• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげマルコのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

2014/5/2 ドライブ

2014/5/2 ドライブゴールデンウイーク中日の平日を使ってドライブしてきました。

目的1. 道の駅 いちごの里よしみ →いちごソフトが食べたい
目的2. エブリデイ行田店      →ふなっしー、アイルーグッズが欲しい

すごく天気のいい金曜日です。
暑くて車の中は冷房をかけてます。
道もところどころ混んでいて、なかなかスーっとはすすみません。

走行中の信号待ちで停車した時にうまくキリ番です。


道の駅のいちごソフトを想像してたら腹に差込が。。
ヤマダ電機さんにてトイレを借りました、ありがとうございます。
が、ここで小さな問題が。
ウォシュレットの水がでない・・・通称ヤマダトラップです。
電気製品を販売しているのに、個室によって電気が暗すぎるとかウォシュレットの電源が壊れてるとか早く修理してほしいです、、と、トイレ借りたくせに語ってみました。。

さて、目的1のいちごの里よしみ、に到着しました。


ところが、です。
ソフトクリームを売っている小屋のところが工事中です。。
閉店がらがらです。
残念。買えません。。
せっかくなので、お留守番の家族と福井まで息子に会いにカッ飛んでいった友人にお土産を購入。

さて、そこから30分ぐらいでしょうか、目的2に到着です。
写真はありませんが、アンダーカバー付きのシルバージュークが停まってました♪



UFOキャッチャー設置台数が240台で世界一ということでギネスにのってるらしいです。
ちなみに、タイトル画像はここのトイレに貼ってあったポスターです。
用が終わってからふと見ると面白ポスター。あ、手を洗う前に写真を撮ってしまったことは恥ずかしくて書けません。

アイルーものはなく、ふなっしーものも真新しいものがなかったのが残念でした。
でも40cmぐらいの八割れネコクッションとケロロ小隊3人分(ケロロ、タママ、ドロロ)のマスコット人形がとれたので満足です。
そもそもなぜ行こうとしたのか、ですが、2-3日前にテレビを見ていたら「アームの強さに自信あり」となんだか松崎しげるがバイアグラの宣伝してるぐらい、ふらふらと寄せられるキャッチーなコメントをしていたのです。
キャッチャーにキャッチーなコメント・・・松崎しげるファンなら、違った、、バイアグ、違った、、UFOキャッチャーファンなら行くしかない、と。

たしかにアームは強かったです。すばらしい。
ナムコ、見習え、と。子供がたくさんくる場所のキャッチャーなのにあのアームはひどいよ・・と大人だけで行く私がクレームつけてみました。

さて、店をでてから腹ペコリーナです。
スマホで「行田 食べ放題」とか検索しても何も出てきません・・。
しょうがないので地元で安安でも行くか、と北本あたりを車を走らせていたら「個室 食べ放題」の看板が。
こう福や、という店です。あとで調べたらすたみな太郎とかの系列。
メインは3,000円のズワイガニ食べ放題にしました。


カニの食べ放題以外に、握り寿司、海鮮サラダ、茶碗蒸し、お新香がついてきます。
握り寿司・・100円のはま寿司のほうが100倍おいしいよ!寿司であのカパカパに干からびたカパエルご飯て。
カニ・・うん、微妙(笑) カニ酢がおいしくない、わさび醤油につけてました。あぁ、幕張に行きたい。
ビール・・大ジョッキ680円
アルコールフリー・・380円
グラスワイン・・300円→これダメ。いくら安いワインでもコップじゃなくワイングラスが欲しいです。手で温めながら飲むワインて新種??

他のお客さんはしゃぶしゃぶを選択していたみたいで、こちらはいいにおいでした。ミスチョイス。

最後はホッケを注文してライスといっしょに満腹に。

街中の店と思えば手頃かもしれませんが、すたみな太郎の系列と思うと高い。
また、味や品質が悪く、値段がもっともっと下がらない限りはもう行かないでしょう。

以上、食べログ報告(?)でございますが、うまいまずい関係なく経験したことは全てが思い出になります。
今回のドライブも100点満点でした。
Posted at 2014/05/03 11:59:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月02日 イイね!

ネコカジ

ネコカジFrancfranc
フランクフランクと読んだ人は多いはず。私もでかい声で言ったことがあります。。
この店はちょっとした素敵小物が置いてありますので、好きで店があれば寄ります。

先日船橋ららぽーと、略して「ふなぽ」へ行ってきました。
H&Mの安いアクセサリにスカルブレスレット399円があります。
白を持っているのですが、黒も欲しくて追加購入してきました。

そのついでにFrancfrancにも寄ってきました。
購入したものの一つのアロマキャンドルがこの画像です。

お会いしたことのある方はご存知かと思いますが、乙女な私はこういうのも好きなのです。
※実際には家族の趣味ですが・・。

さて、我が駄ネコさん、いつものようにソファの隣に座っていました。
ネコ飼いの方はあるあるネタだと思いますが、ネコって突然何かのスイッチがはいってへんな行動とることありませんか?そのスイッチが入ったようで、急にテーブルへ飛び乗って駆け抜けていきました!

直後になんかにおいます・・・
何かが焦げているような・・・
悪霊が近くにいる時は硫黄のにおいがすると、ディーン&サム兄弟に習ったけど・・・

まさか、と思って駄ネコを捕まえて体を見たら・・


コゲてます・・・(汗)

アロマキャンドルのそばを通り抜けたみたいです。
一歩間違えたらネコで火事になるところでした。

ティモトルキ並にでかいんだから、狭いところをわざわざ行かないでくださいな。。


「手当ての前に面白写真撮られたにゃ・・」
Posted at 2014/05/02 02:12:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネコ | 日記

プロフィール

「@ハジ~ おぉ、投げると戻ってくるやーつですね!」
何シテル?   06/05 11:20
ITリテラシーが低く、ブログとかしたことありません。 これから少しずつでもがんばろうと思います。 Jukeは2台目です、お気に入りの車です。 Wind...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
4567 89 10
1112131415 1617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

「藤原とうふ店(CUSCO 用)」86 ラッピングの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 12:09:23
Jason Becker -Free Jam(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:11:48
 
Fatal Attraction(Lion)(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:03:07
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 過去はセダンばかりだったので車をいじるという発想がありま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation