• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaRR4の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年4月9日

ソーラーバッテリーチャージャーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブバッテリーの充電用にソーラーバッテリーチャージャーを取り付けました。

仕様:多結晶、出力15W、充電電流0.87A
逆流防止機能付き
サイズ:41.3x36.4x2.6cm
価格:5000円

もっと高出力で大きなものをルーフに着けようと思いましたが、みっともないのでやめました。
2
室内からのビューです。

外周はアルミなので映り込みを少なくするため、黒ビニテで覆いました。

運転席側からの映り込みは殆ど気になりません。
3
サブバッテリー右側の黒い塊がコントローラー。
ソーラーチャージャーからコントローラーを介してバッテリーに充電されます。

逆流防止、過充電防止機能でバッテリーの充電状態もチェックします

充電電流0.87Aでも結構充電されるみたいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄りねた妄想中うぅぅぅぅ」
何シテル?   06/08 11:29
見ているだけのつもりでしたが、参戦してしまいました。 車いじりもPCも初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
大排気量で静かでゆったり乗れる車に出会いました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation