久々にエッセの弄り\(^^)/
前々から付けたかったものをついに導入!?
程度の良いタントエグゼカスタムのリアシートを手に入れたので流用♪
エッセの純正リアシートは、
ペラペラで快適性は…
簡単に言うと長時間は座ってられない感じ(;・ω・)
まずは、エッセの純正シートをパパっと外して〜
ボルト2箇所と座席したのフックを2箇所外せば簡単に取れちゃいます( ☆∀☆)
普段見えない場所で汚れもたまって
きちゃないから濡れタオルでフキフキ〜っと!
んーーーーー!!!
どんな感じになるか
イメージも沸かないから
とりあえず置いてみる(*´ェ`)ポッ
仮置き!!
(あ、、、写真撮り忘れてた....)
作業に没頭してるときのあるあるですね( ノД`)
お、おぅ…
想像してた以上に腰高になるのね…(゜Д゜)
タントエグゼに合わせて設計してあるから
エッセに載せちゃうと座面が高すぎて
170cmの人間が乗ると頭が天井につっかえてしんどい。。。
これだと…
普通のエッセの純正リアシートの方が快適じゃないか(´Д`|||)
あ、でも座り心地だけは比べ物にならないくらい快適そのもの♪
座り心地が良いから
何とか座面を下げて常用できるようにしたいところ…………
椅子の裏に付いてるスライド機能のある
『ステー』が邪魔しとるのね〜(´Д`|||)
スライド機能は失われるけど、
これをぶった切ればかなり座面を下げれるんじゃないのか!?
グラインダーを手に取り…
ちゅいーーーーん!!
裏面
スライド機能のある部分をぶった切っちゃいました❤
別角度から
センターレール部分は、
ハンマーで叩いて平らにして更に低く出来るように加工!
(画像の中心あたり)
仮置きしてみると!!!!!
おおぅ!?!?
こ、これは・・・・
座面も狙い通り下がってくれて
頭が天井にぶつからないじゃないの〜( 〃▽〃)
むしろ、余裕まで生まれたΣヾ(゚Д゚;)ノ
腰高感も無くなってかなりいい感じ♪
設置面を別角度から!
リアシートの骨組みが全体的にボディに着陸して安定感も
◎!
元はこれより15cmくらい浮いてます(・ω・;A)
でも、、、、
シートについてた固定穴のステーもぶった切ったので
固定できる穴が無くなっちゃっいました( ;∀;)
溶接機で固定用の穴を溶接するしかないかなぁ・・・・
あ、、、、、
溶接機なんてうちに無いじゃん!
完全な装着はまた今度に持ち越し(。´Д⊂)
Posted at 2018/03/19 12:36:36 | |
トラックバック(0) |
ESSEたそ | 日記