• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結ヒナパパの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月26日

ディーラー(ホンダ)車検前の事前点検で純正シーケンシャルウインカー車検不適合!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ブログでアップした内容について、整備情報へ転記しました。

 車検満了日が7月11日のため、楽天車検でヒットした格安ディーラー(ホンダ)に車検前の事前点検に出しました。

 前回整備情報で「ユーザー車検」継続検査とアップしましたが…

 陸運局までの距離が遠く下道で片道2時間ほど要することと往復の燃料費が掛かり且つ平日しか対応出来ないという事で…

https://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/8235094/note.aspx
2
 近場の格安店舗を検索したところ、ホンダのディーラーで¥59,950円✨アプリで見積を依頼して5月23日に予約📝
3
 予約したホンダで車検料金表を確認したところ、¥105,050円💰

んー!ディーラー価格ですね!
4
 店内からピットでセレナを整備している状況を見ていたところ、灯火点検でウインカーを出した時に数名の整備士さんがシーケンシャルウインカーや扉、エンジンルームを念入りに見ていました😫
5
 作業が終了して見積書の整備内容の説明の中で「車検不適合」ドアミラーウインカーを純正に戻さないと車検に通りません。との説明があり、交換に掛かる技術料が2個¥19,360円💦

 整備士さんに日産純正のシーケンシャルウインカーである事と認定書及び試験成績書を車検証入れに入っている事を説明しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/13137158/parts.aspx
6
 写真はシーケンシャルウインカーの認定書と試験成績書です。ホンダの整備士さんへコピーを渡して週明けの月曜日にウインカーが車検に通るか確認して回答をする。との約束を交わしてディーラーを後にしました。
7
 今回気になっていた点が1点あり、認定書と試験成績表を読み返しました。書面に記載されている適合車両型式がC27(2021年11月〜)後期型で私の車両はマイナーチェンジ前の2018年7月登録:前期型のため、根拠となる書類との整合性が取れないと言う点が気になって更にモヤモヤ😶‍🌫️
8
 週明け月曜日の昼過ぎに整備をして下さった整備士さんからシーケンシャルウインカーについて「OK」との回答を得られました。

 ふー😮‍💨良かった✨

 整備士さんへOKの理由を確認したところ、認定されているシーケンシャルウインカーであることと発光のパターンが保安基準に合致しているため、問題ないとの回答でした。

 見積額は¥59,950円で内訳が

自賠責保険 ¥17,650
重 量 税 ¥32,800
印 紙 代 ¥1,800
24ヶ月定期点検 ¥7,700

楽天車検特典✨
手洗い洗車、車内清掃無料付き

 安い!!✨安心のディーラー!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/7959595/note.aspx
9
 写真は日産のディーラーの見積額です。どれもこれも高い…ブレーキ清掃も含まれていました。

んー高い!!🤔

 
 代車の都合上、6月13日の夕方に預けて15日夕方に引き取りで予約を抑える事が出来ました。7年10万キロと言うこともあって、SLLC(スーパーロングライフクーラント)交換を7月に計画していましたが梅雨時期且つ気温が上がっていく時期でもあることから冷却水交換を依頼する形で車検込みで¥70,000で収まりそうです✨

定期的にKYKのクーラントリカバリーを添加したいため、クーラントの色は「青」である事も確認しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/12790117/parts.aspx

 余談ですが、ホンダのディーラー整備士さんから足回りや車体下、エンジンルームがとても綺麗ですね。って一言を頂きました。ブレーキ周りの分解清掃、追加の整備は特に必要が無いとの事でした🛠️

https://minkara.carview.co.jp/userid/2069064/car/2609071/8224734/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セレナ 電圧チェック✅

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

12検+オイル交換+フィルタ交換

難易度:

長距離運転前点検🚗サマーリフレッシュウィーク🍉🌻

難易度:

車検①

難易度:

点検の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2069064/48562677/
何シテル?   07/25 20:08
 はじめまして! 二輪:SUZUKI GSR250 ホワイト 四輪:日産 セレナハイブリッドハイウェイスターVセレクション(納車待ち)ホワイト 二輪は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:25:50
PROSTAFF キイロビン 内窓クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:21:15
自作 変態空気入れ オカルティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:12:08

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
㊗️2018年8月6日に納車✨    基本純正をベースに整備をして楽しんでおります。乗る ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
フォルツァMF10 ABS後期型を売却し、GSR250 2014年式 ホワイトを ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 編集中
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車購入後、13年乗りました。 総走行距離は141,200kmです。  大きな不具合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation