• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

台風一過でも、朝からせっせとダム巡り。...((((o* ̄-)o

台風一過でも、朝からせっせとダム巡り。...((((o* ̄-)o 車検終了のご報告などで少々間が開いてしまいますたが、こちらのつづき、北の大地への旅レポ24回目でし♪

台風接近のために旅程を1日延長し、札幌市内で一夜を過ごしたσ( ̄∇ ̄;)、台風をやり過ごすためにチェックアウトギリギリまでホテルで過ごしてたので、北の大地での最終日はかなり遅めの出発となりますた。

まだ少々雨は残ってますたが、台風はすっかり過ぎ去っており、イイカンジでの出発ですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
SA073886eSA073887eSA073889e

R230を南へ。そのまま道なりに西へ駆け抜けまつ。
有名な定山渓の温泉街へと入ってきますた。
ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4813kK1__4830k

いったん、豊平峡ダムへと向かったのでつが、駐車場からダムへ向かうシャトルバスが台風の影響で運休だったために泣く泣く諦め、近くにある定山渓ダムへ。
このダムも、下流の公園はキレイに整備されておりますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4822kK1__4818k

ダムカードは、ダムに隣接した資料館でいただきますた。
写真が縦型のダムカード、σ( ̄∇ ̄;)は初めてですたが、堤高117.5mの迫力がイイカンジやなぁ~・・・と。
o( ̄ー ̄;)ゞ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4823kK1__4825kK1__4824k

このダムは、堤体内部も自由に見学可能ですたので、ちょっと内部へも。
とはいえ、内部を見学できたのは、単なる水平なトンネル部分だけ。
その先の階段部分は見学不可ですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4835kK1__4837k

ダムの下流部分から上流部分へと移動しますた。
『さっぽろ湖』と命名されたダム湖、とても広大ですた。
その他、定山渓ダムの写真は少しばかりフォトアルバムにもアップしておきまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
SA073891eSA073896eSA073899e

北海道r1を北へ。定山渓から小樽方面へと駆け抜けまつ。
天気は晴れたり曇ったり。台風の影はすっかり消え去ったようですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4844kK1__4847kK1__4845k

30分ほどで、朝里ダムに到着。
ダムカードは、ダム湖畔にある記念館でいただきますたが・・・
限定バージョンだけしかくれんかったでつ。
(´・ω・`)ショボーン

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__4853kK1__4855k

ダム湖から北へ。朝里スカイループを下って、堤体の下流へ移動しますた。
ここでしばし堤体をシュギョーしますたが、タイミングが悪く、曇ってしまいますた。
天気がよかったら、ループ橋とダムとのコラボをシュギョーすべくウロウロしたのでつが。

このダムの様子もフォトアルバムにアップしておきまつ。

いよいよ北の大地とお別れするまで12時間を切りますたが、最後まで満喫すべく旅をつづけまつ。

(つづく)
ブログ一覧 | きたのだいち2018 | 旅行/地域
Posted at 2019/03/24 18:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イタリアン
ターボ2018さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation