• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はし@C27のブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

フォレスター全国オフ2019

フォレスター全国オフ2019今年もフォレスター全国オフに参加してきました!

今年も関西組はカルガモで会場まで向かいました!






大阪から第一集合場所まで約一時間。まったり走ってリッター15キロぐらいで行ってましたが、途中SJの白が横をビューンっと抜いていったので(恐らく全国オフ参加される方かな?と)ちょっと追跡w
一気にリッター12キロぐらいまで下がってしまいました。
湖東三山PAに入るので、その白のSJは行ってしまいましたが(;´∀`)


そして、第一集合場所(湖東三山PA上り)では、毎年全国オフで会う、F.F.kyoさん、たんたんさん、お初のユウウツさんと出発時間まで少しの間お話して、出発!

今回はいつもリードしてくださるMAXさんや、Westの主要メンバーさんは会場の準備で前日入りしているため、カルガモ組はいつもより少なめスタートです。(第一集合場所では4台)

第二集合場所(屏風山PA上り)では、SJG555さん、mtリュウさん、マスターさん、けんぢゃんさん、forekoさん、F.F.yuiさんともこんばんは?おはようございますw

トイレ休憩して、名刺渡したりして、出発。
ずっと2番目を走ってましたw先頭はF.F.kyoさんがずっと走ってくれてましたw

途中、けんぢゃんさんとforekoさんとあと1台の3台が恵那山トンネルあたりで先にビューンと抜いていったw(ちょw

第三集合場所(駒ケ岳SA上り)でも、クッキーエルモさんなど何台か合流して、第四集合場所へ(西友横内店)

第四集合場所では、毎年顔なじみのメンバーさんもいました。
買い出しを済ませて、車山高原(オフ会会場)へ向かいます。




ここで一旦カルガモから離脱して、今年は単独で登りましたw

ほぼ一本道なので、迷わず行けましたが、
すでに会場付近にはフォレスターのハイドラアイコンがわさわさしてましたw

会場直前で、赤フォレのけんちゃん発見して、
車少し見させてもらいましたw 同じSJ5ですが今年も進化してましたw
次はホイールかブレーキかな?

全国オフ会場の車山駐車場へ入って、第2駐車場付近へ!
入口では、だいちゃんやゆうさん、MAXさんたちが誘導してくれました。

今回はSJとSKが混在するのですが、誘導のおかげでSJとSKの駐車スペースを分けていました!
100台ぐらいが参加していましたが、5/6がSJで1/6がSKって感じでした。

開会式まで時間があったので、全体の写真や、毎年参加されてるメンバーさんとも挨拶して、全国オフの雰囲気をだんだん感じてきましたw





開会式が始まり、フォレスター全国オフ2019が開幕しました!
ゆうさんの堅パン配布?から始まり、いろんなフォレスターや、毎年会う方、お初な方とお話させていただいたり、名刺交換もさせて頂きましたw
(名刺は昔つくった分w)





昨年は写真とかあまり撮れなかったので、今年はまぁまぁ撮れたかな?
またフォトアルバムにアップできたらと思いますw

お昼はスキー場のレストランへw
westのメンバーさんや、りょうさん夫妻と席一緒になってやっとお話しできましたw
同じSJ5のXブレイクで、オレンジ=りょうさんの車が定着しちゃってますw
DAMDのエアロはいいですねw 奥さん説得ありきだとw
写真撮れてないw( ゚∀゚)・∵. ブハ

しかし声が出なさすぎて笑えないっw 普段からこんな声じゃないですよw

昼食後、お土産を少し買って、会場に戻り、ビンゴ大会!

今年のビンゴは当たらず!あのカーシャンプーっぽいの気になったわw
あとeastのTシャツもw(景品じゃないけどw)

閉会式後も時間ギリギリまで残って、最後はwestメンバーで写真撮って
今年のフォレスター全国オフが終わりました。









今年は単独での参加でしたので、色々見させていただきましたw
車も人も皆さんすごい人ばっかりで、モチベーションも上がりますねw
車を大切に乗ってはるのがわかります。
この楽しい雰囲気のまま、行きたいですが、今日からお仕事w
現実に戻りますw

主催のKEN2さん、全国オフの運営に携わっていた皆様、私と絡んでくれた皆様、いつもありがとうございます。
1年に一回の楽しみですが、みんカラを昔からされてる方の思いが
詰まっていたオフ会だったと思います。

来年のことはわかりませんが、またどこかのオフ会などでは
よろしくお願いしますw
Posted at 2019/09/17 11:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月09日 イイね!

会社の同期の結婚式in京都

会社の同期の結婚式in京都昨日は、会社の同期の結婚式に行ってきました。

京都は何年ぶり?

京阪電車に乗って四条駅まで。

ちゃっかりハイドラオンにして、京阪の駅チェックポイントをたくさんゲットしました(・∀・)


四条駅についてそこから徒歩5分ぐらいの所にある式場。




小さな結婚式京都店



京都らしい建物だけど、ここが結婚式場?
中はどうなってるんだ!?

と気になっていました。

いざ入ると、

建物のスペースをうまいこと使った式場でした!



披露宴はまさかの地下でしたが、

高砂席は、地下だからできる演出も。

幸せオーラを分けていただきました!



それにしても、京都には久々に行ったけど、あの辺は小さい頃に正月ぐらいしかいかなかったり。

普段の祇園四条の雰囲気がとても新鮮でした。

車での行動が多くなったけど、電車で色々行くのもありかもねー。



Posted at 2019/09/09 15:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

ここ2年ぐらいの話

どうも(´・ω・`)こんばんは

最近みんカラ出没率がかなり低めになっているはしです。

ここ2年ぐらいで生活ががらっと変わってまして、
最近では、毎朝仕事前に、保育園に子供を連れて行って
休みの日にはお風呂に入れてあげたり、遊んであげたりする
子育て世代に突入しております。

若干みんカラ自粛。。。的な感じになってしまい申し訳ないです。
みん友さんとも絡めていませんので、幽霊化してますが、生きてますよ(^_-)-☆

2年前のちょうど今頃ぐらいに、子供が生まれたら大変よ。

と言われて、

産まれたら寝る時間もないくらいハードな毎日(;^ω^)

初めての子供の夜泣きを経験し、一睡もせず仕事に行ったり、

夜中に突然の高熱で救急に電話して車を走らせたり、

こんな生活いつまで続くのか・・・と思うときも。


しかし昨年は、子供が大きくなったので、初の旅行に行ったり、

全国オフにも参加したり、楽しい事もたくさんありました(^^♪

子供が1歳になり、保育園に行くようになり、奥さんも仕事再開。
共働きで子育てスタート(´・ω・`)

仕事は遅番がメインな私。
早番がメインな奥さん。
家族が一緒の時間は朝しかないので、
遅寝早起きがここ一年ぐらい続いてます。(これも試練なのか!?)

子供も保育園に慣れて、たくさんしゃべったり、走り回ったり、
急成長にほんと驚きですw

今年の全国オフも一緒に行く予定でいたが、今年は奥さんとの仕事のお休みが合わず単独参加(;´・ω・)

奥さん的には一人の方が楽しめるんじゃない??|д゚)

と振ってくる(;´・ω・)

今年は一人で行ってくるよー。とほんとは家族で行きたかったけどw

と言ってみたり(´・ω・`)

本心は秘密w

ですが、とりあえずみんカラで

今までにない生活(カーライフ)を体験できたと思ってます。

それらの経験はとても新鮮な感じでした。

子育ても2年が経ちハードな生活も落ち着いてきたような気もするので、

みんカラ再開の意味で、ブログを書いてみました。

(3歳ぐらいからもっと大変よ。という意見も聞こえそうですがw)

これからまたボチボチ書けたらとは思います。

よろしくです。


Posted at 2019/09/07 02:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年08月25日 イイね!

イベント:フォレスター全国オフ2019 【SJ&SK】


「イベント:フォレスター全国オフ2019 【SJ&SK】」についての記事

※この記事はフォレスター全国オフ2019 【SJ&SK】 について書いています。

久々にみんカラ更新です(・∀・)

なんとか生きてます(・∀・)

仕事柄翌月の休みが確定するのが、月末とかなので、
参加表明から参加確定までが長くてすみません(;^ω^)


第1回のフォレスター全国オフ(静岡のやつ)から
毎年参加してるので、今回も参加したいと思いつつ、
あっという間の1年が経ちましたね。

毎年7月開催ですが、梅雨の時期だったので、今回は2か月遅らせて
どうなるか楽しみです。

暑さは7月と変わらないと思いますが、天気だけがほんまに気になるところですね。


あとはSKフォレスターの方が初めて参加されるフォレスター全国オフ。

うちはSJなので、SKの魅力はあんまりわかってないですけど、
どんな感じでカスタムされているのか気になるところも(;^ω^)
もちろんSJのカスタムも気になる・・・。

昨年はあんまり回れなかったので、じっくり回りたいなー。

とりあえずいろんな妄想だけしておくとしますかな。。。

当日は、毎年声をかけてくださる主催者さま、初参戦の皆さま、
私を知っている方がいましたら、よろしくお願いしますw

Posted at 2019/08/25 02:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年09月15日 イイね!

e-BOXER試乗車本日解禁なので乗ってきました。

e-BOXER試乗車本日解禁なので乗ってきました。新型フォレスターのマイルドハイブリッド版(e-BOXER)の試乗が本日解禁という事で、ディーラーへ。前回2.5NA試乗した時と比べるとやはり、e-BOXERの方が魅力的に感じますね。街乗りであれば電気の力で走るので燃費にも優しいです。逆に高速をよく走るのであれば2.5NAの方が燃費が良いそうです。余裕があれば乗り換えも検討ですが、今のところSJを乗り続ける予定。4年半で7万キロ超えてるので、10万キロはあっという間な気がします。
Posted at 2018/09/15 21:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に焼肉きたー!」
何シテル?   06/28 19:16
▼2022年11月20日(プロフィール最終更新) 2014年3月30日2021年7月4日 スバルフォレスター(SJ5B) 7年3ヶ月 2021年7月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギリメンよっぴーあちりつコラボ大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:55:58
C27 スライドドアレールカバー内をLEDテープで光らせる方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 23:01:06
bobobodayoさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 19:34:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
報告遅くなりましたが 2021年7月4日に日産セレナe-POWER納車しました! 奮発し ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
実家のノアが来る前の車です^_^ 免許取りたての学生時代はこれにお世話になりました^_ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今現在の実家の車です^_^ 家族みんなで出かける時はこの車使います^_^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
学生時代におじいちゃんによく借りていた車。ミッションだったので、ここからミッション好きに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation