• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また@のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

接続

貼ったり塗ったりしてましたが、いよいよ車との接続開始です
コーディングで検索するとアップしてる方が多々おりましたので
自分の記録用としてガッツリアップします


OBDコネクタにケーブルを差してPCと繋ぎます
イグニッションスイッチをON
NCS Expertというソフトを使って車からデータを読み込みます
この画像は無しです^^;

まずソフトを立ち上げて左上のFile→Load profileをクリック
別窓が出ますのでExpertmodeを選択してOKをクリック
左下のF1:FG/ZCS/FAをクリック
F3:ZCS/FAf.ECUをクリック
別窓が出ますので自分の車両を選択、私のはR56ですのでR56選択してOK
CASを選択してOK
すると一番上の項目にR61なんちゃらこんちゃらと表示されます
そしてF6:Backをクリック
すると真中にECUの一覧が表示されます
表示されたらF4:ProcessECUをクリック
ECUの一覧が別窓で表示されますのでコーディングしたいECUを選択します
まずはLEDに変えた部分のフラッシングを解除したいのでFRMを選択してOK
すると真中の文字が変わってるはずです
次にF2:Change jobをクリック
別窓の一覧からCODIERDATEN_LESENを選択してOK
真中の文字がJOBNAME=CODIERDATEN_LESENになってるのを確認して
F3:Execute Jobをクリック
真中の文字がCoding activeからCoding endedになるまで待ちましょう
Coding endedになったら読込完了です

ケーブル外しても良いし繋げたまま次に進めても良いです
私は寒いので外して家の中へ・・・



普段こんなに文字を打ち込んだことが無いので
面倒くさくなってきた!!



だから次回へ続く・・・・・・(爆







Posted at 2016/05/05 15:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年04月27日 イイね!

前後同じになりました

やっと念願かなってテールランプリング貼ることが出来ました

お忙しい中質問に答えてくれたAki1961さんヨシ坊さん
ありがとうございました
後程整備手帳に上げます



さっ!あとはどこに貼り物しようかな
Posted at 2016/04/27 16:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年04月16日 イイね!

太っ腹に乗っかれ!

Posted at 2016/04/16 09:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレゼン応募 | 日記
2016年04月03日 イイね!

下準備その2

すっかり雪も無くなり先日タイヤ交換してニヤニヤと
車を眺めてる私です(笑

2回目の1年点検も終わったのでUSBケーブルの読込に続いて
アプリのインスコです

私の車はR61ですのでR56のSD-DATENをネットで探します
R56のSD-DATENといってもR50以外のデータが入ってるんですけどね^^;

その他コーディンングに必要なアプリ?ソフト?はネットで探せば見つかりますので
グーグル先生に聞いてください
業者からクレーム来ても困りますのでね(笑


で!
SD-DATENのデータをBMW Coding Toolというアプリを使ってマウントさせます
↓こんな画面のアプリです





アプリの準備はこれで良いと思う
次はいよいよケーブル繋いで読み出しです
はてさて上手くいくのでしょうか?




Posted at 2016/04/03 16:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年03月19日 イイね!

12ヶ月点検

先日行ってきました



別に異常も無く取り替えてもらう物は
取り替えて終了

ただ、ナンバーフレームがNGと指摘されましたとさf^_^;

来年は車検だ!
いくら掛かるのかなぁ〜
Posted at 2016/03/19 10:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/2080887/47979514/
何シテル?   09/21 08:18
また@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スモールランプフラッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:24:08
フロントのスタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:22:01
[ミニ MINI Clubman] ボンネットインシュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 07:50:22

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation