• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@RX7_ESSEのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

駐車場移動~♪

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

昨日はブログを更新する前に眠ってしまいました(ノ∀`*)

記録がてらご飯のっけまーす<(゚ε゚)>



昨日の晩ご飯

①とうふバーグ(鶏むねミンチ入り)
・ミンチが高かったので、特売のむね肉をフードプロセッサーでミンチに。
ハンバーグがやわらかすぎたので「おからパウダー」でなんとかまとめました(ノ∀`*)
脂がないのでフライパンに焦げ付きそうでした(´゚ω゚).:゚*

②大根とワカメのサラダ
・ドレッシングはポン酢ベースで自作。もちろんノンオイル☆

③ほうれん草のポタージュ
・持っててよかったフードプロセッサー(*´ω`*)
 牛乳の代わりに豆乳を入れてみました。

④ひじきとちくわの煮物
・ビタミンと鉄分補給に作ってみたもの。ひじきの袋に書いてあったレシピですぐできましたw


これにお昼ご飯とデザートを入れて・・・

昨日の摂取カロリー、780kcal!

うん、まぁお肉を使ってる割には良かったと思います。ダンナさん的には「お肉を食べた感じがしないよ~(*´ェ`)」だそうですが・・・w
ダンナさんの要望に沿うと、あっという間にプニプニになるので我慢してもらってます(・ω・;A)

ちなみに今回50パーセント以上足りなかったのは・・・「ビタミンB12」だけ!
亜鉛補給にオイスターソースを入れたのが良かった・・・のかな?
あとは安めのレバーを探してくれば完璧ですねっ♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

さて、今日のご飯は・・・

実は、作ってません(´゚ω゚).:゚*

ダンナさんが「今日はカレー屋さんに行くよ~(*´ェ`)」と言うのでくっついて行きましたε===┌( ・ω・)┘

今度ダンナさんの職場で飲み会があるらしく、そこのカレー屋さんに予約を取りにいくとのこと。だったらついでにカレー食べちゃえ~!というノリだそうですw

本日の出番は~・・・



セブンちゃん!

いつもならばESSEたそで行くところですが・・・今回はワケありなので。

というわけで、インドカレー屋さんへ出発~!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


着きました!とりあえずセブンちゃんはお留守番・・・



実はこのお店、今は市街地にありますが、、2年前くらいまではウチの近くにあったそうです。そこにダンナさんは週3日以上のペースで通っていたそう。お店の人ともすっかり顔なじみにw
ダンナさん曰く、「俺、この店でインドカレーとナンが好きになったんだよねー(*´ェ`)」だそうです。

ちなみに、私もここに来るのは初めてではありません。まだダンナさんが「彼氏さん」だった頃、1年くらいの間、月1でコチラに遊びに来ては「ダンナさんオススメのお店」であるここでご飯を食べてました。いやー懐かしい(*´ω`)

私が同居してからはお金が無くてしばらく行っていませんでしたが・・・3ヶ月ぶりくらいにやって参りました(●´艸`)

まずは注文をしておいて、お店の人に予約を取ってもらって・・・しばらく待機(`・ω・´)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

はい、やって参りましたカレー!



こちらはダンナさんの分。えーと、確か「ヤギのカレー」と「ほうれん草とカッテージチーズのカレー」でした。辛さは、通常の「5倍」だそうですΣヾ(゚Д゚;)ノ
ちなみに以前はよく「10倍」「20倍」も食べていたんだとか(((( ;゚д゚)))おそろしや~



こちらは私の分です。「シャイパニール」という野菜のカレーと、「チキンのキーマカレー」です。辛さは・・・辛いのが苦手(カレールーは甘口派☆)なので通常の0.5倍で(ノ∀`*)



セットで付いてくる、「自家製マンゴーラッシー」♪
甘くておいしいんですよねぇ(*´ω`*)
加えて、カレーの辛さも和らげてくれます。以前観たTV番組で、「トウガラシの辛さを一番効率よく和らげる飲み物」として紹介されてましたw
口の中に膜を作ってビリビリするのを防いでくれるそうです。へー。


2人ともお腹が空いていたので、すぐにパクパクモグモグ・・・
好奇心からダンナさんの「5倍ヤギのカレー」(通常でも他のカレーより辛い)を食べてみました。


・・・

うわぁぁぁぁ口の中が痛いいぃぃΣヾ(゚Д゚;)ノ

ら、ラッシー!!ラッシー飲まなきゃー!!!


ふう・・・辛いのがダメなのに辛いものを食べたらいけませんね。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


デザートはローズムース(←)とマンゴームース(→)です♪
お店の人曰く、「シェフが昨日まで作れるのを隠していた(ww)ものですが・・・食べてみます?」
まだメニューには載っていない試作品でしたが、常連のダンナさん補正で特別に食べさせて頂きました(●´艸`)

マンゴーの方はさっぱりしていて夏に食べたい感じ、ローズの方はナッツたっぷりで、バラの香りが口に広がりました(*^ω^)
早く正式メニューにならないかなー。



食後にはハーブのお菓子がもらえます。食べると口いっぱいに爽やかな香りが広がります。
ダンナさんは苦手なようですが、私は割と好きです♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

さて、帰ってきたら少しやることが・・・。

実は、セブンちゃんの駐車場が移動することになったのです。

その場所は・・・


今の駐車場の隣スペース(´゚ω゚).:゚*


隣に移すためだけにセブンちゃんのエンジンを掛けると・・・カブってしまうらしいので、カレー屋さんまで走ってきたというわけです。

では、セブンちゃんの元居たスペースはどうするのかというと・・・




ESSEたその駐車スペースになりました(`・ω・´)
以前はチョット離れたところに停めていたのですが、セブンちゃんの隣が空いたのでこちらに移しました。



隣同士~☆
Posted at 2014/05/16 00:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブンちゃん | 日記
2014年05月14日 イイね!

ヨメ日記 5/13

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

今日もごはんの記録メモメモφ(・ω・ )

それだけです!(キッパリ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



今日のごはん~♪

①さばの味噌漬け・・・焼いたらコゲちゃいました(´゚ω゚).:゚*ブッ
 魚焼きグリルの火加減がイマイチ分からないのです・・・。
②焼きナス・・・サバと一緒に焼いたらにおいが移った(´゚ω゚).:゚*ブッ
 次からは別々に焼きます。。
③パリパリポテト(揚げ餃子)
 ダンナさんの大好物(*´ェ`)揚げ物なのですが、作戦発動前に買ったものなので、賞味期限前においしくいただきました(`・ω・´)
④豆腐のサラダ
 ドレッシングのカロリーがちょっと気になったので、ノンオイルで自作してみました。だいぶカロリー減りましたよー!
⑤大根と卵のみぞれ汁
 大根のスープが飲みたい気分だったので作ってみました。のどごしが優しいんですよねぇ(*´ω`*)

あとはデザートに豆乳ゼリーで、お昼のカロリーも足して・・・

本日の摂取カロリー、831kcal!

うわぁ~~昨日より増えたΣヾ(゚Д゚;)ノ

明らかにパリパリポテトがいけなかった・・・(約200kcal)

まぁ、明日からは揚げ物なしなのでもうちょっと摂取カロリーも減ると思います。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ちなみに、今日も栄養計算をば。

本日「一日の必要摂取量」の50パーセント以上足りなかった栄養素は、「ビタミンB1」「ビタミンB2」「亜鉛」でした。(カロリーとか脂肪分とかは置いといてw)

昨日も足りてなかったなぁこの栄養素。
何に入っているのかな?

ビタミンB1・・・豚肉・うなぎ・玄米など
ビタミンB2・・・レバー・うなぎ・納豆など
亜鉛・・・牛肉・牡蠣など

えーと・・・つまり、うなぎを食べましょう!ということなのでしょうか??

カロリーもお値段も高いから却下(´;ω;`)

お肉も却下(´;ω;`)

妥当な線としては、納豆とかレバーあたりでしょうか?明日から試みてみますかね(*´ω`)

Posted at 2014/05/14 00:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年05月12日 イイね!

ダイエット作戦再び

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

最近ダンナさんがプニプニになってきたのは以前にも書いたのですが・・・

なんかどんどんプニプニになってる気がする(´゚ω゚).:゚*ブッ


さっそくダンナさんの体重を量ってみると・・・うん、やっぱりね・・・。

去年よりも7kg増えてました。

そういえば、よく見ると、いや、よく見なくてもお腹がぽっこり出ているΣヾ(゚Д゚;)ノ

お気に入りのジーンズもキツくなってきた模様です(´;ω;`)


「ダンナさんプニった~w( *´ω`)σ)ェ`ミ)つんつん」なーんて遊んでいたら、


「ヨメちゃんもプニプニじゃーん( *´ェ`)σ)Д`ミ)ホレホレ」と、体重計へ強制連行されました(((( ;゚д゚)))


・・・。


な、何も見なかった!!私は何も見なかった!!!!

うわぁぁぁぁん(;ωノ|柱|

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・・・というわけで、私たちはこれから1ヶ月くらいダイエット作戦を発動することになりました。(´・ω・`)


制限項目は以下のとおりです。

①カロリーの高い食品は献立に組み込まないこと
(ただし、作戦発動前に買ったものは期限内においしく食べきること)

②カロリーの高いおやつは口にしないこと
(つまり、果汁ゼリーなどの低カロリーなものならOK)

以上です。

条件としては至極簡単なのですが、条件①により、今まで毎日食べていたお肉(牛ロースとか鶏モモとか)が禁止になります。ま、カロリーが高いから仕方ないですね。

私はこちらへ来る前(実家で暮らしていた時)は、ほぼお肉無しの生活だったので苦ではありませんが・・・問題はダンナさんですね(ノ∀`*)

まぁ、以前にも1ヶ月ダイエットを成功させてましたし(毎日お肉の禁断症状が出てましたがw)今回もなんとかなりそうです♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

とはいえ、ダンナさんが以前行っていたような、「1ヶ月冷奴だけ」というようなことはいたしません。

だって私が耐えられない!<(゚ε゚)>

せっかくなのでおいしくダイエットしたいんです~><;


というわけで、お肉の代わりに豆腐を用意しました。本日のメインディッシュは、「かみなり豆腐」。某N○Kで夜にやっているお料理番組で作っていたのを思い出しながらやってみました。


これを炒めて炒めて・・・



水分が飛んできたらしょうゆを入れるだけ!本当はゴマ油も入れるのですが、、ダイエット中につき割愛。



あらかじめ乾煎りした鰹節と刻んだネギをのせて・・・




できた!副菜で「ニンニクの芽の炒め物」と「豆乳スープ」も付けてみました~。


スープの具が多すぎて器に入りきらなかった(ノ∀`*)アチャー


お昼ごはんとデザートの豆乳ゼリーも入れて、本日の摂取カロリーは・・・

747kcal!

うん、明らかに1日の標準摂取カロリーより少ないですね。基礎代謝より少ない。

こんなかんじで、毎日続けていたらやせる日も来る!はず!!

ダンナさんのお腹が引っ込むといいなぁ。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

※ちなみに、栄養バランス的にはよろしくないみたいです。ビタミンBとかDとか亜鉛とかが明らかに足りてないという(´゚ω゚).:゚*ブッ

健康を害したらマズいので、明日からは栄養バランスも考えてみたいと思いますです(´・ω・`)
Posted at 2014/05/12 23:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年05月11日 イイね!

ヨメ日記 母の日編

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

今日は母の日!

お義母さんが「来週は母の日じゃけんね!来週は母の日じゃけえ!」と、先週から猛プッシュしてましたw

それもそのはず、ダンナさんは母の日に何かをあげたことが無いそうなのです。

それはあげないとねー!と私も説得に入り、今日プレゼントを渡すことにしました。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

さて、では何を渡すのか?

定番の「赤いカーネーション」は、ダンナさん曰く「すぐ枯れちゃうけぇつまんなーい(*´ェ`)」だそうなので、ちょっとヒネって「プリザーブドフラワー」にしました!

確か、薬剤等で処理をした花で、普通の花よりもずっと長持ちする・・・と、どこかで読んだ気がします。
近くにお花屋さんがあったので、金曜日に下見をしてきました♪
「プリザーブドフラワーをたくさん売っている」「日曜日にお店が開いている」ことも確認済みです(☆ω☆)キラーン



↑イメージ的に、こんな感じのお花にしました!(実物の写真撮るの忘れたとか言えない・・・(ノ∀`*))
2人で話し合って決めたんですよ~(●´艸`)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

では、実家へ出発~!今日はESSEたそで帰ります。


・・・っと、その前にESSEたそのアイライン(LED)がずれていたので修正。



これでOK!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

実家に到着したら、早速お花をダンナさんに渡してもらいました(`・ω・´)

ちょっと照れくさそうに、「いつもありがとうございます(*´ェ`)」って言ってましたw

よかったよかった♪


ちなみに「私から」のプレゼントは・・・


ベークドチーズケーキ(ノ∀`*)

いつも実家に帰るたびに、そのとき食べたい気分のお菓子を作って持っていっていたのですが・・・

この前お義母さんに「ここに書いてあるのを作って来て~♪」と雑誌のチーズケーキ特集レシピを渡されまして、毎回順番に作って持っていってますw

今回は実験がてら「クリームチーズ」を自作して使用しました。自作の方が安上がりですし、練りやすいです。これからは自作しますかねぇ( -ω-) 作るのに半日以上かかるけどね!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

お義母さん曰く、実家のご近所さんの家にサクランボの木があり、食べきれないので取っても良いとのこと。

早速取りに行きましたε===┌( ・ω・)┘



うーん、思っていたよりも木が大きい!

高さ3mはありそうです。幸いなことに木が斜面に生えていたので、低いところはなんとか取れました。

ダンナさんは木の枝を引っ張って高いところのサクランボも取ってくれていました(*´ω`)頼もしい!


しかし・・・


「ぎゃーーー!虫がこっち来たぁぁぁぁ!!こっち来るなああああΣヾ(゚Д゚;)ノ」

ダンナさん・・・ムシ苦手なんだっけ(ノ∀`*) 私は某G以外なら大丈夫です。

おそらく実や葉っぱの汁目当てのカメムシ・テントウムシや、草むらにいる小さな羽虫たちがたくさんいました。ま、それだけおいしいって事ですよね!



♪隣同士あーなーたーとー私さくらんぼー♪(古

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


ダンナさんの頑張りのおかげで、たくさん取れました!

たくさんあったので、1粒ずつ種を取り除いて、ホームベーカリーでジャムにしました。

完成前に帰ってきてしまいましたが、冷凍保存をして下さるとのこと。楽しみです(´ρ`)


本日の晩ご飯~♪

焼きカレー!サラダ!(じゃがいもの揚げ餃子!手羽中のから揚げ!パイン!)

ほ、ほら、ヘルシーでしょ?(((( ;゚д゚)))

・・・すいません調子に乗りました明日からはダイエットですorz

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


おやすみにゃー(=・ω・)
Posted at 2014/05/12 01:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨメ日記 | 日記
2014年05月09日 イイね!

ヨメ日記 5/9

こんばんは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

【WARNING!】
本日はダンナさんがお仕事につき、車をいじっておりません。よって、ふつーーのヨメ日記になっておりますw
これからも平日はこんな感じになってしまうと思われますが、、お察しください(ノ∀`*)





本日バイト中にうっかりエビを素手で触り、指が真っ赤に腫れてしまいました(´;ω;`)イタイカユイ

指にごくごく小さい「さかむけ」があったみたいで、そこからエビの成分が指に入ったようです。

これだからアレルギーって嫌なんですよねぇ・・・

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今日はESSEたその駐車場を移転するための手続きをして参りました。

ダンナさんはお仕事なので、一人で車検証を持って不動産屋さんへ・・・。

「あー、あのRX-7の方ね!^^」

とお店の人に言われました。なぜばれたし(ノ∀`*)



契約を済ませて来たので、もうしばらくしたらESSEたその駐車場が変わります!

今まではチョット遠かった(徒歩5分以上)だったのですが、今度はだいぶ近くになりそうです。

荷物運びが楽になりそうで良かったです(●´艸`)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今日も遅くまで残業で頑張っていたダンナさんにごほうび~♪


手羽元のから揚げを作っちゃいました!普段は揚げ物を作らないのですが・・・ダンナさんに元気を出してほしかったので(*´ω`)

食物繊維はれんこんのきんぴらでバッチリ・・・(なのか!?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



食後のデザートはいつもと違ってチョコムース。

・・・実は、豆腐ベースなんですよ~。濃厚でおいしかったです(`・ω・´)

濃厚すぎて食べ切れませんでした(ノ∀`*)
Posted at 2014/05/09 23:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記

プロフィール

「イグニッションコイル16v昇圧化したからコイルの電圧計つけてみた\(^o^)/」
何シテル?   12/08 17:27
☆YOUTUBEチャンネル☆ https://www.youtube.com/channel/UCewbMGpSsDj1TNeyaNJKB5w TAKE m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ザク改さんのダイハツ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:42:28
マツダ純正 ファンドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 09:51:09
自作 ICダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:29:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ESSEたそ (ダイハツ エッセ)
我が家の何でも屋エッセたそ ESSE Eco 5MT コットンアイボリー ヨメチャ ...
マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現在所有中の1台目のFD3S RX-7 Type R バサースト Ⅵ型 5MT ブ ...
マツダ RX-7 なな号 (マツダ RX-7)
増車したFD3S(FD3S 2台目) RX-7 SPIRIT R Type A 5M ...
日産 スカイラインGT‐R みよちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
将来の我が家のファミリーカー候補!! ココ重要ですよ!『候補!』 まだ所有していませ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation