• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ0513のブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

上手くいかず思案中

上手くいかず思案中レブル 、サイドカバーを塗装して暫く経ちますが、新たに塗り替え様と思いデザインから考えやりました。

前のデザインはかすれ仕様


今回は和柄を片方だけに採用

鳥獣戯画の画像をネットより拾い、パソコンで画像処理して
カッティングシートからの切り出し

もう片方はコチラも新たにデザインを適当に考える😅



カバーに貼り付けて周りをダイソーのマスキングテープで養生して塗装しました。

ココ迄は良かったのよ!




問題はこの後、マスキングテープ 、カッティングシートを剥がした時に起きました。


マスキングテープ、カッティングステッカーの糊が貼り付いて取れません(:.´艸`:.)

風呂に持って入り一緒に入浴しましたが、温めても糊は落ちず。
😓

経験の中からシリコンオフを使い地道に糊を落としていましたが、溶剤はそんなにキツくなくとも他の塗装を少しずつ溶かしてしまい暫く放置していました。

ボロ隠しで上からブラック、シルバーカーボンシートを貼りました。



しかし寂しいのでカッティングシートからまた切り出して貼る

剥がれ防止で上から最初、薄くクリアーラッカーを吹き付けを何回か繰り返すが、そこでも少し問題発生‼️

やはり相性が少し悪くシートが縮みました。
まぁ少しなので気にするほどではないですが😅




シートはこんな感じにしました。



しかし‼️

前のデザインが諦めきれないのでカバーだけ再購入





今はココまでで放置


ベースカラーを塗装後、糊が少しでも綺麗に取れないかと思い、クリアーラッカーを吹き付けた状態です。
カッティングシートの上から吹き付ける塗料がシートを侵食するのが原因かな❓🤔
試行錯誤と言うか迷走中(-益- ;)
Posted at 2019/11/09 08:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みん友、鱈さんが府中市に😏

何年か振りに再開でした🤭

三連休を利用して京都から鳥取に行かれたりと」
何シテル?   11/03 17:20
ノリ0513です。よろしくお願いします。 皆さんのカスタムPCXを参考に色々していきたいと思います。 2019年 4月19日にホンダ レブル250...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 18 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

不明 リアボックス 25L45L60L トップケース ブラック アルミ製品 大容量 ツーリング 取り付けベース 鍵2本 内張りあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:23:24
KN企画 リフレクターヘッドライト 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 14:31:43
バビロニアさんのホンダ CRF1100L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 12:31:20

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 ネットにて色々な方のカスタムを参考にしています。
ホンダ レブル ホンダ レブル
2018年10月に中型免許取得 2019年4月19日に販売店に入庫 多分、20日には納車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60 2015年7月で12年になります。 3月現在の走行距離 30257㎞ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
TOYOTAノアから買い替え 追記 2024 3/23に納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation