• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきぱんだのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

今日の休みは

ホーマックで洗濯槽洗浄剤やら購入してから散髪。

散髪するとどうしても気になって見てしまう白髪の量…

やっぱ増えてきたな。

30も半ばを過ぎるとそんなもんでしょう。



用事も終わったので軽くドライブ。




パンダに緑の木々がよく似合う。

人間もお疲れモードなので癒し。




北広島にある竹山高原温泉。

のんびりゆっくりと湯に浸かってきました。

実は…

自分、乾燥肌でして塩素消毒している循環式温泉が苦手なのです。

案の定、お肌が痒くなってしまいました。

しかし、湯に浸かりながら綺麗な景色を眺めてきたのでリフレッシュできましたよ。

来週は相方と休みが一緒なので、どこかお出かけでもしましょうかねぇ〜。
Posted at 2015/10/08 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

鳴らないホーン

キーを刺さなければ鳴り、刺したりエンジン始動すると鳴らなくなるホーン。



原因はアースなのはわかるけど、原因箇所がわからなく苦戦。



ですが、やっと原因を突き止めました!



ステアリングシャフトのアース不良。



ただ、車輌下に潜る事が出来なかったので応急処置。











ステアリングシャフトのボルトに配線巻き巻き。



フロアのボルトに配線巻き巻き。



ちょっと危ないけど仕方ないよね…。



結果、ホーンも鳴るようになりOK!



そしてフロント右ブレーキが引きずっていたのが、何故か改善されました。



ブレーキを踏み込んだ感触も改善されてたので、ステアリングシャフトのアース不良がイタズラしてたのかな?

Posted at 2015/09/22 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

ECUリセット

2〜3週間前に突然エンジンがかからなくなり、アクセル煽って無理矢理かけてから燃費が極悪になったしまったので、ネットで見つけた方法でリセット。





一回目は単純にマイナスターミナルを外して一晩放置。



結果、大した変わらない感じだった…






二度目はHaynesのHPに載ってたやり方。



バッテリーのマイナス端子を外す。

再接続した後アイドリングをしばらく続ける。

クーリングファンが回転→停止し、さらにもう一度回転した所でエンジンを止める。

もう一度バッテリーのマイナス端子を外す。

約45秒待ってマイナス端子を再接続。

エンジンスタートで約2分間アイドリングを続ける。(ここまでのプロセスでエンストした場合は最初からやり直し)

そして、数km町を走り回る。





仕事が終わって職場の駐車場でやったので、帰宅した段階で全てのプロセス完了です。



帰り道少しは前の状態に戻ったかな?って感じ。



燃費は次に満タンにした時じゃないとわからないね…
Posted at 2015/09/17 20:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

この車

日曜日の出勤中に遭遇した車

これなんでした?

http://youtu.be/Hs0mSLy9cV0

動画はDrivePro200で撮影

編集はiPadAPPのiMovieで行いました

Posted at 2015/04/06 01:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

自転車シーズン到来

今年の北海道は雪解けも早く、早速自転車通勤始めました。

昨年はほとんど乗ってなかったのですが、今年はあちこち連れてかれそうなので、若干弄ってみました。


元のハンドル



替えたハンドル


マルチポジションハンドルです。

日本ではあまり馴染みのないハンドルバーらしいのですが、取付け方によってはいろんな握り方ができて楽そうです。

バーテープは自分で初めて巻きました。

まぁ、こんなもんでしょう。


ついでにペダル




トゥクリップとストラップ付けました。

ビンディングペダルとシューズはまだ早いかなと。

とりあえず足が固定される感覚をこれで掴もうと思います。

そして今日見つけた可変ステムも購入してきて完成。





札幌はこれから雨みたいなので、明日の出勤時に試運転してきます。


Posted at 2015/03/31 11:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日の旅行中にポッキリと突然折れてしまいました…

穴あくとか初期症状がなかったのでビックリ!」
何シテル?   01/07 17:40
どーも、私です。 まずは人物紹介 札幌市内のどこかに潜伏しております。 SNSなどではよく書き込みしたりしてますが実は人見知り 笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングの高さを変えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:34:30

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
営業車として購入 H81Wのエアクリ・H42Aミニカのダウンサス・H42AトッポBJの ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当時いた嫁さん専用車&普段の遠乗り用として… 離婚と同時に手放す事になりました
三菱 リベロ 三菱 リベロ
P35Wを返す事になり、たまたま知り合いの業者からもらったので普段の足にしてました 営 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
HNR32の不調があり繋ぎの足で個人売買で購入 会社敷地内で不慮の事故により廃車となり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation