• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

『世界遺産』、のちダルマさんへ・・・o(゚ー゚o)。。。。3

『世界遺産』、のちダルマさんへ・・・o(゚ー゚o)。。。。3 こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の夏休みの旅レポの3回目でし。

上野國一宮と上毛三山の1つにごあいさつをすませたσ( ̄∇ ̄;)、R254をマターリヽ(´ー`)ノと東へ。
富岡の市街地へ向かいまつ。

雨はしとしとと降りつづき、なんともうっとーしいでつ。
"o(-_-;*) ウゥム…

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01841kK1_01842k

富岡市内の市営駐車場にE91クンを置きまつ。
ここから歩いて10分ほど。富岡製糸場に到着しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01850kK1_01860kK1_01863k

入場料900エン(JAF割引価格)を支払い、場内へ入りまつ。
国宝の東置繭所から入り、いろんな展示を見たあとは、これまた国宝の西置繭所へテクテクと歩きまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01870kK1_01872kK1_01875k

乾燥場は、現在保存修理工事中。
煙突や鉄水溜は、ここが工場なんだと感じさせてくれまつ。
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01880kK1_01888kK1_01892k

場内には社宅や診療所などもあり、ここが近代的なものだったことを物語ってるようでつ。
さらには、繰糸場や寄宿舎など、ひととおり回ると、あっとゆー間に2時間近くたってますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B9261857eB9261858eB9261861e

富岡製糸場の中の様子はほかにもフォトアルバムにアップしておきまつが、製糸場見学のあとはE91クンで北へ向かって走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01899kK1_01910kK1_01911k

30分弱で少林山達磨寺に到着。
境内へと入りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01909kK1_01914k
SC21093020

さすがはダルマ寺。境内にはたくさんのダルマさんがおはしますた。
お参りをすませますたが、御朱印いただくには一行写経を奉納、お経もあげていただいてからと、少々ハードルが高くなっておりますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01916kB9261863e

達磨寺の境内の様子についても、もう少しばかり写真はあるのでフォトアルバムにアップしておきまつ。

参詣をすませると、お昼をとうに過ぎてますたので、通り道すがらチェーン店ではありまつが、京都にはない『山岡家』へ。
いただいたのは、期間限定メニューの『鬼煮干しラーメン』(860エン)+『味付玉子』(120エン)。
ガッツリ煮干しが効いてて、まぁイケますた。

このあとは、さらに北へ。この日のお宿へ向かいまつ。

(つづく)
ブログ一覧 | たび | 旅行/地域
Posted at 2022/02/13 18:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation