• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティアラちゃんの"連邦の白い奴" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月20日

C27 スライドドアレールカバー内をLEDテープで光らせる方法①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
時代の流れか・・・
平成から令和に変わったこのご時世、あまり光らせてる事のないスライドドアレールを光らせている車。

実はテールランプを使った2つのLED計画を目論んでいてまして、今回は1つ目のLED計画を実行します。またヘッドライトのシーケンシャルLEDも付け換える予定です。

ホンマはいっぺんに作業やりたかったんですが、ずっと欠品中なのでとりあえず気長に待つ事にしましょう。

前の整備手帳にも書きましたが、セレナはなぜかカバー化されてます。

とりあえず配線図作りました。
運転席側だけですが、助手席側も同じです。なのでLEDテープだけでなく同じものが2セット必要です。
※作業は自己責任でお願いします。
2
それでは取付です。
前回の整備手帳の①~④を参照し、スライドドアレールカバーを取り外します。

その後テールランプも取り外します。その際テールランプから接続コードを外しておきます。
3
前回の整備手帳⑤に記載した緑色の箇所にLEDテープを取り付けます。

取り付けたLEDテープは100cm(1000mm)のものを購入したので、約735mm付近のカット可能なところを切断。

その後切断面を防水化するため、コーキングでコキコキします。
手でコキコキせずフェ・・・じゃなくヘラでヌリヌリコーキングしました。

ちなみに私が購入したLEDテープにも両面テープが付いてますが、全く接着力ないので3Mの両面テープを貼り付けてからLEDテープを貼り付けました。

その後車本体にパチッと取り付けました。
4
当初はブルー&アンバーのシーケンシャルシリコンチュープLEDを付けようと考えてましたが

①700mmクラスのものがない。
②シリコン型は厚みがあるので、ドアをスライドすると引っかかる可能性が大。

という理由であきらめました。

これ引っ掛かったら即ディーラー直行修理コースになるので、否が応でも慎重になります。貼り付け後も何度も何度もスライドドアを動かしてチェックしました。

案の定、今回のLEDテープ(厚みが3mm+両面テープ)でも水色部分の隙間しかありませんでした。

赤丸の部分でアースを取ります。
5
LEDテープの配線の太さは
プラスもマイナスも0.50sqです。
クワ型をつけてアースをとります。
6
続いてプラス側の接続ですが、純正テールランプの配線から取ります。スモールランプは緑色です。配線の太さは0.2sqなので0.2用の配線コネクターを使用します。

分岐する線も0.2sqの線を使い、先端に接続コネクタを付けます。

LEDテープ側も接続コネクタを使うことで異なる太さの接続が可能となり、車検対応にもなります。
7
LEDテープ加工前に点灯チェックをしてましたが、一応接続後も点灯チェック。
問題なく点灯しました。

私がセレクトした配色はアイスブルーなのですが、写真ではかなりブルーに見えます。現物はもっと薄白い色です。
8
助手席側も同様の作業を行い、最後にテールランプを元に戻して完成です。まだ妻にはバレてません。

それでは次のアイテムが届いたら、またテールランプを外して作業します。

【追記】
夜はカバーの上部から光が漏れます。
気にする方は気にするぐらいつぶつぶ光が目につきます。私は少し目隠し加工をする予定です。

【追記2】
光漏れ対策として新規整備手帳「ダダ漏れよりチョイ漏れが安心ね!」を追加作成しました。

併せてご確認ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン取り付け

難易度:

エアコンパワーダウンに負けない(^^)/ EDLC移設してみた

難易度:

スライドドアレールにイルミネーションを

難易度:

c26セレナ ファンモーター交換

難易度:

LEDリフレクター スイッチ取り付け

難易度:

リモコンキー 電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年スタート http://cvw.jp/b/688957/48177884/
何シテル?   01/01 04:25
「ティアラ」とは我が家の愛猫(♀)の名前です。 (今は空から見守ってくれてます) 今は猫3匹飼ってます。猫アレルギーですが。(苦笑) RKスパーダに約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディーラー(ホンダ)車検前の事前点検で純正シーケンシャルウインカー車検不適合!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 04:17:34
(株)エンラージ商事 ドアミラー LED シーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 04:12:43
京阪商会 モリブデン入りエンジンオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 06:15:33

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 連邦の白い奴 (日産 セレナハイブリッド)
見た目はシンプル、でもインパクトのあるティアラ流ライダーに仕上げていきます。
ホンダ プレリュード 赤い彗星 (ホンダ プレリュード)
当時ビックコミックスピリッツに連載していた柳沢きみお先生の「DINO(ディーノ)」の主人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ファーストカーのプレリュードではスキー場に行きづらかったので、小回りの利きそうな車をチョ ...
ホンダ ステップワゴン 初代「連邦の白い奴」(嘘爆) (ホンダ ステップワゴン)
エアロもホイールも全部G-CORPORATION仕様です。 クリアテールランプのホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation