• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2007年08月09日 イイね!

シートカバー装着!    途中まで・・・

シートカバー装着!    途中まで・・・梨桜の手術が無事終わったので嫁と義母が昼食に、2人が戻ってきたところで一旦自宅に戻りました。

するとタイミングよく
シートカバー+ステップマット到着!

シートカバーは結構時間掛かると思っておりましたが早かったですね

とりあえずお昼ご飯を食べてから装着開始!

ステップマットは5秒で終了、両面テープ+マジックテープで固定するだけです。
但しこのテープはおまけ程度に考えておいた方がよさそうですね、3ヶ所に申し訳程度に付いてるだけですので後で補強しておいた方が良さそう・・・
専用だけあってサイズはピッタリでした、うんいい感じ♪


さぁ本番のシートカバーです。

この時点で午後3時、5時までに涼花を幼稚園まで迎えに行かなければならないので装着タイムリミットは1時間30分。

みなさんのブログを見る限り
「装着は1日がかりでした」
とのコメントが多かった気がしますが大丈夫かな?

まずは1番汚される可能性の高い2列目から開始。

シートのスライドレバー+カバー外して品番通りのシートつけて・・・
やっぱり大変ですね。
最後のマジックテープ止めがなかなかキレイに出来ません。

肘掛カバーは左右ともに同じ品番だったので、考えずにつけようとしたら上手く入らず、よ~くみるとRの向きが違うじゃん! もう一度左右見て正しい(と思われる)方で試すとあっさり装着。
なら品番にR.Lくらい書いて欲しいですね。

で、何とか2列目装着が完了~と思い時計を見ると
既に4時近く

あわてて作業再開し、なんとか1列目まで終わらせたところでタイムアップ・・・

3列目は週末に持ち越しとなりました、普段使ってないから大丈夫かな?

とりあえず2列装着した感想は「車内がずいぶん明るくなった」感じですね。

ガイアの時内装アイボリーで汚れが目立っていたので今回はグレーにしましたが、こっちはこっちで細かい汚れが目立ちますね。

シートを皮調のベージュにしたことで、ホコリが目立たなくなって綺麗に見えるようになりました。
Posted at 2007/08/09 08:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | D5な話題 | 日記
2007年08月05日 イイね!

黒はお手入れが大変

連日の雨ですっかり水垢ついてしまったD:5

夕方実家に行ったついでに軽く水洗い+ワックス掛けました

父がSG乗ってた時洗車に使っていた脚立があったので拝借、屋根洗うのにコレがないとダメですね。

それにしても汚れが目立つ!

子供がボデーを爪で掻いてしまったらしい痕もけっこう目立ちます

やっぱりボデーコートしたほうが良かったのかな?

とりあえず超極細コンパウンドで軽く磨いてからワックスでコーティングです。

洗う前は「黒にするんじゃなかったぁ~」

と思ってしまいましたが、ワックス後の眩い光沢に

黒にして正解!

と、あっさり思ってしまったりw

普段モノグサな自分なので、洗車せざるを得ない色にしたのは良かったのか?

シートカバー&ステップマット注文したことだし出来るだけキレイに乗って行きたいです。
Posted at 2007/08/05 07:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | D5な話題 | 日記
2007年07月27日 イイね!

シートカバーつけたいなぁ

デリカ購入の際に当初オプションでシートカバー希望しておりましたが、
価格が高いのとデザインが今ひとつだったのでやめておきました。

カタログにはシート生地そのものが「汚れに強い」となってましたが
内装グレーにしたせいもあり、結構汚れが目立ってしまいますね。

社外品で専用シートカバー出ているみたいですがやはり4.5万はします。

どなたかの日記で装着した感じ出てましたが結構いい感じ、ただ装着一日
がかりの模様でした。

「デリカはタフに乗らなきゃw」という意見もありそうですが、せっかく
なのでキレイに乗りたいですね。

小遣い節約して買おうかな?  何ヶ月掛かるんだろう・・・
Posted at 2007/07/27 19:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | D5な話題 | 日記
2007年07月22日 イイね!

最新装備に戸惑う

最新装備に戸惑う朝起きたときは降っていた雨もすぐに止み、昼過ぎには青空も出たりで初乗りには絶好の一日でした。

走りながら色々な装置(?)の確認や設定を行ったのですが

説明書読まないとサッパリ分かりません

そもそも前回のガイア(一番低いグレード)にCDプレーヤーついてただけで凄いと思っていたくらいです。

ましてその前のアスティRSはウインドウも手回し
いわゆる「パワーがつくウインドゥ」だったので
快適装備は一切無しでした。

それがいきなり最新の装備満載だから大変ですw

取説よみながら「こんな装置が付いているのか」と
いちいち感動しております

あちこち買い物に行った後に嫁の実家で晩ごはん

自分はビール飲んでしまったので帰りは嫁が運転
初のナイトランです。

嫁はディスチャージヘッドランプの明るさに「すっご~い♪」とニコニコして運転してました。
Posted at 2007/07/22 20:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | D5な話題 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation