッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )


あ、そうそう!デザートも食べました。



メープルトースト♥おいしかったし、今度家で作ってみようかな♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



すっかり遅くなってしまったので、帰りはmilkさんをお家の近くへ送りました。

一人で夜道を歩いたら危ないですからね( -ω-)


ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/07/24 23:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年07月15日 イイね!

ヨメ日記 7/15

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

ストックが1週間を超えちゃいました( ノД`)ヤバイ・・・

とりあえず、ごはん日記だけ書き上げてから寝たいと思いますw


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


今日の晩ご飯♪



①鰆の西京焼き
・今回はフライパンではなく、魚焼きグリルで焼いてみました。・・・焦げた(´゚ω゚).:゚*ブッ
これはフライパンの方がよさそうですね(ノ∀`*)

②納豆の肉味噌炒め
・納豆炒め料理、また作ってみましたw色々研究中なのです(`・ω・´)
鶏のひき肉と一緒に炒めて、レタスで巻いたら美味しい♥
ダンナさんには一味を掛けてもらいましたw

③肉じゃが・・・の肉抜き
・本日の野菜補充枠です。お肉は他で使っているので、代わりにコンニャクを入れてみました。
彩りにいんげんを入れて、見た目もばっちりですね♪
・・・ちょっと作りすぎたかなA(・ω・;)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の摂取カロリーは・・・

685kcal!

なお、今回大きく足りてない栄養素はありませんでした♪

鰆がしっかり効いてますね(○ゝω・)b⌒☆

ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/07/22 02:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年07月14日 イイね!

ヨメ日記 7/14

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

昨日の疲れが取れないのか、今日もダンナさんの元気がありません。

(*´ω`)「ダンナさん、何が食べたい~?♥」

(*´ェ`)「冷やし中華が食べたいな♥」

な~んてメールのやり取りがあったので、今日も作りました、冷やし中華!

昨日はきゅうりを忘れていたので、今日はしっかり買っておきました(○ゝω・)b⌒☆


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、今日の晩ご飯~♪



①冷やし中華(ごまだれ)
・昨日に引き続き作りました!冷やし中華に芥子を掛けるの、初めて知りましたΣヾ(゚Д゚;)ノ
マヨじゃないんだ・・・。コンビニの冷やし中華にもマヨ付いてたのは地元だけだったの!?

ダンナさん的には、(*´ェ`)「あれ、手の込んだやつが良かったんだけど・・・」らしいです。
手の込んだやつ・・・?坦々麺とかを指していたのでしょうか?今度作るね~♪

②納豆サラダ
・納豆でサラダを作ってみよう大作戦!その3!
今回は芥子とめんつゆベースで味付けをしてみました。

③コンソメスープ
・メインがこってり味なので、スープはあっさりめにしてあります。
野菜ときのこたっぷりなので、お腹にも優しいですね(●´艸`)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の摂取カロリーは・・・

835kcal!

ちなみに「亜鉛」が思いっきり足りてません。いつも足りてないのですが。

カロリーが高いので、牛肉は食べられないし・・・

エビや貝類が食べられればいいのですが・・・ぐぬぬ。

冷やし中華だけで400kcalあるんですよねぇ。
まぁ麺類なので致し方なし(´・ω・`)

ではではヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/07/22 01:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年07月13日 イイね!

山口セブンデー 初参加(●´艸`)

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

やっとこの記事が書ける!!

はい、日曜日は・・・

山口セブンデー!!

広島から1週間後。今年はマニーが足りなくてりんくう・関西へは行けなかったけど、山口ならばなんとか頑張れそう!!

というわけで、7時半に出発いたしました(*´ω`)


・・・あれ?



雨降ってるけど、大丈夫なのかなぁ(・ω・;A)

脳裏に浮かぶのは1週間前の大雨。。。

なんだか嫌~な予感がしつつも、向こうでは晴れてることを祈ります。



あれ・・・朝早いので・・・なんだか・・・眠く・・・

(★-ω-)ZZZzzz...

(*´ェ`)「んもう、すぐ寝るんじゃけぇ~」


大体9時前に下松SAに到着!



お腹が空いたのでパン屋さんで朝ごはんを調達いたしました。ついでにお昼ご飯も(*´ω`)




セブンちゃんの中では食べられないので、1つずつもぐもぐo(*´~`*)o

15分くらい休憩して、再び出発!


ぶいーんε===┌( ・ω・)┘

高速道路を降りて、自動車専用道路に入って・・・



分かれ道。

看板によると、左が正解みたいですね!

(*´ェ`)「えっと、俺が調べたところ、ここは右が正解だよ~」

(*´ω`)「え?そうなの?・・・はーい」

というわけで、右折しました。

・・・。


(*´ェ`)「あれ?何か調べた道と違うぞ??」

(;´ω`)「萩市に入ったけど、大丈夫なのかなぁ~」

ナビが付いてないので、駐車スペースにセブンちゃんを停めて、携帯のGPSを使って調べてみると・・・

(;´ェ`)「あぁ~、さっきのとこ逆だったなぁ」

(*´ω`)「あらまぁ~、んじゃ戻りましょうか」


大体30分くらい迷子でした(´゚ω゚).:゚*ブッ




戻って来て、今度は逆方向へ向かいます。

(*´ェ`)「そうそう、最初に左折してから、右折だった!てへぺろ☆」

(*´ω`)「まぁ仕方ないね☆」




遊園地らしきところの側を通り・・・




アジサイのキレイな道を通り・・・

なんとか会場の「大正洞」にたどり着きました!

(*´ェ`)「いやぁ~、なんとか着いたねぇ」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




おぉ~、いっぱい集まってる♥

私達は10台目でした♪

・・・。

あれ?よく見たら、FDは私達は1台目でした!

FCやエイト君たちが並んでます!

普段はFDを見ることが多いので、新鮮ですね(●´艸`)



雨もいつのまにか止んでいたので、ボンネットを開けて冷却~。


(*´ェ`)「ねむい・・・」

ちょっと眠そうなダンナさんを引き連れて、色々な方に話を聞きに行きましたε===┌( ・ω・)┘


「あ!ビンゴガールされてましたよね?」


どうやら先週のセブンデーに来て下さった方には面割れしてるみたいです(´゚ω゚).:゚*ブッ

ちょっと有名人?(*´ω`*)


新しく増えたみん友さん達w




九州からやって来た「ヒトデ使い風子」さんの可愛らしい同乗者さん達♥

ヘイヘイ彼女達~、どこから来たんだい?

ブブッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )






こちら広島セブンデーのMVP!「シーライン」さん!

実は草刈りでご一緒していたという事実・・・鈍くてごめんなさ~い( ノД`)




こちら「ブルーファントム」さん!エイト乗りの方はなかなかお会いする機会が無かったので嬉しいです♪ラーメンオフ、企画しておきますねw




「神原の鹿!」さん!

・・・。家に帰って確認したら、、写真、ブレブレでうまく撮れてませんでした!ごめんなさい(;ωノ|柱|

今度お会いしたら、ゆっくり撮らせてください(*-ω-)(*_ _)ペコリ





こ、これは、

りんくうセブンデーの証・・・

私達も来年こそは~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。


色んなお話をしながら、話は尽きることはなく・・・・

途中で何度か雨が降りましたが、傘を持って来ていたので余裕でしたw

気づけば時刻は15時過ぎ・・・そろそろお開きの時間が近づいて参りました。




と、ここでsuperdemio5さんの登場!

実はダンナさん宛てにメッセージが届いていて、こちらに向かってきて下さっていたそうです♪





山口セブンデー、初参加でしたが、色んなお話ができて楽しかったです!

また色んな人とお話したいです(○ゝω・)b⌒☆


お疲れ様でした☆


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


帰り道はシーラインさんが教えて下さった道を通ります。



森を抜けたら・・・




Σヾ(゚Д゚;)ノ

なんか一気に眺めが良くなった!!

これって、あれですよね?

カルスト台地ってやつですね!

教科書で読んだことはありますが、実際に来るのは初めてです♪





せっかくなのでセブンちゃんをΣ[◎]oω・´)パシャリ☆

しっかり石灰岩をバックにしてますw

ついでに2人+セブンちゃんの写真や、走行中のムービーまで撮っちゃいましたw

完全に観光客のノリですな(●´艸`)



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


高速道路に乗ってからは、200kmくらい走ります。


(;´ェ`)「ね、ねむい・・・」

(*´ω`)「・・・zzz」

(*´ェ`)「ヨメちゃん・・・寝てるし・・・」


ダンナさんが寝てしまうのは非常にマズい!!


ちょっと休憩がてらに下松SAに寄りました。

(*´ェ`)「ヨメちゃん、起きて~」


と、ここで少しお買い物♪



ここの「ころんシリーズ」、行きにチラっとみて気になってたんですよね!


実はこれ、中学生の頃に学校行事で行った万博会場で配っていたんです。

会場がハンパない暑さで、水筒のお茶はあっという間にカラッポ!

点在する給水所を必死に探して水筒に補充しながらの見学でした(・ω・;A)

げんなりしながら歩いていると、売り子さんがクーラーボックスから出してくれたひんやりなカマボコ・・・あの美味しさは忘れられません。


それ以来、どっかで売ってないかな~?と探してはみるものの、どこも売っていない・・・

商品名も分からず、ただ「ムーミンが描いてあるやつ」としか記憶していなかったので探しようがないなぁ・・・


と思ったら、ここに売ってましたΣヾ(゚Д゚;)ノなんたる偶然。


この辺特産なのかな?

まぁともかく、私の思い出の味がここにあるなんて・・・これもめぐり合わせなのでしょうかw

とりあえずツナマヨを1袋買っておきました!おつまみにいいかも♪


休憩して、少しだけダンナさんの体力も回復したようです。

気を取り直して広島へ向けてしゅっぱーつε===┌( ・ω・)┘





川に立ち込める霧・・・

湿度高いんですねぇ。なんだか、7月は毎週末に雨が降ってる気がするのですが、気のせいでしょうかA(・ω・;)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


やっとのことでお家に到着!ダンナさん、運転ありがとう♥


(;´ω`)「ダンナさん・・・大丈夫?何か食べたいものある?」

(;´ェ`)「冷やし中華が食べたいなぁ・・・」

実はこの間、お義母さんに「○ちゃん正麺」の冷やし中華を頂いてますw

それを食べたいとのこと。

しかし、きゅうりも卵も家にありません。

元気の無いダンナさんは家で休んでもらって、私一人でお買い物に行くことになりました。

まぁ、買うものも決まっていますし、ちゃちゃっと帰りますε===┌( ・ω・)┘

帰ってきたらすぐにごはんの準備!ダンナさんはお休み中・・・(★-ω-)ZZZzzz...

まずは卵を焼いて、ハムを切って、きゅうりを切って・・・


きゅうり買うの忘れてたぁぁぁぁ(´゚ω゚).:゚*ブッ


仕方が無いので、同じような色をした食材を冷蔵庫から探すと・・・

あったあった!小松菜!!

軽く炒めて何食わぬ顔で盛ってみました<(゚ε゚)>


さて、出来ました!



今日のご飯は、

①冷やし中華

②豆腐サラダ
・今回のサラダはきのこソテーをのっけて物足りなさをカバーしました!
ポン酢であっさり風味でいただきます♪

③コーンポタージュ
・困ったときのコーンポタージュ!900ml入りのパックを常に冷蔵庫に入れてますw
ダンナさんが好きなんですよ(*´ω`*)


この日のカロリーは・・・えーと、あのパンのカロリーが分からないので、晩ご飯だけ算出すると・・・

841kcal!

うん、冷やし中華はやはりカロリーが高いですね。麺だから仕方ないですけど(´・ω・`)

(*´ェ`)「これ、おいしかった~!また食べたいなぁ」

すっかり冷やし中華が気に入ってしまったダンナさんなのでした。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そうそう、この日の朝にゆーたさんから電話がありました。

「今家にいる?」

(*´ω`)「山口セブンデーに向かってます~」

「じゃぁ、帰るときに連絡してね~」


というわけで、帰りに改めて連絡させて頂きました。すると・・・




メロンを頂きました!Σヾ(゚Д゚;)ノ(私が買い物に行っている間にダンナさんが受け取ったようです)

どうやら、今度こちらに来て下さる「メロンマンさん」という方が下さったものらしいです。

お会いする機会があれば、よくよくお礼を言わなければ・・・(●´艸`)

甘い香りが漂っていて・・・とっても美味しそう♥

う~ん、食べるのが楽しみだなぁ・・・じゅるり。

ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/07/22 01:18:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブンちゃん | クルマ
2014年07月12日 イイね!

ESSEたその里帰り!からの燻製パーティ♪

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

やばい!ストックが大変なことに(´゚ω゚).:゚*ブッ

急いで書きまぁすw

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


土曜日はダンナさんはお仕事・・・

だったのですが、仕事が終わってから、燻製パーティに出かけることになりました。

仕事が遅くまであったので、途中参加ですε===┌( ・ω・)┘


実は、このパーティの主催者さんはダンナさんの職場の方で、なんと、ESSEたその元オーナーさんだそうです!子ども達もよく乗っていたそうなので、これはESSEたそで行くしかない!


という訳でやって参りました、パーティ会場!


子ども達は早速ESSEたそに興味津々でしたw


子「あれ?ナンバーが曲がってるよ??」

子「光ってるし!」

子「だめだこりゃぁ~!」


・・・さすが子ども達!鋭い観察眼を持ってますね!(ノ∀`*)

元オーナーさん「うん、可愛い子だったのに、いつの間にかケバくなったなww」


おぉぅ、手厳しいw

ま、お酒の席なので細かいことは気にしないのです(*´ω`*)



とりあえず乾杯☆

私はジンジャーハイ(ホースネック)を頂きました!

ダンナさんは運転手なのでコーラで(・ω・;A)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


※ここからは、酔っ払っていたので写真少なめ、記憶あいまいでございます。ご了承ください(´゚ω゚).:゚*ブッ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



燻製パーティなので、料理は燻製がメインです。



まずはローストビーフ!赤ワインベースのソースをかけていただきました。



お次は鶏の丸焼き!ビールを付けて柔らかく仕上げたそうです。ま、焼いてあるのでアルコールは無いのですがw



こちら、砂肝と野菜のアヒージョ!オイル煮なので、しっとりしていておいしいですo(*´~`*)oモグモグ


あとはササミ・チーズの燻製やイノシシのトマト煮込みもあったのですが・・・写真が残ってないです。ごめんなさ~い(;ωノ|柱|


だいぶ酔っ払ってきた私。主催者さんの「ウィスキーはそのまま飲むのが一番!」というのを聞いてチャレンジしてみることにw

(;´ェ`)「いやいや、あなた弱いからダメだよ~!」

と、ダンナさんがジンジャーエールを足してくれました。それでもウィスキーの方が多かったのですが。




こちら、主催者さんが作ってくださった「サンガリア(?)」!ワインにマンゴーとりんごのドライフルーツが入ってます。
フルーティな香りで、ワインが苦手な私でもグイグイいけました(`・ω・´)b




しばらくすると、焚き火が出現!火を眺めながら語り合い、お酒をぐいぐい・・・

う~ん、オトナって感じですね♪




主催者さんの愛車(?)だそうです。えぇっと、何て言ってたかなぁ・・・
酔っててよく覚えてないのですが、「40歳」って言ってたような・・・?

とりあえず、結構な年季ものを直したばっかりだそうです。酔ってたので運転はできませんでしたがw




結局夜中まで居てしまいました。確か午前様な時刻だったと思います。

楽しい時間って、あっという間ですよね(○ゝω・)b⌒☆

主催者さんに丁寧にお礼を言って、お片づけをして、解散!



当然の如く、帰りの車内では爆睡する私・・・

ダンナさん、運転ありがとう♥


ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/07/18 00:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記

プロフィール

「イグニッションコイル16v昇圧化したからコイルの電圧計つけてみた\(^o^)/」
何シテル?   12/08 17:27
☆YOUTUBEチャンネル☆ https://www.youtube.com/channel/UCewbMGpSsDj1TNeyaNJKB5w TAKE m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザク改さんのダイハツ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:42:28
マツダ純正 ファンドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 09:51:09
自作 ICダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:29:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ESSEたそ (ダイハツ エッセ)
我が家の何でも屋エッセたそ ESSE Eco 5MT コットンアイボリー ヨメチャ ...
マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現在所有中の1台目のFD3S RX-7 Type R バサースト Ⅵ型 5MT ブ ...
マツダ RX-7 なな号 (マツダ RX-7)
増車したFD3S(FD3S 2台目) RX-7 SPIRIT R Type A 5M ...
日産 スカイラインGT‐R みよちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
将来の我が家のファミリーカー候補!! ココ重要ですよ!『候補!』 まだ所有していませ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation