• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

昨日のベストラップを考えました!その1

昨日のベストラップを考えました!その1 最終パナソニックで3速からフル加速、4速5速6速へと7300回転でシフトアップ、約240キロ位から150メートル看板でアクセルオフ6-5-4-3とシフトダウンしイン側ネギ坊主からアクセル全開していきます。ここまではやはりブレーキが甘いので強いブレーキが残り過ぎて最低速度も低く車の向きもかえきれずに立ち上がりアクセルが遅れていました(>_<)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/11/23 16:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

ありがとうございます!
shinD5さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 22:02
240キロですか。自分の車はエアクリのみ交換で234キロでした。
GDBは顔がでかいので、軽量化しても、そんなに伸びませんね。
ブレーキは170mくらいからです。これは車重の差でしょうか?
まだ、完全な状態で走っていないので、又走りたい。
出来れば、ご一緒したいですね。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:11
一緒に走ったらおそらく僕の方がストレートは遅いかも(>_<)富士のストレートの最高速度は絶対馬力と空気抵抗で決まりますね!SHINCHYANさんはとても速いですね!ブレーキングは車重が大きいですね!10日に行くかもしれないです!どうですか?
2006年11月23日 22:55
強いブレーキが残り過ぎていて、向きが変え切れない…ナルホド!私も思い当たるところがあります。今度はそこに気をつけて、ドライブします!うんうん、言われてみないと気が付かない事ってありますね~。まだまだ修行します。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:40
僕も昨日はロビンくんが駄目出ししてくれて判りました。やはり外から指摘もらうと助かりますね!あ~セントラル行きて~\(^O^)/
2006年11月24日 11:59
記録更新おめでとうございます!

1.4秒も短縮したのですね。
宿題を追加で出された気分です。

マルキンも追っかけますので、その辺で
待ってて下さい。

あまり、差がつくと逃げちゃいますよ!

コメントへの返答
2006年11月24日 13:00
ありがとうございます!!
今までの走行で感じたのが、インプの場合(300馬力程度)車なりで59秒は出ます。それ以上はある程度車に動きを起こさないと出ません。今回の走行を筑波のイメージに例えると2秒後半代の感じでした。速度やラインを攻略できてくると恐らく僕の車でも53秒代に入ると思います。マルキン号であればもっと望めるはず!!
2006年11月24日 20:52
来月の10日ですか?残念ながら埋まってしまっています。次回、土日で誘っていただけるなら、スケジュールをキャンセルして絶対行きます。
9日なら空いていますので、筑波に行く予定です。

ストレートでも、僕より遅いはず有りませんよ。
でも、ストレートなら金をかければ勝てますが・・
それは、やめておきます。
ブレーキ、コーナーでがんばります。
コメントへの返答
2006年11月24日 21:31
走行予定は告知しますので予定が合えば!

プロフィール

「ダブルMさん✨今こんな感じです http://cvw.jp/b/207931/42015095/
何シテル?   10/02 10:54
いつのまにかサーキット走行にどっぷりはまりマンネン車ノイローゼです。セッティングに関しての能書きは体験に基づくものですが、如何せん素人なのでいろいろなご意見等ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リサーキュレーションバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:51:18

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家族の為に自分の為に2000年12月に購入したのですが気がつけばサーキット専用車になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation