• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタヲのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

朝は車で、午後はバイクでおかわり

朝は車で、午後はバイクでおかわり5:40目覚める。カーテンを開けると快晴\(^o^)/
直ぐに着替えてRSのエンジン始動♪寒いので幌は閉めて(NA開け)ガレージ出発!

タイヤとブレーキを替えてからイマイチ楽しく走れていないのが悔しく自然といつものおやまに向かう。ガンガン踏みました。Z2を楽しく無いと感じていたのは、使う人の問題のようで慣れてくると大分楽しく走れるようになってきました。しかしスピードレンジが高く心のリミッターが・・・

とりあえず「車に乗せられてます」な感じは無かったので満足♪

おやまの上の方に登ってみようと向かった所、11月10日から通行止めの看板が(-_-メ)
来春までおあずけとなってしまいました。

ぶらぶらとスキー場に向かってみたら


綺麗にススキは刈られてました。もう直ぐ雪ですね。お月様出てました。小っちゃく写ってます


いつものコースを外れて普段行かない牧草地の方に行ってみた。


なんだかイイ感じなので寒かったけどオープンに

なんだか景色も良くとても気持ちの良い朝で一人で写真撮って遊んでました♪

刈られた牧草地



午後からはお友達からのお誘いでプチプチツーリングに♪
信号待ちでドライバーでキャブをいじる変態な方と・・・



廃校になった小学校に立ち寄り


おやまの駐車場で

途中のおやまでは、お友達の三味線にまんまと騙され今回も後塵をあびるCB90・・・きっと今年最後と思われるミニバイクツーリングも無事に終わり、本日も乗り物三昧の良い休日でした♪


Posted at 2014/11/11 21:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年11月05日 イイね!

続・ガレージ探訪O様邸といろいろ

続・ガレージ探訪O様邸といろいろ本日マタヲ地方は気持ちの良い秋晴れでした♪久しぶりの休日での青空でしたので、まずはお友達のO君ガレージに!

オープン気持ちイイ~

ゆっくりと青空と秋の里山風景を楽しみながら約30分で到着。

久しぶりのO君ガレージは、以前もその片鱗は見せていたものの ガレージというか変態小屋になってましたwww
なぜ変態ガレージかというと



ガレージ内にCUBを5台も飼ってやがる・・・・
ここに無い1台は塗装に出してるそうな・・・・
「でも1台は兄貴のだよ♪」と、兄弟揃って・・・・
CUB以外にも5台はあったような・・・・

バイク屋さんでも始める気なのかっ!とツッコミ入れたくなりました。



O君のお家の裏には白鳥も来るそうな・・・


だらだらとお話ししてたらお昼を食べに行くことになりO君と昼食を食べ、その後バイク用品売ってるお店とカー用品店を数件まわり、買い物して変態ガレージに帰還。



カッコイイ~を連発しながらニヤニヤしつつ、購入してきたハンドルカバーを早速取り付けるO君

カッコ良くねぇ?と同意を求められ変態の取り扱いに困ってきたので「そろそろ行こうかな」と帰るアピールをしたところ

「その兄貴のCUB君ん家にあった奴だよ」とO君

うぉ~懐かしい♪元気にしてたのか!となんだか嬉しい気分になるのは何故なんでしょう?


なんか色んなの付いてます。タイトル画像もこのCUBです。

そんなCUBだらけのベトナム風味ガレージで楽しく過し、またね♪とお別れして

マタヲは天気良いのでいつものおやまに向いました。
ZⅡ☆凄いグリップします。コーナー曲がるスピード凄いことになりますね。でも楽しくないです。(あくまでも私の感覚ですので。気に入っている方すみません)


おやまも下の方まで白くなってきてます。

この撮影直後に、おうちのホームタンク取り換えるの忘れてたのを思い出し、DL-Z2のグリップ力を発揮させて大至急帰宅。錆びて穴の開いた?開きそうな198Lのホームタンクを付替え無事任務終了♪すんごい重いしボルト錆びて大変(ToT)/グタッリです。

晩ごはん食べてちょっと元気になったのでO君の買い物に付いて行って購入した物を付けてみました。

これってアンバー?かなり赤い感じがしますが・・・
ちょっと乗ってみて気にいらなかったら戻そ・・・

最近取り付けたパーツがイマイチと感じる事が多い気がする・・・

O君へ
リトルCUB欲しいと話してましたが、君ももうすぐ40才。良く考えてお金を使おうね♪でも今更1台増えても今とあんまり変わんないから買っても良いかもね♪ また遊んでね

おしまい
Posted at 2014/11/05 22:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2014年11月02日 イイね!

お友達とぶらりと

お友達とぶらりと10月はなんだか仕事が忙しく、仕事ばかりでつまらない!マタヲも自由に時間を使いたいという衝動が大きくなり、疲れててもRSいじってみたりしてました。
そんな10月も終わり、翌日も仕事だったのですがちょっぴり車に乗りたかったのと遊んだ感が欲しかったのでお友達を誘ってみたらOKのお返事を頂戴したのでご近所お散歩程度でしたが2台で一緒に走ってきました♪

道の駅に集合ね♪
ということでマタヲは屋根を閉めるか悩んで、とりあえずそのままオープンで出発!お友達は閉めてた幌を開けて出発!二人とも寒いのにオープンで合流でした。



いい年のおっさんが何をする訳でもでも無く、道の駅で珈琲飲みながらお話ししているだけなのですが、なぜか楽しい。風が冷たくて寒いのと近くのパーキングの方が写真映えしそうなので移動することに


ここで写真撮ったりお話ししてたのですがお友達のRSの気になる部分があったのでマタヲのガレージに移動してちょっとRS触ったりしてその日は終了となりました。

途中でお互いの車を取り換えて走ったのですが、お友達の白のNA8は脚が車高調に変更されているくらいのほぼノーマルなRSですが(車高は低いです)乗ると素直に良いと感じました。
尖がってない優しい乗り味。ハンドリングも楽しい♪これもありだなぁと感じたとりかえっこでした♪
翌日の朝は少し辛かったのですがリフレッシュ出来た良い時間でした。
Posted at 2014/11/03 00:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2014年10月30日 イイね!

くるまいじりやおでかけ

くるまいじりやおでかけ色々と車いじりやらお出掛けしてたので・・・

まずは

2週間前


我が家にある棗(なつめ)の木。今年もいっぱい実をつけました。秋の終わりを感じさせます。





お友達の黄色い車のサスペンションを取り換えておやまに様子見に行ってみたり



その日の夕方。マタヲのガレージで作業したのでお礼にご馳走していただきました♪

先週

奥様の同僚の実家の蕎麦屋さんに行こうと向かったのですが、まさかのお休み・・・
せっかくなので近くの小安峡→栗駒山へ紅葉狩り





小安峡散策後栗駒山に向かう際に、少し寒いかなと思いつつも奥様に屋根開けたいと話すとなんとOKの返事が♪


気が変わらない内にと、直ぐにオープンで出発♪びっくりすることに「気持ちイイ~」と言いながら紅葉を楽しんでました。更に「車を止めて」と言うので何だと思ったら紅葉を背景にRSの写真を自分のiphoneで撮りだしたりして、いつもは嫌がるのに今日はこの人どうしちゃったのかと思いつつ下っていると

キツネ登場♪

なかなか良いドライブでした。



こんなのや

こんなのも届いてたので、じきにUPします。
Posted at 2014/10/31 01:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

ミニツーリング

ミニツーリング今日はお友達からのお誘いを頂きミニバイクツーリングに行ってきました♪
9:30集合とのことでしたので、早朝はいつものおやまにRSでお散歩に


もう少し待つと雲がはれておやまが見えそうでしたが・・・残念






今日は上まで登ってきました


下る途中で

前置き長くてすみませんがここからバイクのお話です

自宅に戻り、着替えて、マシンチェンジして出発します。

待ち合わせ場所に到着!どうやらマタヲが一番乗りのようです。珈琲でもと自動販売機を探すも見当たらず・・・暇なので一人撮影会



4人の予定がマタヲを含め3人しか揃わず・・・最後の1人は場所が分からない様なので3人でお迎えに行き無事集合♪缶コーヒー飲みながらお話しして出発です!


出発前に写真を撮り忘れたので最初の休憩のコンビニPで
本日の参加車両
一番手前ドリーム かなりドーピング黄色No登録
2番目カブ かなりドーピング黄色No登録
3番目CB90 フルノーマル
一番奥カブ かなりドーピング黄色No登録
ちなみにライダーはすべておっさん♪




途中で立ち寄った森山の希望の鐘
小さいお山の上に鐘があり眺望の良いお山です。鐘を鳴らすO内君


ドリームかっちょイイ!独特なカムギヤの音が「僕君達とちょっと違うの」と言っているようで、なんだかとてもくやしい感じがしたのは内緒


今日の最速マシ~ン♪
カブのスリップについていたマタヲCB90がスリップから抜け出して華麗に抜き去るかと思いきや抜けずにまたスリップに戻るという屈辱を味合わされたものの、とっても楽しい追いかけっこでした♪

この後バイク取り換えっこして乗ったり、最高速アタックのような追いかけっこしたりしながらきちんとした目的地も決めずに、その時のおっさん達の気分と流れで適当に走りまわり、日も傾き気温も下がり始める時間となり解散となりました。
解散場所から自宅まで約1時間!暗い夜道を走りたくない(CB90のライトはろうそくのような頼りないライトなのです(-_-;))マタヲは大急ぎでおうちに向かいました。


なんとか日があるうちに到着。よかった♪

おっさん達で丸一日遊びました。参加のおっさん達、楽しい時間をありがとうございました。

O内君へ
O内君はもうカブをチューニングしないでね♪


Posted at 2014/10/09 01:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記

プロフィール

マタヲです。20代中頃まで峠小僧&サーキットジャンキーでした。しばし車から離れましたが、悪い病気は治ることは無く、めでたく再発。NAロードスターを先輩より譲り受...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CR純正スチフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:09:24
キーシリンダーのシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 21:23:17
あの・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 22:17:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元気に走らせると脳ミソに刺激が直撃します。
マツダ ユーノスロードスター 弐号機 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターで楽しんでます。箱替えしました。 コンディションの良いAT車買ってき ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
手にあまる動力性能。 SSにしては人に優しい設計でBMW製を感じます。 正しく無い選択だ ...
ホンダ CB90 シビオ (ホンダ CB90)
マタヲと同い年です。 タンクのカタチと鉄のシリンダーが気に入ってます。乗ると昭和を感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation