• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

453+のブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

間違い探し

間違い探し梅雨に入りました。







折角の週末なのに雨模様です。







紫陽花が綺麗。








当分、GUZZIにもソットにも乗れそうもありません。







そこで今日は先月の車検時にGUZZIに盛り込んだヘルニア対策を紹介しようかなと。







では、問題です。







上の写真がAfter、下の写真がBeforeです。







目に見えて違う部分は全部で4ヶ所。
どこでしょうか?







、、、







、、、







、、、







、、、







では、答えです。







1つ目







ハンドルバー(左右)







Before










After










これでバー1本分はハンドルが手前に!
そして垂れ角も少し緩くして手にかかる負担軽減に成功!







2~4つ目







タンクパット、シートパット、シート







Before


After








このタンクパット、厚み15mmで作ってもらいましたが、ニーグリップがメチャしやすくなって、しっかり体を支えられます!






シートパットは元のパットが劣化してポロポロするので、見た目重視で作り直してもらいました(^-^)v







そしてこのシート、、、







最高です!







これで路面のギャップによる尻と腰への強烈な衝撃(例えるならパワーボムでマットに尻から落とされる感じ)から開放されました( ´∀`)







そして、車両前方に座れるようになったことがポジション改善に大きく貢献してます。







シートが分厚くなった分、足着きが悪くなったので、リヤサスとFフォークの突き出し量を調整して対応しました。







結果、足着き性はそのままに、お尻に優しいシートと腰に優しいライポジをGETできました。







ライポジは最近のリッターSSに近い感じだけど、それでも以前と比べたら天地の差です( ´∀`)







間違い探し、分かりました?







ちなみに、シートは「SEAT JOY Ⅱ 」さんにお願いして作ってもらいました(^-^)v








シート作りの流れは、、、






1.実車を使ってシートの形や厚みを相談。自分のイメージを伝える。






2,後日、シートの形がある程度出来たところでポジションチェック。








3.座面の高さや角度、側面の絞り具合をその場で削りながら調整。








4.シート表皮の素材や色、ステッチの入れ方や色を決定。







5.数日後、完成!








最初からこうしとけば、ヘルニアにならなかったかも。
でも、経済的に厳しかったからな~







ま~とにかく、今は大満足(^-^)v








はぁ~~~、、、乗りたい。
週末の天気が良くなりますように!
Posted at 2020/06/14 10:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記
2019年09月22日 イイね!

GUZZIで散歩_20190922

GUZZIで散歩_20190922朝4時30分 目覚ましがなる前に目が覚めた。
雨は降ってないし、雨雲レーダーでも大丈夫そう。
ってことで今朝もGUZZIさんで散歩に出掛けます。







今朝は久しぶりにフルコース。
いつもの峠の入り口でパチリ。









暑い暑いと思っていたけど、、、



実るほど頭が下がる稲穂かな。ですね。







既に稲刈りが終わってる箇所も









朝日が山を照らしてます。
この週末、この辺りは台風の影響はなく、良い天気です。









GUZZIさん、相変わらずステキです。











今朝ものんびり流します。







最新モデルの国産車にはスペック的な面では足元にも及ばないけど、走らせるとめちゃ楽しい。







バイクの楽しさは、数値だけじゃ計れないってことを教えてくれます。







そして、コスタに到着。













今朝は趣味車さんは少なめでした。







で、今朝のイチオシはこれ。









SUZUKIウルフ T90







今朝も常連さん達と楽しくお話しして、撤収。







無事に倉庫に着きました。









そろそろソットを走らせたいな~
Posted at 2019/09/22 20:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記
2019年09月15日 イイね!

GUZZIで散歩_20190915

GUZZIで散歩_20190915朝4時10分。
なぜか目が覚めた。







目覚ましは4時40分にセットしたのに、、、







昨日の運動会で猛烈に日焼けした顔が熱い(@_@)







昨日の暑さは殺人的だったな~
体が猛烈に重い。







しかーし!今日はフルーツパークでカタナミーティング。
行かねば!ってことで起床。







GUZZIさんで走ってるとコンビニの駐車場に見覚えのあるエラン発見。







もしや?と思って隣に駐車。







やっぱり同期のMさんでした。









暫くするとお仲間のエランも到着。
これから早朝ドライブで作手に行くそう。
楽しんで来てね~









そして、コスタに到着。









カタナ乗りになったO君と久しぶりの再会。
GSX750S
昨日、横浜からカタナミーティング参加のために来たとのこと。
素晴らしい!







常連の皆さんも暑さに負けず、元気に来てます(^-^)











やっと実物見れました!
ニンジャのカウルかっちょいいです。









7時30分頃にカタナと一緒にフルーツパークにGO!







9時前だけど駐車場に入れた(^-^)v
既に数十人のカタナファンが並んでます!
皆さんのカタナ愛が伝わってきます。









やっと開場入りしたと思ったら、そのまま物品販売の列に並びます。
灼熱地獄の中で待つのは苦行そのもの。







イベント開始を待つステージを見ながら耐えます。









イベントスケジュール









物品販売も一段落ついた頃、鈴木社長がNewカタナで到着!
カタナミーティング、スタート!









会場の駐車場はカタナ、カタナ、カタナ
カタナだらけ。
当たり前だけどね。











ファーストカタナに乗ってた頃を思い出すな~
小学生の頃から憧れてたバイクだから、やっぱり今でも大好き。
Newカタナを増車したいけど、それは夢のまた夢。







灼熱地獄でキツかったけど、来て良かった。
暑さでもうろうとしながらも無事に帰宅。







疲れた~(*_*)
Posted at 2019/09/15 18:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記
2019年09月01日 イイね!

GUZZIで散歩_20190901

GUZZIで散歩_20190901朝4時30分。いつものように起床!







天気良いので今週も出掛けます。







ブログの写真がワンパターンなので、今朝は良い撮影スポットがないか探しながらのんびり流します。







そして、途中で撮影したのがコレ⬇️









走行中に路面に有ると緊張が走る苔?









でも、緑の絨毯みたいで綺麗。











でも、この場所、それなりの坂道なので、停車するのはちょっと嫌な場所です (+_+)









で、コスタに到着。



















お久しぶり~ の方も来てたけど、暑さに負けて殆ど話すことも出来ないまま撤収。
また今度お話ししてくださいね。







気温が上がりきる前に帰還。









今週も良い散歩が出来ました(^-^)v
Posted at 2019/09/01 19:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記
2019年08月25日 イイね!

GUZZIで散歩_20190825

GUZZIで散歩_20190825朝4時30分起床。







未だ腰が少し痛むけど、我慢できずに今朝もGUZZIさんでお散歩。







5時30分頃、静かにそ~と倉庫から出して、通りまで押して移動。









エンジン一発始動。
今朝も絶好調!







暖機しながらゆっくり走ります。







今朝は涼しくて気持ちいいーーーーー!







秋が近づいてるのを肌で感じます。








今朝もいつもの峠をのんびり流してコスタに到着。









涼しい時間帯に走りたいって気持ちは皆さん同じですね。







バイクとエアコン無しの車が多めです (^-^)









常連さん達とのバイクや車のお話しは楽しい。







で、あっという間に7時。







暑くなってきた (-_-;)
早朝は涼しかったけど、未だ未だ夏でした。







そして、7時過ぎに撤収。







途中、沢山のロードスターとすれ違った。







定例のドライブですね。







楽しそうにカルガモ走行してる。






良いな~







早くソットを直して走りたいな~







そして無事に倉庫に到着。









今朝も良い散歩が出来ました(^-^)v







、、、






、、















いつもだけど、、、







我ながらワンパターンな日記だな。







変化が無いんだよな~







もっと涼しくなったら少し遠出しよ。
Posted at 2019/08/25 12:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記

プロフィール

「キャンプ_20221021 http://cvw.jp/b/2079354/46479433/
何シテル?   10/23 06:59
453+です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:33:55
「ふみふみはじめました」「ぐーぱーはじめました」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 23:37:32
453+さんのルノー スポールスパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:40:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
予約して1年。 長いこと待たされたけど、やっと納車されました! 久しぶりのジムニー。 ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
2017年11月23日に、友達の所から嫁いで来た。 以前から友達のブログで知っていた車両 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
ルノースポールスピダーに乗っています。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
通勤用に購入。 愛車8号機。 日々どれだけ燃費を延ばせるか?だけを考えながら通勤してた ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation