• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月17日

毎年恒例❓牡蠣買付ドライブ

毎年恒例❓牡蠣買付ドライブ 今年も仲間達と岡山の牛窓ヘ牡蠣を買いに行きました。

7時過ぎに自宅を出て途中でみん友さんの ますけんblueさん、そしてyanbow 83さんとピックアップして同じくみん友さんのフミさんとの待ち合わせ場所、道の駅一本松で合流。
(いつも早く着いてる😅)

朝が少し早かったからお腹が減ったから何か少し食べたかったが特に買いたい物は無し😓
ニャンコと戯れる





既に改造が施されていました🤣
(耳の角っこが切られています。去勢済み)

朝から雨なのでこの日は人もクルマも少なめ
バイクは当然一台も居なかった
(途中のコンビニには10台近くいたが😅)

少し駄弁って目的の牡蠣を買いに
この日は休みでしたが無理言って開けてもらっていましたが‥‥



到着したらカギは空いて中は電気が付いているが声をかけても誰も居ない😳

表に張り紙が貼ってあり、◯◯さんへ、(私の名前)と有り、主人が居なかったら電話をかけて下さいと有り、かけたら10分ほど待って下さいとの返事が。

少し待っていたら来られましたので予約分の牡蠣、半缶4缶(2缶は送り用)と、量り売りの2キロを2袋を無事ゲット‼️😁


10時30分くらいだったか❓
次は事前にリサーチし昼ご飯を食べに

色々と検索して美味しそうだった"おばんや魚魚(とと)"へ。

直ぐ近く🤣







着いたら客は誰も居なく自分達だけ

営業は日曜日は11時15分からなので暫く店の前で待ちます。




店の前の空き家の郵便受け📪
可愛い😍


店員さんから少し早いですがと案内されて店内に。

自分は牡蠣フライ定食、そして皆さんはそれぞれ別々のオーダー
アジの開き定食、イカフライ定食、カマス定食






昨年行った、かいぞくキッチンがあまりに酷かったからでは無いが、凄く満足な昼ご飯でした。😋
美味し‼️

この後は自分がYouTubeで以前に見たある場所に行きました。














Gファーム(水没ペンション)と言う場所です。

何時出来たのか知りませんが土手の向こうは海です。
そして明らかに海より低い😅
ペンションブームで作ったらしいです。
別のSNSにアップしたら岡山在住の方から教えて頂きましたが、水没する前に経営放棄されたそうです。
確かにそれほど景色が良い訳でもないし
(Θ_Θ;)

周りにも同じ様なペンションが有りましたが、やはり景色が良いって言えない山道のほとりとかに何軒か有りましたが、経営して居たのか定かでは無いです。(^^;;
ドローンを用意していたが生憎、朝からずっと雨降りで飛ばせなかった😓
年内にまたリベンジだわ。


さて、次はお決まりの定番コースで、ナップスに行きました。
ヘルメットが見たかったので。😆

SHOEIのネオテック2を被りました。
今のOGKのkazamiと同じシステムヘルメットでチンガードが上に開くタイプ。

サイズはXLがジャストフィット=(^.^)=

しかし、ネオテック専用のインカムがセットされる様になっている為、専用インカムを含めると8万超え😱





今持っているインカムを装着するとかなり後ろ側になるのでコレはやはり見た目にもダメ🙅‍♂️なので選択肢から無くなった😵

シンプソンのヘルメットも候補に有ったが欲しいデザインは無くナップスではレブル 用にチェーンクリーナーとチェーンルブ、ブラシとPCX用にウエイトローラー10gを買いました。


まだチェーン、あまり汚れてませんが、いずれにしても必要なので(´∀︎`*)


お次はバイクワールドヘGo・*・:≡︎( ε:)

展示してあるバイクを皆で見て回る。
中古なら大きいバイクが買えるかなぁ〜🤔



こちらでもヘルメットを見たがナップスよりピンと来るヘルメットは見当たらず。

シーズンオフになる冬用ウェアも見たがイマイチ気にいるのは無い😓


17時近くになるのでココでお開きに

バイクワールドでフミさんとお別れして帰路に

途中でyanbowさん、ますけんさんを降ろして1人、買ったお土産の牡蠣を持って仕事でお世話になってる方のもとへ行き、帰ったのが19時30分くらい。

帰って牡蠣の表面をタワシで洗い、器に入れてラップをかけてレンジ でチン‼️








美味しゅうございました😋













さて、昨年は皆んなでツーリングに行かなかったので今年は何処に行きたいと思う‼️😆

お疲れ様でした〜´ω`)ノ













ブログ一覧
Posted at 2020/02/17 10:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年2月17日 18:46
牡蠣...

🤤
コメントへの返答
2020年2月17日 18:53
こんばんは‼️

こちらの牡蠣、岡山の牛窓で買いました。
家族でされて居ます。
東北震災で宮城だったかな?
震災後に岡山ヘ家族で移住されて牡蠣養殖をされています。
偶然立ち寄って買い、毎年買いに行っています。
半缶で3,500円で送料が地方により変わりますが1,500円前後かかるかと思います。
興味が有れば😁
もちろん美味しかったですよ!
2020年2月17日 20:22
いいな〜いいなぁ〜🥰こんなツーリングしてみたい🥰来年は誘ってね〜😅
コメントへの返答
2020年2月17日 20:25
2月ですが、宜しければ😅

あと、クルマですので😆

もう少し待ってて下さい、向かってますので😁
2020年2月18日 17:05
こんにちは♪

水没ペンション、、、
思わず此れは何んや?って感じ(笑)
ヨメはんが何か不気味やからと撮りませんでした・・・

日生のカキは美味しいですね(^^)
コメントへの返答
2020年2月18日 17:49
こんにちは😃

水没ペンション、確かに側から見ると不気味な場所ですね😅

でもいつかは天気の良い日に撮影に行きたいなと思っています。😁

日生も美味しいですね。
牡蠣おこ たまちゃんにまた行きたいと思っているのですが。

今は牛窓の牡蠣を買っています。
コチラは3月までは大丈夫って事で岡山の中でも遅く迄、牡蠣が食べれるそうです。😋

1人だと食べ物は深く考えませんが、やはり仲間内で行動すると一番考えるのは食べ物ですよね。
その点、FROGMANさんのブログには美味しそうな写真ばかりで羨ましい😅
なかなか良い場所を探すのに手間取りますので(^^;;

もう少し暖かくなったら水没ペンションはリベンジしたいと思います。😊

プロフィール

「みん友、鱈さんが府中市に😏

何年か振りに再開でした🤭

三連休を利用して京都から鳥取に行かれたりと」
何シテル?   11/03 17:20
ノリ0513です。よろしくお願いします。 皆さんのカスタムPCXを参考に色々していきたいと思います。 2019年 4月19日にホンダ レブル250...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リアボックス 25L45L60L トップケース ブラック アルミ製品 大容量 ツーリング 取り付けベース 鍵2本 内張りあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:23:24
KN企画 リフレクターヘッドライト 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 14:31:43
バビロニアさんのホンダ CRF1100L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 12:31:20

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 ネットにて色々な方のカスタムを参考にしています。
ホンダ レブル ホンダ レブル
2018年10月に中型免許取得 2019年4月19日に販売店に入庫 多分、20日には納車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60 2015年7月で12年になります。 3月現在の走行距離 30257㎞ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
TOYOTAノアから買い替え 追記 2024 3/23に納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation