• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@RX7_ESSEのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

ヨメ日記 6/14

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

今日はダンナさんがお仕事+飲み会で午前様・・・

晩ご飯は私だけで食べることになりました(´・ω・`)

・・・。


一人だと作る気が起きない・・・


ダンナさんが居たらやる気が沸いてくるのですが・・・( -ω-)


かといって、お腹も空くし、どうしましょう・・・

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そんなこんなで作った晩ご飯がこちら。やる気0なので品数が少なかったりしますが・・・

お察しくださいA(・ω・;)




①炒りたま豆腐
・この間適当に作ってみた炒り豆腐がおいしかったので(●´艸`)
彩りの小松菜を昼ごはんで使ってしまったので、ネギを入れてみました。

②じゃがいもの煮物
・肉じゃが~♪ の、肉無し(´゚ω゚).:゚*ブッ
写真がぼけているのは、アツアツを撮ったので湯気が立ち上っていたからです(ノ∀`*)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の摂取カロリーは・・・

819kcal!

うん・・・やっぱりお昼ごはんに使った「ビーフン」がいけなかったようですね。

でも、おいしいんですよねぇ。

今回は、いつぞやの反省を活かし、少しだけ使用したのでそこまでカロリーは高くなってませんが(○ゝω・)b⌒☆

大きく不足した栄養素もありませんし、よかったです(*´ω`*)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


ところで、このブログを買いている途中でダンナさんが帰って来たのですが・・・


(*´ω`)「ダンナさんお帰りぃ~」

(*゜ェ゜)「よ、よめちゅわぁぁぁん~?たすけっち~~~」


と、玄関に倒れこむダンナさんΣヾ(゚Д゚;)ノ


(;´ω`)「だ、ダンナさんだいじょうぶ・・・?」

(*´ェ`)「もうだめぇ~・・・ ウエヘヘヘヘ」


話を聞くと、ビールをピッチャー4杯だとか、ジョッキ10+α杯だとかを飲んだそうです。


~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


※翌朝、酔いの醒めたダンナさん曰く、

「ピッチャー4杯は1次会で、テーブルであけたんだよぉ~(;´ェ`)」

「2次会も含めてジョッキ15杯くらいだよぉ~(;´ェ`)」

「酔ってた俺、盛りすぎだなぁ~、修正しておいて~(;´ェ`)」


と言っておりました。

面白いので注を加える程度にしておきました(`∀´)Ψ

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆



それで、職場の方に付き添われて途中まで帰ってきたそうなのですが、、

帰り道で転倒したそうですΣ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ

普段は絶対に転びそうにない所で転ぶなんて・・・



・・・えぇ、相当ベロンッベロンでした(´゚ω゚).:゚*ブッ


確かにダンナさんはお酒強いけど、飲みすぎは良くないと思うんだよねぇ(´・ω・`)


とりあえずベッドに連れて行き、寝かせようとしたのですが、

(*゜ェ゜)「お友達の投稿見なきゃ~~ ウヘヘヘヘヘ」

と、いろいろ書き込んでいた模様です。


完全に酔っ払っていたので、何か失礼な発言等あったら申し訳ありません(;ωノ|柱|


明日は実家に帰ってお魚を食べる予定なのですが、、大丈夫かなぁ。


ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/06/15 02:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年06月13日 イイね!

ヨメ日記 6/13

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

最近ちょっと悩んでいることがあるのです。

それは・・・


冷凍庫のお肉問題・・・

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


事の始まりは、1ヶ月前、ダイエット作戦を発動したとき。

(*´ェ`)「ヨメちゃん!ダイエットしよう!!」

(*´ω`)「うん、がんばろうね!」


実は、ダイエットを始める前はお肉を大量に食べていた私たち。

昼は牛肉入りの野菜炒め、夜は鶏モモ肉を1枚ずつ・・・

毎日食べていたので、お肉の消費量も結構ありまして。

食費も大変なので、2日前に業務用スーパーにて5月分のお肉(10kgくらい)を買い込んでいたのです(´゚ω゚).:゚*ブッ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


あの日以来、冷凍庫を開けることも無くなりまして・・・

先日献立に「ささみ」を導入しようと思ったら、

お肉を入れるスペースが冷凍庫に無かったΣヾ(゚Д゚;)ノ

かといって、少しだけ買うと経済的によろしくない・・・

困った・・・( -ω-)

そんな折、バイト先の主婦さんに相談してみたところ、

「蒸し鶏とかどう?」とアドバイスを頂きました!


確かに、蒸したらある程度はカロリーダウンできそうですね♪

これからは少しずつ、なんとかお肉を消費していかないと・・・。

ある程度スペースが空いたら、そこにささみや鶏むね肉を入れていく、という作戦です(`・ω・´)ゞ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そんなこんなで、今日の晩ご飯~♪



①蒸し鶏
・なんと!なんと!!今日は鶏モモ肉を使用しております!!!
あ、皮と脂身はすべて取り除いて、あらかじめレンジで脂を落としてあります。
それでも圧力鍋のお陰でジューシー♪

②ほうれん草のスープ
・鶏を蒸して出てきたダシでスープを作ってみました。しょうゆと昆布だしを追加しております(●´艸`)
圧力鍋で煮込むと、葉っぱの野菜の色が悪くなってしまうのは仕様でしょうか(・ω・;A)

③3色ポテサラ
・じゃがいも、にんじん、かぼちゃのトリオでサラダを作ってみました。レンジで7分チンするだけ!超簡単!
マヨネーズとヨーグルトと塩コショウでシンプル目に味付けをしてみましたよ♪

④豆乳プリン(写真ナシ)
・今回とうふを使っていなかったので、その分をデザートにして補給してみました。
もちろん砂糖は控えめです。久しぶりのデザートに、ダンナさんも喜んでました(*´ェ`)ポッ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の摂取カロリーは・・・

774kcal!!

あれっ、モモ肉を入れても結構抑えられますね♪

モモ肉に関しては、皮と脂身を取れば食べられるようですね。

問題は・・・薄切りの牛肉ですね。なんとか低カロリーでおいしく食べられる調理法を探さなければ・・・

ではでは~ヾ(。・ω・)ノ
Posted at 2014/06/13 23:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年06月12日 イイね!

車いじいじプチオフ♪

車いじいじプチオフ♪こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ


今日はダンナさんも私もお休み・・・

ちょうど「ナベ丸」さんもお休み・・・


これはプチオフをするしかないでしょう!!!


と、その前に。



朝ごはん♪

いつもは食べないのですが、今日はお腹が空いたので(ノ∀`*)

「ブリトーサンドイッチ」を作ってみました。

けっこう1つが大きいので、2個ずつ食べたら満腹になりました♪


あと、ナベ丸さんにおみやげをば・・・



じゃん!ジャムクッキーを作ってみました。

今回はブルーベリーとさくらんぼのジャムです(●´艸`)

クッキーの空き缶に入れてれっつごー!ε===┌( ・ω・)┘




今回の計画!

①セブンちゃんのHIDリレーの交換

②ESSEたそのLED設置

③キーレスの調子が悪いので調整する

以上です(`・ω・´)ゞ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



というわけで、やって来ましたナベ丸さん宅!

集合時間は9時だったのですが、到着は10時くらい・・・。

すいません、私の支度が遅かったんです( ノД`)


ピンポーン

(*´ェ`)「ナベ丸さーん、遅くなってすみませ~ん」



・・・あれ?



ピンポーン



・・・。


もしかして、、寝ていらっしゃるのかも??



(*´ェ`)「まぁ、そのうち起きてくるでしょう~」

(;´ω`)「勝手に使っちゃっても大丈夫なのかな~?お、おじゃましまーす・・・」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




ナベ丸さん不在のまま、とりあえずセブンちゃんのHIDリレーを交換することになりました。

まずはカバーをはずして・・・



リレーを交換します。



これが前のリレーです。リトラの不具合の原因その2・・・。



こちらが新しいリレーです。今回は買うリレー間違えなかったね(ノ∀`*)

とりあえず交換を終えて・・・


(;´ェ`)「あぁ~っ!!」



(;´ェ`)「リ、リトラのカバーが・・・割れてる・・・」

た、確かに割れてるΣヾ(゚Д゚;)ノ




応急処置として持っていた瞬間接着剤でくっつけることに。

うーん、でもちょっと浮いているような・・・?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


と、ここでナベ丸さんが登場!!

ナベ丸氏「・・・。超ネムい・・・(★-ω-)」

どうやら寝てしまっていたようです。お、おじゃましてまーすA(・ω・;)

カバーが壊れたことを話すと、

ナ「これおススメだよ~」

と、お風呂のコーキング剤を頂きました。



まずはマスキングテープで周りを保護して・・・



ぺたぺた。

結構固かったみたいで、チューブから出すのにダンナさんが苦戦していましたw


と、ここで雨がポツポツ・・・

(;´ェ`)「ぎゃ、ぎゃ~!エンジンルームに水が入るうぅぅぅ」

慌てて作業を終わらせて、とりあえず帰宅!

ナベ丸さんもお買い物に行くということで、一旦解散~。では後ほど♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


駐車場にセブンちゃんを停めて、次はESSEたその出番ですね!



ぶいーん。ナベ丸邸に戻って参りました。

ナベ丸さんもお買い物から戻ってきて、ESSEたそを入れるスペースを車庫に用意してくださいました。ありがとうございます(*-ω-)(*_ _)ペコリ

こうして見ると、セブンちゃんよりESSEたその方が車高高いんですねぇ。

この写真を見たダンナさんは、

(*´ェ`)「俺って、ESSEに乗ってるとこんな風に見えるんだねぇ」

と興味津々でしたw

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


早速ダンナさんがLEDの配線をいじっている間に・・・



私的に気になるところが、このライト・・・。

なんか黄ばんでる・・・??

(*´ェ`)「ヨメちゃーん、これ使ってキレイにして~」



パッカパパッパッパーン♪

「ヘッドライトクリア~☆」


ふむふむ。説明を読むと、付けて磨けばいいらしいです。へぇ~。

私でもできそうだったので、ごしごし・・・。




キレイになりました(○ゝω・)b⌒☆

心なしかライトが輝いているような・・・?

うん、仕事した!っていう感じです(*´ω`)




と、ここでナベ丸さんからおせんべいを貰いました♪

ふくの骨せんべい・・・?食べてみると、ちょっぴりピリ辛でおいしかったですo(*´~`*)oモグモグ

ありがとうございます(*-ω-)(*_ _)ペコリ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




ナベ丸さんが、何やらいじいじ・・・



この「イカリング」の光軸を調整するそうです。


・・・しかし、板金屋さんがバンパーを外さないと届かない場所にしっかりと取り付けていたので、無念の断念(;ωノ|柱|

今度板金屋さんにお願いするそうです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


2人が車をいじいじしていると・・・



晴れてきたΣヾ(゚Д゚;)ノ

太陽の光が暑いです・・・というか、焼けるうぅぅぅ!

サササッとESSEの後部座席(日陰)に隠れる私でした|ω・)




(;´ェ`)「ここの配線を・・・こうして・・・あれっ、通せない・・・」

ナベ丸さん「そういう時は、こうして・・・ああして・・・」


仲睦まじい姿を激写wwΣ[◎]oω・´)




ノッてるモン!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




なんだかんだでLEDの配線はとりあえず終了!

昼間はあまり目立ちませんが・・・

夜は・・・

まぁ、それは夜に走ったときのお楽しみですね(*´ω`*)




ついでに助手席のキーレスを調整。

ネジを締めすぎると動かないそうで、何度も何度もチェックを重ねていました。




ついに完成!やっと普通に動くようになりました。

思えば助手席のキーレスが動かなくなって2ヶ月は経っています。。

これからは助手席の鍵を中から開けなおしたり、開閉ボタンを2度押ししなくてもよくなりそうです♪


作業も終わり、ナベ丸さんも予定があるとのことで解散!!

本日はありがとうございました(*-ω-)(*_ _)ペコリ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




駐車場に戻り、ダンナさんはESSEを拭き拭き・・・

(*´ェ`)「うーん、しばらく洗えてないからやっぱりきちゃないなぁ~」

私は何をしていたのかというと・・・


寝てました。(★-ω-)ZZZzzz...

最近寝不足で、つい・・・(ノ∀`*)ゴメンネ




起きてみると、セブンちゃんもキレイになってました☆

さすがダンナさん!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の晩ご飯ですね・・・

この記事を書いている時点で相当眠いので、ミス等あったらごめんなさいね(´・ω・`)



①ニラ玉豆腐
・ニラ玉炒め・・・は、卵をたくさん使うので、豆腐でかさ増ししてみました。パッと見はバレません(●´艸`)

②ひじきのサラダ
・海草もきちんと食べるべきですよね!という訳で、最近使っていなかったひじきさんにご登場していただきました。たまねぎとツナで風味もUPです♪

③コーンポタージュ
・困ったときのスープ!昨日の反省を踏まえて、今日は少なめにしてみました。
・・・ちょっと少なすぎたかも(´゚ω゚).:゚*ブッ



④ズッキーニのオーブン焼き
・実はズッキーニを食べるのも料理するのも初めてだったりします。
お義母さんから頂いたので料理してみました。
お義母さん情報だと「カボチャに近い」とのことでしたが・・・
実際食べてみると、「なすときゅうりを足して2で割った感じ」でした(ノ∀`*)
トマトと相性が良さそうなので、次はミートソースで煮込んでみようかなぁ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、本日の摂取カロリーは・・・

818kcal!

そのうち半分以上は朝のブリトーでございます(´゚ω゚).:゚*ブッ

まぁ、朝ごはんをしっかり食べることは健康にも良いらしいので、良しとしましょう!

ではでは、おやすみなさいませ(★-ω-)ZZZzzz...
Posted at 2014/06/13 00:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSEたそ | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ヨメ日記 6/11

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

最近ダンナさんも私も疲れているように感じます。私は寝不足、ダンナさんはお仕事が原因っぽいです(ノ∀`*)


本日も目をしょぼしょぼさせながらブログを書いていると・・・

(*´ェ`)「ヨメちゃんヨメちゃん、はいこれ!」




(*´ェ`)「ヨメちゃんのために作ったんだよ♪疲れが取れるよ~」

なんと、ダンナさんがココアを作ってくれました!

牛乳・・・は太るので、豆乳100%です。飲んでみると・・・

(*´ω`)「あまーい♥」

「疲れたときには甘いもの」とはよく言ったものです。疲れが取れちゃいました♪

ついでに、ダンナさんの作るココアが私の大好物に追加されましたとさ(●´艸`)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、今日の晩ご飯!



①きゅうりのサラダ
・きゅうり、もやし、ハムを入れました。味付けは「冷やし中華」を意識してます。
ごま油がたくさん入れられないので、にんにくで深みをプラス!

②小松菜のポタージュ
・うっかり豆乳を入れすぎてしまったので、容器ギリギリまでスープがきていますw
一応具材にニンジンが入っているのですが・・・よく見えないですね(´・ω・`)

③オムライスもどき
・どーしてもオムライスが食べたかったので、「もどき」を作ってみました。
ごはん部分は豆腐+おから+余っていたキャベツ+きのこ類です。
本物のご飯は冷凍庫で冬眠中ですzzz


今日は品数が少ないですが、量が多いのでこれで十分満腹になりましたo(*´~`*)oモグモグ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


本日の摂取カロリーは・・・

723kcal!

うん、カロリーはOKですね!

気になる栄養素は・・・

「ビタミンA」が足りませんでした!!え、えぇ~っΣヾ(゚Д゚;)ノ(Aだけに・・・


・・・失礼しました。

ではでは、お後がよろしいようで~。(`・ω・´)ノシ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


おまけ☆

私がご飯を作っている間に、ダンナさんがなにやらごそごそ・・・

(*´ェ`)「できた!」



画面が一つ増えました!!

ダンナさん曰く、

(*´ェ`)「これで俺が動画見てる間にヨメちゃんはブログ書けるね~」

だそうです。確かに便利!

今日はやることがあったので活用できていませんが、明日以降のブログUP時間が早まる・・・かも!?
Posted at 2014/06/12 01:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年06月10日 イイね!

ヨメ日記 6/10

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

週末に色んなところに行ったので、最近HPが0に近づきつつあります(★-ω-)ZZZzzz...

本日も、危うく2人とも寝坊するところでした(´゚ω゚).:゚*ブッ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、今日の晩ご飯~♪



①鰆の西京味噌漬け
・お義母さんから頂いたものです。これ美味しいので、また頂こうかなぁ~。

②パリパリポテト
・お義母さんから頂いたもの・その2です。揚げ物ですが、、今日が消費期限なので、早く食べないと!ということで登場です(ノ∀`*)

③とうふサラダ
・パリパリポテトで大分カロリーを摂ってしまったので、今回はマヨネーズ無し!
ゆずポン酢で頂きました。

④納豆卵焼き
・卵焼き IN 納豆!
ちょっと萎びたネギがあったので、ついでに刻んで全部入れてしまいましたw
見た目はアレですが、おいしいですよ~(●´艸`)

⑤大根の煮物
・さきほどの「ちょっと萎びたネギ」の萎びていない部分はこちらの飾りに回しました。
圧力鍋の力で煮込みは3分だけです<(゚ε゚)>節約節約っと♪


さて、本日の摂取カロリーは・・・

986kcal!!

ぎゃー!やっぱりパリパリポテトがやばかったぁぁ(´゚ω゚).:゚*ブッ

でも、大きく不足した栄養も無し・・・。

パリパリポテト・・・好きなんですけどね。揚げ物だから・・・。


・・・!そうか、揚げなければいいのでは(*゚д゚)ハッ!!

今度頂いたら、試しに焼いてみようかな・・・?

ではでは~♪
Posted at 2014/06/10 23:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記

プロフィール

「イグニッションコイル16v昇圧化したからコイルの電圧計つけてみた\(^o^)/」
何シテル?   12/08 17:27
☆YOUTUBEチャンネル☆ https://www.youtube.com/channel/UCewbMGpSsDj1TNeyaNJKB5w TAKE m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザク改さんのダイハツ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:42:28
マツダ純正 ファンドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 09:51:09
自作 ICダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:29:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ESSEたそ (ダイハツ エッセ)
我が家の何でも屋エッセたそ ESSE Eco 5MT コットンアイボリー ヨメチャ ...
マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現在所有中の1台目のFD3S RX-7 Type R バサースト Ⅵ型 5MT ブ ...
マツダ RX-7 なな号 (マツダ RX-7)
増車したFD3S(FD3S 2台目) RX-7 SPIRIT R Type A 5M ...
日産 スカイラインGT‐R みよちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
将来の我が家のファミリーカー候補!! ココ重要ですよ!『候補!』 まだ所有していませ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation