道内の大きな話題のひとつですが。コレってそもそも、小規模自治体の財政運営が相当厳しくなっている所に端を発する問題だ、という観点から論じている記事等って無いですね。道内に限らず、全国の過疎地自治体の財政は、あの手この手を尽くしても火の車。個人的には誘致賛否のどちら側にも立てないのですが、町長がそのカードを切ったこと自体にはむしろ称賛すべきなのかな、とも思うのです。何もせずにズルズルと沈下していくより、マチの中で議論を交わして、新しい考えが生まれてくる可能性だってあるわけですから。…って見方、ヘンですかね❔