• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-110のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

本当に良い音とは(カーオーディオは泥沼)

本当に良い音とは(カーオーディオは泥沼)小学生の頃、初めて買ってもらったCDラジカセは、シャープのセグノというちょっとマニアックなモデルでした。

「アクティブサーボテクノロジー」という、低音がよく鳴る?技術が搭載されていていました。小学生〜高校生までCDを聴きまくっていたせいもあり、CDプレイヤー部が故障したので、大学進学を機にソニーのCDラジカセを購入しました。しかし、シャープのラジカセの音質から比べると、ひどく薄っぺらく感じてガッカリしました。

結局、捨てずに実家に置いてあったシャープを再利用し、AUX入力でポータブルCDプレイヤー(Panasonicでした)を繋ぐと、低音の厚みがしっかり感じられ、音楽には低音が大事だと気付かされました。

以来、所有した車はデッキとスピーカーは必ず交換し、いわゆるドンシャリ系で聴いていたのですが、歳を重ねるうちにだんだんと疑問が沸いてきたのです。

というのも、自分への一軒家新築祝いに購入した、マランツのアンプとヤマハのスピーカーで音楽を聴いた時、低音から高音までのバランスの良さと、中音域の厚みに、昔のシャープのラジカセを思い出しました。自分の求めている音はこういうものだ…と再認識。

それからというものの、車のツイーターとサブウーファーに疑問をもっています。ヴォクシーは家族用・ラパンは娘用なので、いわゆる「わかりやすい音」のために、ツイーターもサブウーファーも良しとしていますが、ekクロスはなかなか納得いく音にたどり着いていません。純正ツイーターを殺して、イコライザーは全フラット、バッ直もしましたが、家のマランツ・ヤマハには足元も及ばない。

思うに、
・カロッツェリアのデッキをやめる
・サブウーファーを一回降ろして、クラリオンのスピーカーで煮詰める
必要があるとはわかっているのですが、USBでお手軽操作を捨てる勇気が無く…。

また、ネットで検索すると、本当にカーオーディオを極めている方は、純正スピーカーに行き着くという記事を目にします。確かに娘のラパンを引き取りに行き、ずっとFMを聴きながら帰ってきましたが、耳に刺さらない暖かみのある音質は、ひとつの方向性としてアリなのかもしれないと感じたのも事実です。

今日は悪天候だったので、一日中部屋で音楽を満喫しました。ekクロスのオーディオは、しばらく私の趣味の課題になりそうです。
Posted at 2025/11/01 17:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もけけx さん
そうなるとワタシなんかもヤバい分類です(笑)
気に入らなきゃスルーすればいいですよね。」
何シテル?   01/22 17:49
日本のほぼ東端からお届けします。 車の所有歴 1台目  ホンダシビックフェリオ VTi(EG8) 丸3年所有。全てが楽しかった。今となってはEG6、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノーブランド ホンダ純正カーナビ対応 バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 15:47:41
ダンクの使い勝手改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 15:47:05
NAKAtecさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:03:05

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
顔つきに惹かれ購入
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
個人売買で縁あって入手。 すでに過走行ですが目指せ30万キロ。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘用(親名義) 17年落ち、超格安の軽自動車はどこまで走れるのか…88100kmからスタ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
帰ってきたキャパ 2015/4~2019/9 エアコン故障 ミッション&マフラー不調とト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation