• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイタソのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

三日坊主、世にはばかる。

三日坊主、世にはばかる。緩やかな下り坂を降り続け早や数年、

気が付けば体重がバンダム級からスーパーフェザー級にランクアップしてました。。。

なので押入れからパワーグローブ、パワーアンクル、万歩計を引っ張り出し再び減量作戦再開となりました。

とはいうものの、始めてみたら三日坊主で終わりそうな空気がプンプン漂ってたので、靴とプロテインを購入して逃げ道を絶ちました(^_^;)

PUMA モビアムライトワイド。スポーツ用品店で色々履いてみてコレが一番しっくり来たのでチョイス。PUMAって足幅の狭いシューズが多いのですが、これは足幅があってクッション性も高め。長距離走ると靭帯痛めるクセがある私にとっては心強いアイテムになるかもしれません。

べ、別にナイキとアディダスばっかり陳列してて面白くなかったからとか、自分ネコ派だから敢えてPUMAを選んだワケじゃないんですからねっ!
Posted at 2014/12/23 21:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | スポーツ
2014年12月21日 イイね!

続々・Dラーが休みの日に限って車がトラブるのは日頃の行いの所為か?

続々・Dラーが休みの日に限って車がトラブるのは日頃の行いの所為か?またまた前回の続き

今朝床屋に行こうとクルマ出したら、水温計の温度の上がりが昨日よりも早い事に気づく、と思ったら冷却水の警告ランプが点灯。

ボンネット開けたら冷却水の水が見事に減ってましたw 

散髪を済ませて駆け込み寺へ、と思いましたが、距離があるので近くのDラーへ。

点検の結果は以下の通り。

・冷却水警告灯点灯
・加圧テスト 冷却水漏れ点検。
・サイドフランジより冷却水漏れ
・ウォーターパイプより冷却水漏れ。
・リザーバータンクより漏れ確認。
・冷却温度点検>96℃
・オーバーヒート気味。
・前回、ヒーターの効き不良確認済み。
・ウォーターポンプの循環不良と判断。
・タイミングベルト>ひび割れ
・3箇所の同時修理が必要と判断。

Dラーさん「ダメ。ダメです。クルマお返し出来ません。」

以上の通りで、

ルポ子緊急入院決定です。

水曜にDラーに診てもらった時は冷却水は適量だったんですけど、ここまで症状が進んでだなんて。

前の日に駆け込み寺に行って年明けにでも修理お願いする感じでハナシ進めたのですが、
「今回はそういう事で」と慌てて電話で連絡。
「高く付くんだったらもうついでに他(ドレスアップとか気になる箇所とか)もお願いちゃおっかなー!」なんてデカい口叩いてしまったのでちょっと申し訳ない気分です。←阿呆

時期的にも時間が掛かりそうな修理ですが、何とか年内には退院出来るみたい。

画像の通り、スグ代車も出してくれたので明日からの通勤にも困らなくて済みそうです。

まー何と言いますか、冬場だったからヒーターでスグ気づけたけど、コレが逆に夏場だったらゾっとしますね。

自分エアコンって余程の事が無い限り使わないので、異常に気付かないまま運転中警告ランプ→即オーバーヒートだったかもしれません。


Posted at 2014/12/21 16:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬルポ | クルマ
2014年12月18日 イイね!

続・Dラーが休みの日に限ってトラブるのは日頃の行いの所為か?

前回の続きです。

昨日仕事が早く終わったのでいつもの駆け込み寺に、

と思ったら定休日じゃん(゜ω゜)

なので近くのDラーに行ってみました^^;
お店に入ったら苦竹にいた親父の担当スタッフが。前からハナシは聞いてましたが、苦竹店が撤退してコチラに配属されたみたいです。

個人的な意見ですが、仙台において苦竹・扇町・卸町方面に店舗が一つも無いってのは
寂しいですねえ。
国産・輸入車含めてディーラー・中古屋が犇めき合ってる地域だけに、苦竹からの撤退は
勿体無い気がします。ト●タの敷地内だったからしょうがないかなあ?

ハナシを元に戻しますが、スタッフさんにクルマの状況を説明して早速点検して貰う事に。

診断結果は以下の通り

・エンジンECU点検>フォルト無し
・エンジン水温点検>安定
・エンジンクーラント>良好
・走行中は温風が出る→サーモの不具合とは逆の症状
・10分停車後、若干温風温度低下
・アクセルを踏み込み、回転を上げる→温風温度一気に上昇
・状況によりヒーターコアの詰まり、もしくはウォーターポンプの循環不良と判断。

とはいえ詰まりを除去しようが、ウォーターポンプを交換しようが、修理してみて治ったかな?てな感じみたいで、
手探りで作業を行う形になってしまうそうです。

んー(゜ω゜)

・点検費用、2,160円

∠( ゚∀゚)/ファッ!?

そして本日、駆け込み寺から電話が来ました。

持ち込んでないので電話での状況説明のみでしたが、やはりウォーターポンプが怪しい、そうであれば交換かもしれないとの事。

電話だけじゃアレですし、駆け込み寺に関してはDラーの診断書片手に持ち込んでみた方がいいかもしれませんね。

いやー、ホント、高く付きそうだなこりゃまた。

どちらにしろ手を付けても今年中に解決しそうな問題じゃ無いので、今後どうするかはゆっくり考えてみます。

アイドル中温風入らなくても、朝フロントガラス凍ってたら「残り湯でバシャー派」だからなあ自分。。。。

※バシャーしたらワイパーでちゃんと拭き取ってから走行しましょう。
Posted at 2014/12/18 20:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬルポ | クルマ
2014年12月15日 イイね!

Dラーが休みの日に限ってトラブるのは日頃の行いの所為か?

今朝ヒーターの温度が上がらない事に気付く。

こんな時期に限って。。。

症状はこんな感じで

①アイドリング中、ヒーターの温度調整を高くしても風が冷たいまま。風力調整は通常稼動。
②運転中、エンジンが回ってるので温風は入ってくるので暖かいw
③風向き調整、足元に調整しても風が入ってこない。
④水温系はいつも通り動いている。

原因は色々考えられるみたいですが、サーモスタットは今年交換したばかりだしなあ。。。

一応修理屋に連絡入れてみたけど、何時持ち込めるのやら。。。




Posted at 2014/12/15 17:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぬルポ | クルマ
2014年12月14日 イイね!

スタンドのスタッフとの会話って意外とどーでもいい

朝イチで選挙の投票を済ませ洗車。。。

と行きたいトコロだったが洗剤が切れてました(`・ω・)

まだ朝9時前後だったのでカーショップはおろかホームセンターも開いておらず。

考えた結果行きつけのスタンドにて洗剤が売ってないか脚を運んでみたのですが、
タイミングよく洗車3割引きだったのでお願いする事に(^^;

因みに

JAVA(洗車機)→手洗いポリマー付き(1,800円)+下廻り(300円)=2,100円
スタンド3割引き→手洗いポリマー付き=2,300円

そらそうなりますわねwww

待つこと40分後、洗車終了。

会計中スタッフのおにーちゃんに「あのー、、、ドアに付いてるハイオク限定のって、「とうほう」ですか?」


ん?とうほう?

当方?先方?

ハイオク?

ドア?

んーーーーーー?(゜ω゜)


あ、、、、!(゜д゜)


コレの事か!!!!!!w


「とうほう」とは東方Projectの事だったらしく。

私がクルマに貼ってるのは東方とは全く関係の無いクイーンズブレイドのトモエさんでしたが、

まさかこんな所でマグネットステッカーの件を振られるとはw

てな感じで暫くスタッフのオニーチャンとアニメのハナシで盛り上がってしまいました。

いや、ホント歳の所為か反応が鈍くてスミマセンでしたw

Posted at 2014/12/14 21:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 細かすぎて伝わらない | クルマ

プロフィール

「年末2回目の車検を迎える前に50000㌔突破(納車時は23000㌔)
結構飛ばしてた割に今のトコは大きな故障が無いので不気味だw」
何シテル?   06/27 15:55
エイタソです。 今はゴルフⅦに乗ってます。 赤が好きなわけではないのですが乗り継いだ輸入車は全て赤とかって何かあるのかなあ? 乗車歴は マーチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

業者さまのご意見感謝です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 12:29:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 赤(中古)GOLF (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ルポの次は1つステップアップでポロにしようと考えてましたが思い切ってゴルフを購入。 中古 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
就職が決まって通勤用として生まれて初めて買った車。 年式不明。分かるとしたらマーチがワ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
新車で購入した車はこの1台だけ。 購入先で試乗してみたら右ハンドルだとメチャクチャ運転 ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
画像はありませんw 中古で買った車。 度重なるエンジントラブル等で遂に力尽きたヴィー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation