• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@アウトの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2022年7月20日

エンジン点火系交換、スロットルボディ洗い、インマニ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ウイングロードはインテークマニホールドを外さないとプラグ交換イグニッションコイル交換出来ないのでインマニのガスケット、パッキンも新品交換

NGK プレミアムRXプラグ(ポンチカシメ形) 【95674】 LKAR6ARX-11P
日産純正 イグニッションコイル(HANSIN)印字
多分日産阪神工場産
日産純正 ガスケット SN-2122 SN-2128(MR18なのでHR15は違う)
2
インマニ、スロットルチャンバー、エアクリ、イグニッションコイル、プラグ外した姿
3
インマニ洗浄(パーツクリーナー1回目)
4
インマニ洗浄繰り返し〜
5
エンジン側
上がbefore 下がアフター
6
スロットルボディ結構汚い( ̄▽ ̄;)
キャブクリーナー使いました
7
純正のプラグはデンソー

今回のはNGK プレミアムRXプラグ(ポンチカシメ形) 【95674】 LKAR6ARX-11P
燃費向上うたってました
8
最後はTAS学習
なかなか上手くいかずしばらく勝手に吹け上がるアイドリングしてましたが、水温十分あったまったら上手く行きました( ˇωˇ )

10万キロ目前だったので点火系やるついでにスロットルチャンバーとインテークマニホールド洗浄、ガスケットの交換同時にしました〜

その後75キロくらい走ったけどアイドリングのプルプル消え、トルク感増しました
あとめっちゃ燃費良く感じる
無駄にセミオートマモードでブンブンしてもいつのもの様には減らない( -`ω-)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月22日 19:48
またこんばんは。
作業お疲れ様でした♫
コレは効きそうですね(^o^)
元の状態が(笑)
コメントへの返答
2022年7月23日 10:40
おはようございます♪
ここまですると流石に違いますね〜
まぁ10万キロ目前なのでなかなか汚かったですわ

プロフィール

「無料道路で約1000キロ走ったのは初かも」
何シテル?   05/19 22:53
日本全国にあるハイドラのチェックポイントを巡りながらご当地グルメ楽しんでいます! 地元のおすすめグルメや景色が綺麗なスポット等あれば教えていただけると嬉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

少年Sさんの日産 ウイングロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:16:01
Switch@BH5さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 11:00:25
なつかしの鳥取にミラジーノで行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 09:08:38

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
アイシスから乗り換えました 車高が低く色々な駐車場に停められて便利です 以前E11ノート ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2018年12月27日納車 2年で7500キロ走り 2020年12月21日降りまし
トヨタ bB トヨタ bB
2018年12月27日16万5000㌔走り下取りしてもらいました!
日産 ノート 日産 ノート
2017年に14万7千㌔まで走り知人に譲りました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation