• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

(´ヘ`;)う~ん・・・ビミョーに上がってるなぁ~・・・

(´ヘ`;)う~ん・・・ビミョーに上がってるなぁ~・・・ 先週の金曜日のお話、ひさびさのガソリン価格ネタでつ。

東京への遠征から帰ってから給油していなかったので、いつものセルフで満タンにしたのでつが、このときに比べて、2エン/L値上がりしておりますた。
"o(-_-;*) ウゥム…

4月に入ってからは、それほど大きな動きはなかったものの、1週間ほど前に通りかかったときには、ハイオク118エン/Lとかになっていたので、一度4エン/L上がってから2エン/L下がった、ってなカンジなのでつが・・・

昨年のような乱高下はしていないものの、ここんとこジワジワと値上がり傾向。
もうボチボチ止まってくれないかなぁ~・・・
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 
ブログ一覧 | くるまのごはん | クルマ
Posted at 2009/04/27 09:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 10:23
土曜に入れたら119円でした(^^; 原油価格は50ドル超えてもすぐに沈静化するの安定はしていると思います☆
コメントへの返答
2009年4月27日 19:40
(-ω-;)ウーン
最近、原油価格ってあまり話題にならないでつから大丈夫かなぁ~とは思ってるのでつが。
2009年4月27日 11:01
最近じわじわ上がってきてますよね~(涙)
こちらは120円超えてます☆
コメントへの返答
2009年4月27日 19:43
ウチのいつものセルフはけっこうお安めなので、120エンオーバーはけっこうありまつよ(^^;
2009年4月27日 11:38
確かに地味ーに上がってきてますよね(ノд`)
景気対策で高速、ETCと共に
ガソリン税も割引したらいいのに(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 19:47
やはりそうでつか・・・
おっしゃるとおり、今こそ、マジで暫定税率撤廃する時期だと思うのでつが・・・
2009年4月27日 12:01
まっ、高速1000円だし・・・・以前よりお財布に優しいでつね!(^_-)
コメントへの返答
2009年4月27日 19:49
それ以上に棒茄子が減りそうなので。
(━┳━ _ ━┳━)
2009年4月27日 12:30
結構、まだ安いほうでは?
当方の近所はセルフでも平日\125、土日とクレカ割で\118といったところなんで。
最近はちょっとひと月当たり走行が伸びてきてるので気になります。
コメントへの返答
2009年4月27日 19:57
そうかもねぇ~・・・
近くにある有人のスタンドだと、これより10エンくらい高かったりするので。
走行距離以前に、ヘ○○イ走りを何とかするほうが先かと(爆
2009年4月27日 14:33
こんにちは!! うちの方より安いですよ。

かるたんさん、GW中は長距離遠征計画されているのですか?
コメントへの返答
2009年4月27日 19:59
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
いつものセルフには助かってまつよ♪
GW中は・・・
おとなしく仕事しまつ。
2009年4月27日 15:06
福山はハイオク125円は超えていたような(×_×)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:01
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2009年4月27日 15:17
こちらも¥4値上げしていました。

はぁ~っ。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:02
やはり、どこも上昇傾向みたいで。

ε-(ーдー)ハァ
2009年4月27日 15:18
原油価格をみると…これから小刻みに上がったり下がったりじゃないでしょ~か?
コメントへの返答
2009年4月27日 20:04
そうでつか・・・昨年のような悪夢だけはカンベンしてほしぃでつよね(^^;
2009年4月27日 15:39
うちの近くではずっと117円のままです。
116円なら安いです。(笑

でもこれってコンビナートに近くなれば、輸送費とかの関係で安くなるんですよね。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:05
似たようなもんぢゃないでつか(^^;

しかし、コンビナートに近いと安くなるってのは覚えておこうかなぁ・・・
_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
2009年4月27日 16:25
こっちはハイオク127円なので 

 安いほうなのでは?
コメントへの返答
2009年4月27日 20:07
スタンドによっては、同じくらいの値段のところもあったりしまつよ(^^;
セルフってだけで助かってまつが・・・
2009年4月27日 16:48
一年程前はハイオクリッター200円越してた時ありましたよね(ノд`*)


あの時はタンクに80㍑入ったのできつかったです(涙)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:10
ウチのいつものセルフは、かろうじて188エンくらいで踏みとどまりますたよ(^^;

80Lだと、1.5諭吉コース・・・
(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ
2009年4月27日 17:37
横浜もじわじわ上がっていますよ~
たぶんそちらより高いかも…。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:12
"o(-_-;*) ウゥム…
どこも上がってるみたいでつね。
2009年4月27日 19:27
私の近くは123円でした(>_<)

コメントへの返答
2009年4月27日 20:21
それくらいがフツーみたいでつよ(^^;
2009年4月27日 19:34
店によっても微妙に違いますねー。 これは何か混ぜてるとか(疑)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:22
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
クルマは快調なので、大丈夫ではないかと(^^;
2009年4月27日 19:37
σ( ̄∇ ̄)も昨日入れたけど

123円やったょフルスタンドで(-。-;)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:22
フルスタンドで123エンだったら

けっこうお安いかも♪
2009年4月27日 20:02
私のところは週末、スタンドのクレジットカードで115円でしたので
まだ安い方だと思いますが、やはりじわじわ上がってきてますねぇ~

値下げはいくらでも歓迎ですが値上げはちょっとでも勘弁してほしいですね!!
コメントへの返答
2009年4月27日 20:24
ウチのいつものセルフは、スタンドのクレジットカードだとさらに2エン引きだったかと思いまつよ。
それでも、ジワジワと上がってきてるのはイヤな流れでつよねぇ~(´・ω・`)

値上げしてくれるのは給料だけでいいのでつが(^^;
2009年4月27日 20:26
今晩は。

最近不安定ですよね。

私の所は、セルフでハイオク124円(-5円で119円)です。
コメントへの返答
2009年4月28日 19:42
こんばんは(⌒∇⌒)ノ

昨年のような激しい動きではないのでつが・・・

それがかなり不気味だったりするんでつよねぇ~・・・( ̄~ ̄;) ウーン
2009年4月27日 20:30
こっちより未だ4円安いでつよ。
コメントへの返答
2009年4月28日 19:43
そうでつか・・・
2009年4月27日 21:40
連絡所周辺は124円/Lです。
少し上がってますねwww
コメントへの返答
2009年4月28日 19:44
やはり、どこも値上がり傾向みたいで・・・困ったモンでつね(´・ω・`)
2009年4月27日 21:54
私のいつも入れるGSと同じ値段です。
コメントへの返答
2009年4月28日 19:46
仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation