• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月15日

さすが、出費も『世界遺産』級ってところで・・・(;´∀`)

さすが、出費も『世界遺産』級ってところで・・・(;´∀`) こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の10連休旅のレポの7回目でし♪

宮城県から岩手に入り、平泉まで到達したσ( ̄∇ ̄;)、平泉に来たからにはってことで、前回の東北旅ではスルーした中尊寺へ寄り道することにしますた。

時間も遅かったせいか、町営の駐車場はすぐに空きができ、スンナリと駐車することができますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5625kK1__5626k

さすがはGW。観光客がイパーイ。
参道の月見坂をテクテクと上がっていきまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5628kK1__5630k

前回はさほど感じなかったのでつが、トシのせいか坂道がけっこう堪えますた。
お天気もマズマズで、物見台からの眺めも( ̄▽ ̄)b グッ!ですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5629kSC190512F0

参道をテクテクと上がりながらいろいろと参拝。
まずは弁慶堂。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
SC190512G0K1__5632kSC190512H0

そして、地蔵堂。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5635kSC190512I0

さらには本堂。
御朱印は、それぞれのお堂に隣接したところでいただきまつ。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5637kSC190512J0

有料エリア、混んでたらやめるつもりだったんでつが、拝観券売場がガラガラだったもんで・・・
ついつい800エン支払って讃衡蔵の中へ入ってしまいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5639kSC190512L0

そして、金色堂。
ここは観光客がだいぶ引き揚げてたようでつが、やはりイパーイですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
SC190512K0SC190512M0

金色堂の御朱印、↑㊨の見開きタイプは、書き置き限定なんだそうで・・・
それが書かれた御朱印帳をお買い上げ(2,000エン)してしまいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__5641kSC190512N0

有料エリアを巡ったあとも、大日堂で御朱印をいただきますた。
これが中尊寺でいただける御朱印の全部ではありませんが、これだけいただきながら参拝するだけでも軽く1時間以上。使ったオカネも『世界遺産』級になってしまいますた。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

このあとは、日も傾いてきたので、お宿へと向かいまつ。

(つづく)
ブログ一覧 | みちのく2019 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/15 22:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

双子の玉子
パパンダさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation