• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-110のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

11/21 NHKニュースと河野大臣ブログ

11/21 NHKニュースと河野大臣ブログ(11/22朝、タイトル変更しました)

COVID19、道内新規感染者数は前日比で70人の減。

それでもNHKは「感染歯止めかからず」との見出しです…歯止めの目安は新規感染者がゼロになった時ですかね。抽象的な表現はやめてほしいな。

で、今日は家事雑事をこなしてからデータ収集。


昨日気になった、1日あたりの退院者数データを探したのですが、ヤフーのサイト内で見つかりました。北海道のホームページでは見つけられなかったです。私の探し方が悪かったのでしょう。

これによると、昨日から今日にかけて201人の退院者。つまり、退院者>新規感染者という流れが生まれれば、自然と落ち着いていくということになりますね。あと少しかな…ただの風邪にこんなに厳重警戒していること自体どうなのよ❔と相変わらず思っています。

感染者が減ってもマスコミはあの手この手で次の煽情ネタを探してくるのでしょうが。

また、河野太郎大臣のブログに興味深いデータが掲載されました。

人口動態調査によると、昨年と今年の上半期(1-6月)の比較の結果、死亡者数は対前年度比で15,686人の減(2019年は697,654人、2020年は681,968人)、うち呼吸器疾患で亡くなった方は10911人の減とのことです。(2019年は100,688人、2020年は89,777人)

このデータから計算すると、全体の死亡者数のうち、呼吸器疾患で亡くなられた方の割合は、2019年の上半期は14.4%だったのに対して、2020年の上半期は13.2%となります。

…人口減を考えても、COVID19が爆発的に世の中を揺るがすようなコトにはなっていないようです。

河野大臣のブログには数値の事実のみが淡々と記載されているので、あとは各自で考えるように、という意味だと捉えました(笑)



Posted at 2020/11/21 19:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

11/20 北海道知事会見

11/20 北海道知事会見先ほど今日の北海道知事会見の動画を見たのですが、ほんの少しだけ気になる変化がありました。

前半の会見は従前とほぼ変わらないことを伝えていましたが、後半の記者の質問に対し、知事が「退院・療養施設退所者数」に触れたことです。

昨日は大体210人くらいだったはず、と言及していました。

これまでは急激な感染増加に伴い、医療機関及び療養施設の受け入れが逼迫していたけれど、ここ最近感染拡大し始めた頃の軽症者が、10日遅れくらいで退院していけば、ある程度回転していける(回転って言葉は微妙ですが…つまりコントロールしていける)のでは、という主旨かと。

感染経路不明者率も5割を超えていたのが、37%くらいまでに下がっているそうで。(これは前半部分でも話していました)

立場上、楽観視するようなコメントは出来ないのでしょうが、こういうことを記者からの質問に対してではなく、初めからキチンと説明すると現在の状況が分かりやすくなると思うのです。

「リスクを回避出来ないと判断されるなら」外出を控えてという表現も、知事なりに経済界に気を使っているのかな…と思いましたね。今日の会見に関しては、少しだけトーンの変化を感じました。

退院者数に触れただけでも、ほんの少しだけ進歩したのかもしれないですね😅

ただ、相変わらず1日当たりの感染者数と累計患者数だけを主な指標にするやり方には、全く賛同出来ません。インフルエンザは「昨年12/9-12/15の1週間」に、全国で77,425人の感染者(国立感染症研究所調べ)ですからね。COVID19は発生してからの累計患者数が125,267人(厚労省調べ)ですから…インフルエンザ怖いな🥶

いつもどおり風邪は引きたくないという意味で、手洗いマスクちゃんとします🤣

今日の締めですが、会見後どこぞの記者が「リスクの回避」という表現に対して、「リスクは高いか低いかという意味で使うものであり、それを回避するということはリスクがゼロか否かを判断することなのですか?」というような内容の揚げ足取りをしていましたが、なぜこの場でそんなレベルの質問になるんだろ…不思議な人が紛れ込んでいます。ホント謎です。
Posted at 2020/11/20 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月19日 イイね!

オデッセイ、エルグランド

オデッセイ、エルグランド画像はメーカーサイトより拝借。

先週末、ちょっとディーラーに寄ってみました。プレサージュ代替を想定した情報収集のため。

まずオデッセイについては、極東の田舎町に展示車は無いだろうと予想してはいましたが、最速でも来年までは展示車・試乗車ともに来ないだろうし、ハッキリとした入荷の目処も立たないとのこと。

コロナ禍のせいか、経営がキツいのか、在庫を抱えるのが嫌なのかはわかりませんが、現物見ないと検討も出来ない…。

まず「オデッセイも高くなりましたからね…」と営業さんから切り出され、ワタクシ貧相なのかな、とちょっとゲンナリ。(ネルシャツ+ジーンズ+スニーカーじゃ相手してもらえない?)

シビック2台、キャパ、Zとホンダ所有過去4台で、またいつかはホンダに乗ってみたいかもと思っていましたが、かなり萎えました。

続いて日産ディーラーへ。
こちらも地元ディーラーに、エルグランドの展示車が無いのはもちろん下調べ済みでしたが、某中核都市にはありますか?との質問にも「すみません、ありません」との回答。

もし見たかったら、何らかの方法で運んできますが…ってな感じ。やる気無し。

さらにホンダと同様に、「エルグランドはマイナーチェンジで価格が引き上げになりました、2500ccのベーシックなモデルでも、四駆だと乗り出し450万円からです」っていきなり切り出され、またゲンナリ。

値段の話よりクルマの魅力の説明が先だろうし、いちおう洗車したてのekクロスで行ったんだけどなぁ…ワタクシ貧乏臭い顔してるのかなぁと思いながら、そそくさと店を出ました。がっかり。

コロナ禍で営業マンも元気が無いのか、ワタクシが社会的信用の低そうな雰囲気に見えたのかはわかりませんが、クルマの楽しさを提案出来ない営業マンからは買えないな、と。

一見客としてのディーラー巡りは、ジャケット羽織って行った方が良さそうです😅
Posted at 2020/11/19 23:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

北海道知事に聞いてみたい

北海道知事に聞いてみたい札幌市内の不要不急外出の自粛要請と、札幌市とそれ以外との往来自粛要請が出ましたね。

軽症、無症状者もどんどん入院させて、自ら医療崩壊への道を敷き詰めている北海道知事。医療機関クラスターをわざわざ作っているようなものですから…。

これ以上、経済を痛めつけてどうするのですかね。それとも師の菅首相から何か指示が出てるのでしょうか。北海道を中国にでも身売りする下準備とか。

北海道をどうしたいのか。明確なビジョンはありますか?

どうせ国政に打って出る踏み台くらいにしか考えてはいないですよね、まさか。

次にこの人に票を投じる気は、よほどのことが無い限りあり得ないです。ほとほと呆れました。
Posted at 2020/11/16 22:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

新しい生活様式

新しい生活様式厚労省ホームページより

1.身体的距離の確保(できるだけ2m)、
2.マスクの着用、
3.手洗い、の3つを、一人ひとりの方の基本的な感染防止策としています。
 また、日常生活では、上記に加えて、「3密」の回避や、換気、まめな体温・健康チェックが効果的です。(換気については、2方向の窓を開け、数分程度の換気を1時間に2回程度行うことが有効です。体温・健康チェックは、毎朝行うなど決まった時間に行ってください。)
 働き方については、テレワークや時差通勤を進め、オンラインで可能なことはオンラインで行って下さい。
(引用おわり)

個人的な考えですが、身体的距離の確保とマスクについては、いわゆる「断絶社会」を進めるひとつの方策かと思うのです。三密回避も。

トランプ大統領が断絶社会の煽動的シンボルのようにマスコミは報じますが、相手の顔が見えない、会話も憚られる、三密回避のもとに会合も制限されるような社会の方が、よほど断絶社会じゃないか。

オンラインの推奨、聞こえは良いですが、システム管理者経験のある人からすれば、そこで交わされる会話など「ザル漏れ」です。

…戦前の特高警察みたいなコトが水面下で進められているのかな、と思ってしまいます。

いまの私たちに出来ることは、正しい情報を集めて、自分の頭で考えて、共感できる仲間を増やすこと、そして「おかしなことはおかしい」とメッセージを発し続けることなのかな、と思う日曜午後です。
Posted at 2020/11/15 13:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もけけx さん
そうなるとワタシなんかもヤバい分類です(笑)
気に入らなきゃスルーすればいいですよね。」
何シテル?   01/22 17:49
日本のほぼ東端からお届けします。 車の所有歴 1台目  ホンダシビックフェリオ VTi(EG8) 丸3年所有。全てが楽しかった。今となってはEG6、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NAKAtecさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:03:05
バリアブル間欠式ワイパーレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 16:16:31
ラゲッジルームランプ(純正用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 21:00:02

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
顔つきに惹かれ購入
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
個人売買で縁あって入手。 すでに過走行ですが目指せ30万キロ。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘用(親名義) 17年落ち、超格安の軽自動車はどこまで走れるのか…88100kmからスタ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
帰ってきたキャパ 2015/4~2019/9 エアコン故障 ミッション&マフラー不調とト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation