• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタヲのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

悩む

悩む写真の部品使うかどうか分からなかったのですが、いずれ無くなるような気がしたので購入していた物です。RSの部品なんですが、ブロアモーターからエバポ→ヒーターユニットと風が流れて行きますがA/Cを外した際にブロアとヒーターユニットの間に付くダクトです。

何故か快適装備の無い軽量な車をカッコ良いと感じてしまうマタヲです。過去に乗ってた86もA/Cやパワステは外してました。FDはA/C無しのRZでした。

RSのA/Cは外さないと思ってましたが、最近どこかつまっているらしくA/Cが突然効かなくなります。放っておくと普通に効いたりもします。修理か外しちゃうかで迷ってます(>_<)
思い切って重ステラック買ってP/Sポンプも外しちゃってスカスカのE/Gルームにしちゃおっかなぁ
重ステ、フィーリング良いだろうなぁと悩み中なのでした・・・
Posted at 2014/09/09 00:52:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月03日 イイね!

マタヲの休日

マタヲの休日久しぶりに休日を満喫しました♪おかげで心の健康も取り戻した模様です♪
まずは早朝RSでいつものおやまに

おやまの雪も大分消えました

先週から準備していたOFF車でお出掛けしたいのでRSはそこそこにして一度自宅に戻ります。
着替えてお久しぶりのXRで出発!

まずは肩慣らしで近所のお山に!未舗装路を走るのは久しぶりでした。日頃の運動不足を痛感!直ぐに息が上がります。砂利道を走りに行ってバイク屋さんでしばし休憩。


ヤマハのTRICITYにナンバー付いて試乗車になってました。「乗ってみたい」と試乗しましたよ♪ガソリンはたくさん入ってたので今日は安心です(^-^)
乗った感覚がどうなのかが一番気になっていたのですが、感覚的にはオートバイでした。コーナーでバイクを倒しているときにフロントブレーキをかけても安定してます!!
前後連動ブレーキなのか前→後とブレーキを掛けると違和感が・・・
マタヲ的にはただ乗ってみたかっただけなので「ふーん」といった感じでした。

寄り道してしまいましたが今日はどうしても行きたい所があったのでバイク屋さんを後に


今日のメインに到着。久しぶりに林道突撃!



一応この先も道です(-_-;)


尾根を渡る林道♪


そして山頂に到着♪マタヲの住んでる街を一望出来ます♪ちなみに360°見渡せる素敵な場所です。初めてオフロードのバイクに乗ってここに連れてこられてOFF車大好き!になりました♪


残念ながらおやまは雲に隠れてました。


ここでお昼ご飯を頂きます♪コンビニで\300の焼きほぐしのあじごはん♪ぐちゃぐちゃになってますが混ぜて食べるのでOKです。


この景色を見ながら食べるお昼ご飯は格別です♪
美味しく頂き山を下りました。

ガレージに戻って泥だらけのXR君を綺麗にしてあげたりガレージ片づけたりしてたら夕方となりました。
250ccの単気筒バイクに手こずる楽しい休日でした♪
Posted at 2014/09/03 22:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターサイクル | クルマ
2014年09月03日 イイね!

徒然

徒然9月に入りましたね。マタヲ地方も秋めいてきております。チョロチョロと遊んではおりましたが時間が取れない状況でサボってたブログにやっと向かうことができました。

まずは先週の休日お友達とお散歩に♪

いつものおやま


となり町のみはらしポイントへ


みはらしポイントは山の上。廻りにはきのこいっぱい生えてた♪


バイク屋さんのとなりの田んぼ。もう少しで稲刈りですね


いつものバイク屋さんで試乗を勧められ乗ってみました♪
883Rのキャブ/ラバーマウントのモデルでした。リジットの方が楽しいとのことですがマタヲは乗ったことが無いので比較出来ません。ラバーマウントのモデルでもとても楽しかったです♪マフラーとキャブは交換されてました。試乗中にアクシデント!なんかE/G変!もしや!コックを確認するとすでにリザーブになってる(-_-メ)
その何秒か後883Rは止まってしまうのでした(T_T)
バイク押すと重いのね(T_T)
携帯バイク屋に置いてきた(T_T)
少し先に同級生のやっている板金屋が視界に\(^o^)/
髭の生えた腹の出たおっさんが天使に見えた瞬間でした(@_@;)
電話借りて無事救出されました。
予想外の楽しさにだぶるさんを嫁に出してと危険な考えが頭をよぎり出し・・・いかんいかんとバイク屋さんを後に


自宅に戻りガレージのオブジェとなっていたXRを引っ張り出してバッテリー・E/Gオイル・ブレーキフルード交換。チェーングリス差して林道突撃マシーンをスタンバイさせました♪


今回交換したバッテリーですが、ユアサの正規品が1万円以上の価格なのに対し台湾ユアサになると約3千円(-.-)
ちょっぴり迷ってユアサの充電器と台湾ユアサのバッテリーをポチりました。



9月1日何故か4:30起床。仕事なのですが日の出前にRSでおやまに向かいました。向かう途中で夜が明け始めてしまった・・・



このままドライブに行きたい気持ちを抑えつつ下山


いつもの場所で

戻って元気に仕事に向かいました♪


Posted at 2014/09/03 09:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月17日 イイね!

ロードスター魂2014に行って来た

ロードスター魂2014に行って来た天気予報は雨となっておりましたが、仙台に他の用事もあったので行ってきました。仙台ハイランドに来たのはどうやら14年ぶり位と思われます。なつかしい感じがしました。

向かう途中も小雨が落ちてきたり、路面が濡れていたりで幌は開けることが出来ずにハイランドに到着。


ゲート手前のゴルフ場の並木道で
この直後偶然に知人に声をかけられ・・



参加の皆さんは準備をすすめておりました。


パレードラン前の記念撮影



パレードラン


会場をブラブラしていて雰囲気が良いロードスターを発見してパチリ。オーナーさんが見当たらなかったので勝手に撮っちゃいました(ごめんなさい)

ドリフトコースでは元気にドリフトしてるロードスターがいたりして・・・

声を掛けられた知人の所に行ってみると私が走っていた頃、彼が走っていた同じ車両で今回もエントリーしてました。たまにお会いしていたので乗っていることは知っていましたが、ずっと同じ車で走り続けていることがカッコ良いと感じたのでした。
知人のお友達の方も20年乗っているとのこと!この方「普通の人が車を買い替えるお金をただロードスターに使っていただけ」とさらっと話していらっしゃいましたが二人の車との付き合い方がカッチョイイなと感じたのでした。

もうすぐ走行の時間だったのですが、他の用事もあった為彼らの走る所は見れずじまいでした。

ハイランドは9月で終了してしまうとのことで、なんとも寂しいことです。サーキットをうろうろしていると20代の頃のような感覚になっている大変良い休日でした。

帰りに先日W650で買えなかった桃を買って帰りました♪

Posted at 2014/08/17 20:53:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年08月14日 イイね!

おやすみ♪2日目

おやすみ♪2日目昨日はお盆でしたね。皆様も普段中々会えない家族や親戚、友人と会ったり、一緒にご先祖様の供養をされたりしたのではないでしょうか?

マタヲも会社の同僚であり、先輩でもあり友人でもあった方の初棚でしたので彼のご自宅にお邪魔してきました。もうすぐ一年になろうとしておりますが、時折、本当に亡くなってしまったのだろうか、ひょこりと現れるのではと思ってしまいます。一緒に仕事はもちろんですが、車やバイクで走りに行ったりと楽しい時間を過ごさせて頂きました。惜しい人を亡くしました・・・
今はご冥福をお祈りさせて頂きます。

昨日は早起きした為変な時間に昼寝をしてしまい、夜に目がさえて寝つけず、結局眠らずにまたもや朝のおやまをおかわりしに行ってしまいました。
天気が曇りの為あまり期待はしなかったのですが、やはりイマイチでした。もし雲海になればと思いいつものおやまのもっと東側にあるお山に行ってみたのですが、冒頭の写真のとおりパッとしない結果。
自宅に戻ろうと思ったのですが、少しやんちゃに走りたい気分になったのでやっぱりいつものおやまに向かいます。

風車とRS


いつもの場所で

自宅に戻って子供たちにどっか遊びにいこっか?と誘ってみたら自分達の好きなことをしていたいみたいな返事が・・・
寂しさを感じつつも子供に相手をしてもらえないお父さんはバイクを引っ張り出して一人遊びに出掛けました。


おやまに(同じ山かよ!というつっこみは無しで!優しい気持ちで見てあげて下さい)

おやまでW650と遊んでひと休み中


おうちに戻ってからは花子さん(11才)と遊んでました♪彼女はマタヲにシッポ振りまくりでしたよ♪

下の子は中学2年生になりましたが、もう出掛けると言ってもついて来たがらない歳なのですねぇ

ちょっぴり寂しさを感じましたがこれも息子と娘が成長しているということなんだなぁと考え「喜ぶべきことか」と思ったお休み2日目でした♪
良い休日でした♪
Posted at 2014/08/14 19:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

マタヲです。20代中頃まで峠小僧&サーキットジャンキーでした。しばし車から離れましたが、悪い病気は治ることは無く、めでたく再発。NAロードスターを先輩より譲り受...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CR純正スチフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:09:24
キーシリンダーのシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 21:23:17
あの・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 22:17:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元気に走らせると脳ミソに刺激が直撃します。
マツダ ユーノスロードスター 弐号機 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターで楽しんでます。箱替えしました。 コンディションの良いAT車買ってき ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
手にあまる動力性能。 SSにしては人に優しい設計でBMW製を感じます。 正しく無い選択だ ...
ホンダ CB90 シビオ (ホンダ CB90)
マタヲと同い年です。 タンクのカタチと鉄のシリンダーが気に入ってます。乗ると昭和を感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation