• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@RX7_ESSEのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

エッセ純正ドアロックアクチュエータの配線

エッセ純正ドアロックアクチュエータの配線エッセecoには
キーレスも集中ドアロックも付いてません(´д`|||)

今までは
社外のワイヤー式のドアロックを装着していましたが

不具合が多く、アクチュエータは動くけどワイヤーの角度が
悪かったら施錠、解錠できなかったり…と

嫌気がさしたので純正ドアロックを装着することに!


アクチュエータにカプラー付きで
配線も少し残ってる中古品をゲットヽ(・∀・)ノ





ですが、
運転席側のアクチュエータの配線の解読が難航してます



ネットで調べても5本中3本の配線の情報が見つからず…
どれをキーレスユニットのどこに繋げば良いかわからん

●確実
青白 ⇒ ロック(キーレス信号で施錠した時に電流が流れる)
青(太) ⇒ アンロック(キーレス信号で解錠した時に電流が流れる)

●未確定だけど有力
緑 ⇒ アース

●多分…予測でしかない
青(細) ⇒ アンロック(手動で解錠した時に電流が流れ他のアクチュエータにアンロック電流を流す?)
茶 ⇒ ロック(手動で施錠した時に電流が流れ他のアクチュエータにロック電流を流す?)


運転席の鍵を手動でロック、アンロックした際に
連動して助手席、後部座席の鍵をロック、アンロックする為に

必要な信号をキーレスユニットに発信する線が
青(細)、茶ではないかと予測しています

これが正しい解釈か
分かる人おりませんかね〜( ;∀;)
Posted at 2019/01/12 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記
2018年12月09日 イイね!

配線地獄

配線地獄エッセたその配線を綺麗にやり直すことにしました。

配線を初めていじったのが6年前…
最初は何も分からなかったから


とりあえずのエレクトロタップでタコ足延長(/´△`\)
配線もごちゃごちゃ…






過去の自分に言いたい!

もっと順序だててやれとwww





6年も経つと色々な知識もついてきて
便利なものを知ったりしてヽ(・∀・)ノ



こんなものを使ったりしてスッキリさせつつ、、、







日が暮れて
タイムアップ〜
(/´△`\)





また直すときにメーターとか外すんだし

車内ごちゃごちゃのまま終了しました(;・∀・)

Posted at 2018/12/09 17:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記
2018年03月18日 イイね!

エッセにタントエグゼカスタムのリアシートを移植

エッセにタントエグゼカスタムのリアシートを移植






久々にエッセの弄り\(^^)/


前々から付けたかったものをついに導入!?





程度の良いタントエグゼカスタムのリアシートを手に入れたので流用♪


エッセの純正リアシートは、
ペラペラで快適性は…

簡単に言うと長時間は座ってられない感じ(;・ω・)




まずは、エッセの純正シートをパパっと外して〜

ボルト2箇所と座席したのフックを2箇所外せば簡単に取れちゃいます( ☆∀☆)





普段見えない場所で汚れもたまって
きちゃないから濡れタオルでフキフキ〜っと!





んーーーーー!!!






どんな感じになるか
イメージも沸かないから
とりあえず置いてみる(*´ェ`)ポッ







仮置き!!
(あ、、、写真撮り忘れてた....)
作業に没頭してるときのあるあるですね( ノД`)




お、おぅ…
想像してた以上に腰高になるのね…(゜Д゜)

タントエグゼに合わせて設計してあるから
エッセに載せちゃうと座面が高すぎて

170cmの人間が乗ると頭が天井につっかえてしんどい。。。

これだと…
普通のエッセの純正リアシートの方が快適じゃないか(´Д`|||)


あ、でも座り心地だけは比べ物にならないくらい快適そのもの♪








座り心地が良いから
何とか座面を下げて常用できるようにしたいところ…………







椅子の裏に付いてるスライド機能のある『ステー』が邪魔しとるのね〜(´Д`|||)


スライド機能は失われるけど、
これをぶった切ればかなり座面を下げれるんじゃないのか!?







グラインダーを手に取り…



ちゅいーーーーん!!


裏面



スライド機能のある部分をぶった切っちゃいました❤



別角度から



センターレール部分は、
ハンマーで叩いて平らにして更に低く出来るように加工!
(画像の中心あたり)





仮置きしてみると!!!!!





おおぅ!?!?






こ、これは・・・・







座面も狙い通り下がってくれて
頭が天井にぶつからないじゃないの〜( 〃▽〃)



むしろ、余裕まで生まれたΣヾ(゚Д゚;)ノ

腰高感も無くなってかなりいい感じ♪





設置面を別角度から!







リアシートの骨組みが全体的にボディに着陸して安定感も
元はこれより15cmくらい浮いてます(・ω・;A)



でも、、、、

シートについてた固定穴のステーもぶった切ったので
固定できる穴が無くなっちゃっいました( ;∀;)




溶接機で固定用の穴を溶接するしかないかなぁ・・・・














あ、、、、、

溶接機なんてうちに無いじゃん!








完全な装着はまた今度に持ち越し(。´Д⊂)

Posted at 2018/03/19 12:36:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記
2016年03月31日 イイね!

ナンバー角度

ナンバー角度H28年4月1日より法改正

ナンバー角度戻しました…(´д`|||)

戻したけれど…



これってセーフ?

怪しい角度(〃∇〃)
Posted at 2016/03/31 15:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記
2014年09月27日 イイね!

イカちゃんを求めて・・・

こんにちは!たけのヨメですヾ(。・ω・)ノ

久しぶりの更新です。すみません!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

マイペースで頑張って行きますので、ごゆるりとお待ちくださいませ~。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



この日は晩ご飯も作らずに家で待機・・・

なぜなら・・・


今日は因島にイカ釣りに出かけるのです!!


どうやら、ダンナさんの職場の人達でイカ釣り大会をするそうで。

・・・まぁ、私はアレルギーなのでイカちゃん触れないんですが(ノ∀`*)

でも、せっかくダンナさんが連れて行ってくれるので、釣れたらダンナさんに取ってもらうことにしました♪


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


本当はセブンちゃんで行きたかったそうなのですが、職場の人を2人ほどを乗せ、+釣り道具はムリと判断し、ESSEたそで出かけることにしました。



まずは小谷SAに集合!

ご飯をかるーく食べましょう・・・



私は尾道ラーメン!



ダンナさんは汁なし坦々麺!

・・・

やっぱり、これだけだと足りないですね(´・ω・`)

ちょうどパン屋さんが開いてたので、パンを調達しておきました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




高速道路を走っていって・・・




到着!

もう夜10時近いですが、波止場では他の釣り人がフィッシング中・・・

なんだか期待大ですね!


私達もさっそく釣り道具を準備して・・・


あれ?

(*´ェ`)「あ・・・ヨメちゃんの分、実家に置いてきちゃった☆」

(;´ω`)「な、なんだってー!」


仕方ないので横で見ていることにしました。



(ダンナさんが)エギを付けて・・・




(ダンナさんが)投げる!

私は横で見てたりゲームしてたり・・・

(★-ω-)ZZZzzz...


(*´ェ`)「・・・」

(*´ェ`)「俺、運転手だからもう寝ようかな~」


その後、このポイントはあまりイカちゃんが居そうにないので別のポイントへ移動し、釣り大会は朝まで続いたのでした・・・

私は12時には車で寝てました(ノ∀`*)

ダンナさんも途中で寝た模様です・・・

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


翌朝。

釣り大会が終了し、気になる釣果は・・・




まさかの「ボウズ」でした~~(´゚ω゚).:゚*ブッ


ダンナさんは釣れる前に寝てしまったようです。まぁ仕方ないね!

職場の人にイカちゃんを4杯、チダイを2匹頂きました。ありがとうございます(*-ω-)(*_ _)ペコリ



朝ですねぇ~。

朝ですが、眠いですね・・・(★-ω-)ZZZzzz...

しかし、これから「メインイベント」が待っているので、帰っても寝る訳にはいきません。

とりあえず、職場の人を送ってから、イカちゃんを捌かないとですね・・・



翌日の記事に続く☆

Posted at 2014/10/14 18:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSEたそ | 日記

プロフィール

「イグニッションコイル16v昇圧化したからコイルの電圧計つけてみた\(^o^)/」
何シテル?   12/08 17:27
☆YOUTUBEチャンネル☆ https://www.youtube.com/channel/UCewbMGpSsDj1TNeyaNJKB5w TAKE m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザク改さんのダイハツ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:42:28
マツダ純正 ファンドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 09:51:09
自作 ICダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:29:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ESSEたそ (ダイハツ エッセ)
我が家の何でも屋エッセたそ ESSE Eco 5MT コットンアイボリー ヨメチャ ...
マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現在所有中の1台目のFD3S RX-7 Type R バサースト Ⅵ型 5MT ブ ...
マツダ RX-7 なな号 (マツダ RX-7)
増車したFD3S(FD3S 2台目) RX-7 SPIRIT R Type A 5M ...
日産 スカイラインGT‐R みよちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
将来の我が家のファミリーカー候補!! ココ重要ですよ!『候補!』 まだ所有していませ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation