• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-110のブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

レカロ洗浄とルームチェア化


先月半ばから仕事が多忙となり、プライベートの時間がほとんど取れませんでした。

そんなストレスの発散のため、先週の隙間の時間に、レカロシートをルームチェア化するベースフレームキットをAmazonで注文し、今日の休みまでに届くようにしておきました。

そして待ちに待った休日、早起きして仕事の残務を片付けた後、物置の中で埃をかぶっていたレカロ2脚を庭に運び出して洗浄しました。

このレカロはシビック(EU4)に乗っていた頃、職場の先輩から譲ってもらって取り付けていたのですが、プレサージュ(TNU31)に乗り換えた際、プレサージュのシートの出来の良さに感心したため、取り付けることもなくずっと物置保管となっていたものです。

物置の中で約15年間放置していたので、埃と蜘蛛の巣だらけになっていましたが、掃除機→シートクリーナー→スチームクリーナーの順に洗浄すると、完全とはいかないまでも、まずまずの仕上がりとなりました。

午前中は外に干していましたが、曇り空のため家の中で乾かすことにして、午後からベースフレームキットを組み立てして、レカロを仮組みしてみました。


リビングで使っていた椅子は購入してから7年ほど経っていたので、座面のクッションが潰れて座り心地が悪くなっていました。レカロをベースフレームキットに組んで座ってみると、座り心地は格別で、約28,000円かけてキットを購入した甲斐があったと実感していたところです。

まだシートが完全に乾いていないので、今晩は暖房の前で乾かすことにして、明日から使ってみようと楽しみにしています。良いストレス発散になりました。

今回使わなかった方(元運転席側)のレカロは、サイドサポートが少し擦り切れているので、カーパーツ買取店で買取査定してもらおうと思います。1,000円でも引き取ってもらえればありがたいのですが…
Posted at 2024/11/02 14:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

代車のサクシード

代車のサクシード今日は生憎の雨ですが、ekクロスのクリスタルキーパーを予約していたので、施工をお願いしてきたところです。

代車はサクシード。24万キロオーバーですがミッションもエンジンも元気で、ビシッと走ります。職場にもこの型のプロボックスがありますが、過酷な使用にも耐えてよく走るので、今さら私が言うまでもなく耐久性は抜群なのでしょう。

内装も機能的で無駄がなく、ちょっと欲しくなる一台です。広々とした荷室に、ボックス型のウーファーを一個積んで通勤したりとか、楽しそうじゃないですかね。
Posted at 2024/08/17 09:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

代車のekワゴン

代車のekワゴンekクロス ドアミラー保証修理のため、今回の代車は先代ekワゴンです。

ekクロス よりインパネが低く、アップライト気味に着座する感じで視界は良好です。シートの座り心地も先日のパッソより良いです。シートの良さはekクロス にも引き継がれていると思います。

ただ、走行距離が13万キロを超えていて、ミッションも滑り気味だったり、段差を超えた時に足回りからも異音がするなど、車本体の評価は控えようと思います。

このekワゴンのミッションの滑りは、今後ウチのekクロス も距離が嵩んで行った時に、同じような症状が出ないかとちょっと不安になります。ミッションオイルの定期交換など検討しようと思います。
Posted at 2024/08/04 15:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

代車のパッソ

代車のパッソヴォクシーの修理入庫につき、今回の代車はパッソです。ヴォクシーは故障の当たり年かもしれません。

30km程運転しましたが、パッソはあくまで街乗りメインの実用車、という性格を強く感じます。ヤリスやスイフトのような世界戦略車とは立ち位置が異なります。

EP82みたいに、実用グレードでもヒラヒラ走るような車だったら楽しかったかもしれませんが、時代の要求がそれを許さないでしょうね。今回は淡々と返却しに行きます…
Posted at 2024/07/21 16:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

代車のヤリス

代車のヤリスヴォクシーのフロントガラスが割れてしまったため、トヨタディーラーに入庫。

今回の代車はヤリスです。走行約8200kmで、まだ新車の匂いが残るほどピカピカ。

150kmほど運転しましたが、前回ekクロス の修理の際に借りたスイフトよりも乗り心地はマイルドで、登坂路もアクセルを踏み込めば充分加速します。アイドリングストップやエネルギーチャージしないのも高ポイント。ギクシャク感はほとんど感じません。

視界に入るナビ周りのパネルや、シート表皮が少しチープに感じますが、この辺りはアフターパーツでカバーできそうです。

個人的にはスイフトより気に入りました。さすがトヨタのワールドカーです。



メーターに水温計があるのもポイント。
Posted at 2024/07/06 15:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もけけx さん
そうなるとワタシなんかもヤバい分類です(笑)
気に入らなきゃスルーすればいいですよね。」
何シテル?   01/22 17:49
日本のほぼ東端からお届けします。 車の所有歴 1台目  ホンダシビックフェリオ VTi(EG8) 丸3年所有。全てが楽しかった。今となってはEG6、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

白く残るとクレーム?低評価? ワックス ヌリヌリの楽しさ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 21:42:58
WORK / GOLD PIERCE BOLT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 13:11:30
Lamicall MagSafe 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:33:29

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
顔つきに惹かれ購入
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
個人売買で縁あって入手。 すでに過走行ですが目指せ30万キロ。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
帰ってきたキャパ 2015/4~2019/9 エアコン故障 ミッション&マフラー不調とト ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
まったりミニバン  走りはオトコの日産 2022年7月 29万キロ超えでエアコン故障→ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation