2014年02月23日
今冬の私の行動範囲内では積雪は終了と判断し、スタッドレスをノーマルに付け替えてもらった。去年末ショックアブソーバを交換した後、初のノーマルタイヤ装着。
どんな走りになるか楽しみーーーー。
Posted at 2014/02/23 16:40:53 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年02月02日
11万キロ走った愛車エルグランドNE51のトランスファーと前後デフのオイルを、一度も交換したことがない。
ディーラーに聞いたら、「基本、無交換です。」って言われたけど、ホンマかいな?
交換したほうがいいのかな?
運転してて、違和感を感じたことないのです。
皆さん、どう思います?
Posted at 2014/02/02 22:58:54 | |
トラックバック(0)
2014年01月26日
去年の車検時にタイヤの残り溝がギリギリ2.5ミリだったため、車検にはパスできた。
もちろん、タイヤ交換を検討しなかった訳ではない。
もっとも、車検代と4輪のショックを交換しなければならないことが決定していたこともあるので予算がないのもあったが、それより大きな理由があった。
過去、トーヨータイヤのミニバン専用タイヤを履き続けてきた。
トランパスmp3、Lu、mp4と履いてきた。
タイヤ交換検討の際にタイヤショップと話すと、トランパスmpF以降のタイヤは各社とも低燃費タイヤに傾倒し、サイドウォールがヤワヤワになってきているということがわかった。
Luを履いたときに、やわいタイヤだなと実感していたが、最近の低燃費タイヤはもっとやわいらしい。
mp4のカッチリした感覚が好きな私は、ロードノイズが大きくなると覚悟してSUVタイヤを履かなければいけないのかと思っていた。
そんなときにトーヨータイヤがLu2とmpZを出すことが発表されたが、「しっかり感」を前出ししているので、期待したい。
Posted at 2014/01/26 16:17:13 | |
トラックバック(0)
2014年01月21日
前回のブログでフロントロアアームのブッシュとラック&ピニオンが無償修理できるかどうか、皆様にご意見を求めさせていただき、ご回答いただけた方がお見えでした。ありがとうございました。
依然としてディーラー側と平行線状態なのです。
前回のブログ内容をご存じない方が大半だとおもいますので、自分の記憶整理の意味も含めて整理させていただきます。
昨年11月に車検を受け、ディーラー用意の標準点検内容で点検終了。結果、問題なし。
6っか月または10,000キロ整備保証付き。
↓
本年1月12日、フロントショックアブソーバ交換。6っか月または10,000キロ整備保証付き。
↓
本年1月19日、フロント足回りからのギコギコ音発生でディーラー入庫点検。(このギコギコ自体は2~3年前から発生しつつも、ショックアブソーバ交換で消えるだろうと思っていたが、消えなかったので点検入庫。)
↓
点検の結果、ラック&ピニオンからの作動油もれとフロントロワアームのブッシュ破損が発覚。
↓
車検時に付加された整備保証での無償修理を要求。
↓
ディーラーの言い分が、車検時に分解していない部分については保証できませんとのこと。
ここからが平行線状態。
ここで気がついたのですが、ショックアブソーバ交換時に車輪ハブ部とロアアームの接続を外さないと作業できないのではないかということです。
もし外していれば、ショックアブソーバ交換の際の整備保証でロアアーム交換を無償でやってもらえるのではないかということです。
皆様、ショックアブソーバ交換時には、ロアアームと車輪ハブ部の接続を外すものでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。
Posted at 2014/01/21 10:20:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年01月19日
先日フロントのショックアブソーバを交換した。
交換前からギコギコ、コトコト、カクカク音がしていた。
ショックアブソーバを交換すれば、音が消えると思っていたが消えない。
ディーラーに持ち込んでチェックしてもらったら、ラック部分から油漏れとロワアームのブッシュ破損と判明し、修理代が合計17万円だそうな。驚いた。
ここで納得がいかないのが、昨年11月に車検を受けて問題なしと言われた部分であること。
ディーラー整備の方からは、「車検後に発生したものと思われるので、別途修理代がかかります。」とのこと。
車検時に足回りをすべてチェックし、問題なしと判断されて半年もしくは1万キロの整備保証がつけられているはずで、1月半ばの現在において保障が効かないというのは納得できないのです。
これを読んでいただけた皆さん、どう思われますか?
こんなもん、保証で無料修理ですよねえ?
Posted at 2014/01/19 15:36:28 | |
トラックバック(0) | クルマ