• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

453+のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

朝ドラ_20211003

朝ドラ_20211003今朝は会社の大先輩とFBMのサテライト会場まで朝ドラしてきました。






朝4時30分起床!







布団の中でマッタリしながら友達のFacebookを見たら、なんと参加には申込書が必要って書いてある!







慌てて起きてパソコンを立ち上げ、申込書を印刷。
ドタバタしたけど、なんとか予定どおり出発できました。







走り出すとヒンヤリして気持ちいいけど、会場付近は寒いかも、、、







途中、大先輩をPick up。
ウインドブレーカーを着こんで走り出します。







道は空いてるし、天気も良くて、走っていて最高に気持ちいい!







しかーし、高速道路は本当に寒かった。
ウインドブレーカー着ておいて本当に良かった。







そして、会場に到着。







意外と駐車場は空いていて、あっさり駐車出来ました。









皆さん8時からのオンライン中継を待ちながら、あちこちで車談義に花を咲かせています。









FBMのサテライト会場だからフランス車ばかりだと思っていたけど、意外と多国籍な感じ。







先ずはフランス車。























そして、その他いろんな車。



















車山のFBMのような盛り上がりは無かったけど、顔見知りにも沢山会うことができて楽しいイベントでした。







帰り道、風は爽やかだけど照りつける日射しでかなり暑い。







先日立ち寄った素敵な喫茶店で少し早いランチを頂いて、、、











大先輩宅で休憩しながら楽しくお話しして、、、









14時頃に無事帰宅。









疲れたけど楽しい1日でした。
Posted at 2021/10/03 22:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソット | 日記
2021年10月02日 イイね!

GUZZIで散歩_20211002

GUZZIで散歩_20211002朝5時25分起床!







ジムニーにヘルメットとジャケットをのせてGUZZIの倉庫に出発。







朝早いのでそぉ~っと倉庫のシャッターを開け、GUZZIを外に出します。









シャッター閉めてからGUZZIを大通りまで約100m押し歩いてからエンジン始動!







キシュッ シュシュ、

ドッ ドッ ドッ ドッ ドッ







スタータモータの回転速度が遅いのが気になるが、一発始動!







いつ聞いても良い音です。






暖機しながらゆっくり走ります。
今朝は涼しくて体に感じる風が気持ちいい。







良い季節になってきました。







いつものコンビニ。









朝ごはん









峠の入口



稲刈り終了ですね。















ノンビリ流して彼女の待つ駐車場に到着。











少し休憩してから帰りました。







途中、行きつけの医院でインフルエンザ予防接種の予約して本日は終了。

良い散歩が出来ました。







にしても、日が上ると暑いな~







明日はFBMのサテライト会場(新城総合公園)に行くけど、帰りはきっと暑いだろうな~

熱中症にならないよう気を付けよう。
Posted at 2021/10/02 16:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUZZI | 日記
2021年09月26日 イイね!

朝ドラ_20210926

朝ドラ_20210926朝4時50分起床。

雨は降ってない。







今朝はGUZZIさんで散歩しようと楽しみにしていたけど、雨雲レーダーでは数十分後には雨が降るらしい。






少し迷ったけど、目的を「GUZZIさんで気持ち良く走る」から「空気圧UPしたタイヤでジムニーの走りがどう変わるのか確認する」に変更して出発。





走り始めて暫くしても雨が降らない。


GUZZIさんにするべきだったかも~なんて思っていると、いつものコンビニに到着する直前からポツポツ降り出した。











これくらいなら問題ないな~、と思いながらセブンに入って、出てくると、、、







結構強く雨が降ってました(涙)











やっぱり雨雲レーダーって凄いですね。







そして峠の入り口に到着。









けっこう降ってるけど、撮影開始。

















けっこう濡れた、、、







そして走り出します。







最初の下りコーナーでタイヤの腰砕け感が無くなったのが直ぐに分かった。







無理せず流すレベルでも劇的な変化を感じます。







これは楽しい。

メチャクチャ遅いけど、楽しい!







コーナー手前で道路を横切るグレーチングを越えたとき、後輪が横滑りしてオーバーステアになった瞬間、ESP(横滑り防止装置)が作動して外側前輪でABSが作動するのも分かりやすい。







そぉ言えば、始めてジムニーで峠を走った時、コーナーの奥で自動ブレーキが作動したのかと思ってたけど、、、







今思い起こすと、当時は横滑りも無く、車体姿勢も乱れていないのに、コーナー奥でタイヤが大きく変形した時に外側前輪のABSが作動してたっけ。







これってESPだったのね。

警告音が鳴らなかったから、おかしいと思ってたんだよね~







ずーっとモヤモヤしてたから、なんかスッキリした。







そして、先週スピダーで撮影した路肩でも撮影。















雨足が激しくなり、ずぶ濡れになってしまった、、、







休憩すること無く、そのまま走り続け、スタンドで給油。







気になる燃費は、、、






過去最高を記録!









燃費計読み:13.2km/L
タイヤ外径分加算値:13.9km/L






金曜日の夜の時点では燃費計12.8km/L、加算値13.4km/Lだったから、昨日の遠出と今朝の朝ドラで燃費が更に伸びたみたい。







タイヤ外径UP前と同等レベルまで燃費が改善されたので大満足。







今朝は収穫の多い朝ドラでした。
Posted at 2021/09/26 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年09月25日 イイね!

ジムニーでドライブ_20210925

ジムニーでドライブ_20210925このところ仕事が忙しく、ストレス溜まってます。








コロナを意識して人混みや外食、遠出を出来るだけ自粛してきたけど、、、








今日は神様誘って久しぶりに少し遠出してきました。








朝10時過ぎに出発して、お世話になった上司にご挨拶してからドライブ開始。








信号の無い河川沿いをノンビリ北上し、先ずは第二東名を目指します。








そして、ジムニーで初の高速道路チャレンジ。








加速区間をフルに使って徐々に加速して80km/hで合流!








終始燃費走行に努めながらも、登り坂ではオーバードライブをOFFにしたり、場合によってはセカンドに入れて、出来るだけ周囲に迷惑をかけないよう走行車線を一生懸命走りました。








一瞬だけど、ジムニーでの最高速「100km/h」を記録!








にしても、速度差のある車に抜かされると少し恐くてドキドキしますね、、、








下道も比較的空いていて、良い天気と景色を満喫。








そして、お昼は以前から行きたかった喫茶店「蔵茶房なつめ」で軽食を頂きました。








喫茶店外観











「生ハムと完熟とまとソースサンド」と「ウインナーコーヒー」を頂きました。














パンは自家製。

モチモチした食感。

生ハムとトマトソースにバジルの風味が重なり良い感じ。

とても美味しく頂きました。


そしてコーヒーは、大好きなウインナーコーヒーをチョイス。

こちらもとても美味しかった。








喫茶店からの眺め。

最高です。











屋外カフェスペースもあるので、もう少し涼しくなったら屋外が気持ちいいだろーな~














屋外カフェスペースから更に上に歩いていくと、、、








なんと釜がありました。











喫茶店を後にして、少しだけコスタに寄り道。





良い天気過ぎて暑かった~








そして、無事帰宅。








コロナを意識して食事以外は殆ど車の中だったけど、いつもと違う景色の中をドライブするのは良いものです。








良いドライブが出来ました。
Posted at 2021/09/26 00:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年09月19日 イイね!

朝ドラ_20210919

朝ドラ_20210919日曜日の朝ドラ







朝5時30分出発!

比較的涼しくて走っていて気持ちいい。







いつもより出発が遅かったから車もそれなりに走っていたけど、皆さん比較的良いペースなので、ストレス無く流すことが出来ました。







いつものコンビニでフレンチトーストと野菜ジュースを購入。









そして、いつもの峠の入り口に到着。
刈り取りが終わった所もあり、彼岸花も咲いていました。











そして、スピダー。





















峠道は台風の影響で所々ウエット。
更に苔や落ち葉等で滑りやすくなっているから慎重に流します。







今朝は路面の状態が悪かったけど、バイクが比較的多かったかな。







で、今朝は峠の途中にある路肩に止めて少しだけ撮影しました。











日が射して良い感じです。







撮影中、ビート乗りさんと遭遇!
気持ちよさげに走り抜けて行きました。








無事に峠を降りて、彼女の待つ駐車場に到着。











今朝もそっぽを向かれてしまいました(笑)







その後、7時過ぎに撤収して、涼しい内に帰還。







スピダーを洗車して終了。







今度の日曜はGUZZIで散歩したいな~
晴れますように!
Posted at 2021/09/23 00:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソット | 日記

プロフィール

「キャンプ_20221021 http://cvw.jp/b/2079354/46479433/
何シテル?   10/23 06:59
453+です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:33:55
「ふみふみはじめました」「ぐーぱーはじめました」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 23:37:32
453+さんのルノー スポールスパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:40:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
予約して1年。 長いこと待たされたけど、やっと納車されました! 久しぶりのジムニー。 ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
2017年11月23日に、友達の所から嫁いで来た。 以前から友達のブログで知っていた車両 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
ルノースポールスピダーに乗っています。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
通勤用に購入。 愛車8号機。 日々どれだけ燃費を延ばせるか?だけを考えながら通勤してた ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation