• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaRR4の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

キャッツアイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おもしろグッズを買ってしまいました。

キャッツアイ

韓国製で入手までに10日ほどかかりました。
2
中身はこんなんです。

EL発光品と思います。
乾電池でも動作します。
シガーソケットから電源コードでも動作します。

私は電源コードを加工して中間ヒューズを付け、ブレーキ連動で発光させました。

又、吸盤は弱いので100均で購入し交換しました。
3
取り付け場所はここ

リアガラスの隅
4
昼間は殆ど目立ちません。
5
暗くなってから光らせてみました。

ネコの眼が明き始めます。
6
半分見開き
7
開眼

目つき悪い!
8
発光モードは

画像5,6,7を繰り返すのもと、画像8のように一気に開眼する二通りが選べます。
今回は段々目が明いていくモードを選びました。

ブレーキ連動なので追突される確率はかなり下がるかな?

目立ちすぎかも

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄りねた妄想中うぅぅぅぅ」
何シテル?   06/08 11:29
見ているだけのつもりでしたが、参戦してしまいました。 車いじりもPCも初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
大排気量で静かでゆったり乗れる車に出会いました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation