• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はし@C27のブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

フォレスター全国オフ

フォレスター全国オフフォレスター全国オフのブログを皆さん続々と上げられてますが、僕もあげます。

まず最初に、us'kさんを始め主催者の方、オフ会を盛り上げようと協力された方、下見で情報収集されて情報提供してくださった方々に感謝を申し上げます。

昨年も参加した全国オフですが、今年は歴代のフォレスターが集まるという事で、盛大なオフ会になるだろうと予想しつつ、いろいろ準備をしてましたが、久々に前々日ぐらいから興奮してあまり寝れずw

結局当日の12時〜2時の2時間しか寝れないまま、自宅を出発。さぁいこうか(しんさん風)

大山田PAでMAXさんをはじめ、SJ,Westメンバー数名で集まりました( ̄▽ ̄)

MAXさんとは、セブンイレブンの超プリぶり。
s_kbsさん、ねずみんぐさんは昨年11月の福井滋賀のオフ会ぶりw
しんさんは1年ぶり!?

あとのみなさんはお初な感じでw
みんカラではちらほら見たことあるぐらいw


オフ会参加自体が久々なので、お初な方がたくさんw
事前にSJ,Westの掲示板に名札の事上げてた方には名札をお渡ししたのですが、全員の分は作れず一部の方には申し訳ないことをしてしまったと反省。作るなら全員分早めに作っとくべきでした(T_T)



そこから次のサービスエリアまで数台カルガモ走行。
久々にカルガモ走行して早速オフ会の楽しみを満喫しました( ̄▽ ̄)

次のサービスエリアで、
ソルティマさん、クマごろさん、LUCLOVEさん、コロ助さんをはじめ、昨年の全国オフで出会った方や、気になるみん友さんも発見( ̄▽ ̄)SGのみん友さんもw

カルガモ走行さらに長くなって、ハイドラがわちゃわちゃしてきましたw(・∀・)

諏訪についてからはとりあえず給油して買出し。
弁当が298円と安くてイイネ(・∀・)b
諏訪ではAIAIAIさん夫妻や、tomoさん、やいま改さん、スコットマンさん、ブルーベリーさん、多くのSJフォレスター界を盛り上げてくださってるメンバーさんがたくさんw
NA組のけんぢゃんさんもw
あんまり話したことなくても昨年の全国オフに参加された方の顔見ると何故か安心する(爆



出発の時間となり、カルガモ走行でオフ会会場へ!

が、途中信号に引っ掛かり先頭に( ゚∀゚)・∵. ブハ

ハイドラを確認しつつ坂道をゴー!!
ビーナスライン初めて通りましたが、景色がすごい!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)ス、スゲー!

他の方のブログではよく拝見していましたが、実際生で見るとすごく景色がいい!!

写真におさめられなかったですが、運転していてすごく気持ちよいところでした!

そう言ってる間にオフ会会場へ!




全車入ってない写真ですが、ここからもう少し増えて100台以上になったそうです。

開会式前に、みん友さんやけど、会ったことなかったブルーベリーさんや、サオリオリさん、他の方々と挨拶したり、主催者の方とも挨拶して、和やかな雰囲気でスタートでした。

オフ会は開会式から始まり、全体写真撮影、フリータイム、じゃんけん大会、雑誌の取材など楽しめました(*^^*)

北摂仲間のうにょーんさんにここで初めてお会いできました(・∀・)

うにょーん号やっと拝めましたw




ちょっとエロい角度で撮影。
他のフォレスターについてないものがいろいろ付いてますw
フルバケです。
すごいので、SJ,Westに勧誘しちゃいましたw

気になるフォレスターの一台です。


次の気になるフォレスターは
コロ助さんのフォレスター(*^^*)




20インチのグラムライツ。
今回のオフ会で実は見ときたかったコロ助さん号
ホイール買うならグラムライツ20インチが気になるところ。
車高も真似したいけど、車いじり🔰なので、保留かなー。
コロ助さんもSJ,Westに勧誘w




そして、気になるフォレスターもう一台




LUCLOVEさんのフォレスター!
7ガンナイトオフに行けなかったので、今回やっと拝見できました!
ホイールもデュランダルでカッチョいい。
後ろのトランクは何も言わんでも誰もが(」゚ロ゚)」オオオオオッッッってなる仕様。
ヘッドライトもイケイケでした。

LUCLOVEさんもSJ,Westにw

ホイール買うならグラムライツかデュランダルがええなあ。ken2さんの話ではレイズは。。って話みたいなので、デュランダルの方がとりあえず上かな?その前に妻の許可がでなさそう( ゚∀゚)・∵. ブハ


あと気になるdiatoneナビをつけてるお二人のフォレスターで試聴させてもらいました!

音のシャワーを浴びた感じでキモティーっ!
早くソニックデザインにかえるかデッドニングしなくては。。

途中雨がザーザー降ってきて、並べてる内側のフォレスター見たり、話したりするので精一杯。一番外側のフォレスターの方々んとこには行けなかったー(T_T)
気になるフォレスター他にもあったのに😢

時間はきてしまい、会場をあとに。


上の駐車場でなにやら、撮影会の列がw
最後尾だったので、何故がセンターポジションらへんに。。




取材待ち中、フーテンさんが自分の職場の方と似ててびっくり。(心の中で)
ねずみんぐ号のラインイルミ常時は謎のままやったけど、あの後大丈夫なのかな?

雨もまた降り出してきて、
この後、後夜祭へと移り、
バーベキューを参加者で楽しみました(*^^*)



泊まったところは




こちらです。


SJ,Westのうっちぃさんが手配してくださってました。
下見から予約まで、ありがとうございます(*^^*)

久々に泊まりでこういうイベントに参加したので修学旅行気分でした。

この後、お風呂はいって、水飲んでたら、who!さんと目があって、水がビールに変わってましたw
作りシリーズ横浜いただきました( ̄▽ ̄)

早めの就寝で、朝起きると同室のスコットマンさんが着替えて朝練にw MAXさんも。

MAXさん帰ってきてムービー見たら、朝練参加すればよかったーって思いました(ときすでに遅し)

朝食後、宿をみんなで後にして、ビーナスラインを北上。



ある駐車場で、プチオフ的な感じになってる中、真ん中らへんに違う車w

よーく見ないとわからないw
色が同化してるし。



ここで、美味しいソフトクリームをいただきました!



ソフト部加入しましたw

お土産もここで少し買って、

いざ天空の池へ




行くまでの道は険しい道で、1人で行くには勇気のいる道ばかりでしたが、メンバーがいたので恐れず行けました。

ハイドラのチェックポイントはないですが、たどり着いたときは感動しました!

池に反射して映るフォレスター。
天気も良く、下界にはない世界でした。




草原の中にマイフォレスターも

他のフォレスターと戯れてる感じがいい。





時間になり下山して、最後パーキングで流れ解散。

この二日間でいろんな方、いろんなフォレスターと出会えた楽しい時間でした。

自分の職場でおもてなし。という言葉をよく耳にします。
普段なかなか意識しないことかもしれませんが、主催者の方々を見てると企画の段階から最後までみんカラを通じて参加される方たちを楽しませようとしてるのをすごく感じました。対応一つで次回も参加したい!と感じてもらえるような、今回のオフ会。

主催者のある方からその言葉を聞けて、今のフォレスターのグループに所属していて良かったと思いました。



今年は熱が冷めないうちにブログ書けたので、とりあえずおっけー!ってことで、おやすみなさい!!







Posted at 2016/07/22 03:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

全オフに向けて準備しよう

全オフ昨年も参加させていただきましたが、
去年の良かったところ、どうかなー?と思ったところを考えつつ用意しよう。

とりあえず、日にちは7月17日、18日と言えば暑いそこから必要なものをピックアップ。


とりあえず現地につく前の話。
昨年は静岡での全オフだったので、朝6時に湾岸長島にSJ,Westのメンバーで集合しました。

⬆︎
行き方がわからない時は知ってる人の後ろについて行くのが正解◎

たぶん今回もそうなるかな?

現地についたら、スタッフさんが受付で駐車料金の徴収、参加表明してる人がちゃんときてるか確認。色別で駐車場所に誘導(ほんまスタッフさんありがとうございます。

ある方が名札とナンバー隠しを作ってきてくださったのには感動!
さすがに大人数でいろんな方がきてるし、大勢いるのに、名前もわからない状態なので、助かりました!
今年はどうなるかわからんけど、昨年の持って行きます(*^^*)
他のオフ会でも今でも愛用させていただいてます(*^^*)

あと個人的に名刺(自作)を昨年数名に配布。
今年バージョン作ってないや(;´∀`)

なので、車関係では

名札
ナンバー隠し
名刺

は必要かなー?と思いました。


後は暑さ対策。
晴れてた場合。確実に日焼けします。
日焼けしたくない場合は必ず日焼け止め必要です。
今回は高地なので、紫外線が強いです。気温は下界より低いとは思いますが、。

日焼けはヤケドなので、絶対対策必要。
山なのでSPF40〜50.PA+++〜++++は必要な気がする。
あと、熱中症対策で水分補給。アクエリアス、ポカリスウェット、OS-1などを用意。

あとはハンドタオルや、帽子、サングラス、冷却シートなど、暑さ対策グッズは必要かと。

あと、タープなど、日よけ対策グッズもあればいいかも。

まとめると。。。
ナンバー隠し
名刺
名札
日焼け止め
飲み物
タオル
帽子
サングラス
タープ
カメラ(記念撮影などに)
いらないパーツ


あと、宿泊組は念のため
タオル(ハンド、バスタオル)
着替え(パジャマ、2日目の着替え)
肌ケアグッズ(髭カミソリ、旅行用サイズのシャンプー、ボディソープ、洗顔、化粧品なと)
コンタクト用品

など。
他にもあるかもだけど、とりあえずまとめてみました。
あと何か必要かな?


Posted at 2016/07/08 00:50:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に焼肉きたー!」
何シテル?   06/28 19:16
▼2022年11月20日(プロフィール最終更新) 2014年3月30日2021年7月4日 スバルフォレスター(SJ5B) 7年3ヶ月 2021年7月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギリメンよっぴーあちりつコラボ大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:55:58
C27 スライドドアレールカバー内をLEDテープで光らせる方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:01:06
bobobodayoさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 19:34:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
報告遅くなりましたが 2021年7月4日に日産セレナe-POWER納車しました! 奮発し ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
実家のノアが来る前の車です^_^ 免許取りたての学生時代はこれにお世話になりました^_ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今現在の実家の車です^_^ 家族みんなで出かける時はこの車使います^_^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
学生時代におじいちゃんによく借りていた車。ミッションだったので、ここからミッション好きに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation