• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

覚悟してたのでつが・・・(´・ω・`)ションボリ

覚悟してたのでつが・・・(´・ω・`)ションボリ 4月とゆーことで、新年度になったわけなので、みなさんもそうなのでしょうが、σ( ̄∇ ̄;)のところにもいろいろなものが届きまつ。

ってなわけで、今年も固定資産税の通知が来ますた。。。
ちなみに昨年は、こちらに記録があり、年間で58,000エンですた。

年金の記録は忘れ去るのだから、こーゆーのもついでに忘れ去ってほしいと思うのはσ( ̄∇ ̄;)だけでしょうか。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

で、今年の納税額はとゆーと・・・
109,200エン!!
……(o_ _)o パタッ


σ( ̄∇ ̄;)、今の自宅マンションに新築で入居して丸6年。
初年度の固定資産税は業者もちだったので、2年目から固定資産税が発生したのでつが、5年間の軽減措置(一戸建ては3年間でし)が昨年で切れたために、昨年のほぼ倍額の請求となったわけでし。

しかも、納税通知書には、ごていねいに新築減額は終わりましたなどと注意書きまで記してあるし・・・
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

わかってはいたのでつが、ツラいなぁ・・・
.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2008/04/12 14:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年4月12日 14:47
うむッ?固定資産税! 忘れてた(>_<)
嫁から、せしめる計画が・・・ピンチ(T_T)
コメントへの返答
2008年4月12日 14:54
σ( ̄∇ ̄;)も、すっかり忘れたままデジイチ逝っちゃったので、ピンチでし。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年4月12日 14:56
ひゃー・・・固定資産税・・・忘れてた(汗
コメントへの返答
2008年4月12日 19:44
σ( ̄∇ ̄;)も忘れてますたので・・・(^^;
2008年4月12日 15:09
うわっ!!
その金額は痛いですね~(^^;
あれとこれと・・・
いろいろモディできちゃう金額が!!(爆)
コメントへの返答
2008年4月12日 19:45
( ̄~ ̄;) ウーン
この金額は痛いでつよ。
倍額になったおかげで、レンズ1コ買えなくなりまつから(爆
2008年4月12日 15:23
納税額109,200円も・痛いよねぇメソ(。´pωq)メソ
コメントへの返答
2008年4月12日 19:45
Σ(゚Д゚ υ) イタ!!ってとこでつorz...
2008年4月12日 15:49
いらぬ通知ですね(>_<)
毎月1万円貯金です(T_T)
コメントへの返答
2008年4月12日 19:48
σ( ̄∇ ̄;)のかわりに払ってください(爆
ホント、こーゆーのだけはキッチリ仕事するんでつものねぇ・・・
2008年4月12日 15:59
当家は個人経営ですので税金等勝手に引き落とされています。
それって住宅ローンの引き落としより怖いでつ。
年間いくら払えばいいのよって大声で言ってやりたい!
コメントへの返答
2008年4月12日 19:49
σ( ̄∇ ̄;)も、固定資産税は年4回の分割引き落としにしてまつよ(^^;
特に利子とかとられないし、一括払いのメリットもないモノで(^^;
2008年4月12日 16:06
げっ、東京の方に来てるかな?
家は大体20万前後です涙
毎回、督促が来ないと払いません冷や汗
コメントへの返答
2008年4月12日 19:50
一戸建てだと、土地がイパーイある分高くつきまつよね(^^;
σ( ̄∇ ̄;)も、自動車税は督促が来たら払う合図でし。
2008年4月12日 16:22
固定資産税キツイですよね~
私は、賃貸マンションに住んでいますが、実家の分の税金は払っています。
コメントへの返答
2008年4月12日 19:51
ウチはマンションなので比較的安いとは思うのでつが・・・(^^;
ホント、これはキツイでつよね。
2008年4月12日 16:28
我が家も来ましたよ~しかも、自宅と実家の2軒分です
コメントへの返答
2008年4月12日 19:53
!Σ( ̄□ ̄;)
ご自宅とご実家の分となると、かなりの出費なんでしょうね(^^;
2008年4月12日 17:57
わかってはいても、事前に連絡はしておいてほしいですよね
我が家は来年で終わりです
コメントへの返答
2008年4月12日 19:54
直前になってからしか通知は来ないのも考えものでつよね(^^;
心の準備、できますたか??
2008年4月12日 18:52
減額終了分で一ヶ月のガソリン代が飛ぶ換算ですね(^^;
私も12万ぐらいを11年ほど払ってますが、積み立てているのでさほど苦に思ったことは。。。ってか今年からは自動車税が2台分かorz
コメントへの返答
2008年4月12日 19:57
さすがに1ヶ月のガソリン代とまではいきませんが・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
レンズ1コ損した気分でつorz...
積み立ては車検対応で始めたくらいでして、それほどないのがガンでつよ(^^;
2008年4月12日 19:04
固定資産税って高いんですね...

ずっと賃貸なのでその恐怖はいまだにありませんが(爆)。
コメントへの返答
2008年4月12日 19:58
ただ、賃貸に置き換えてみれば、更新料払うようなモノでしょうかねぇ・・・
特に関西方面はお高いモノで(^^;
2008年4月12日 19:56
ポスト開けたくないから、1年くらい封印でもしとこうかな・・・(爆
コメントへの返答
2008年4月12日 19:59
ポスト封印しても、勝手に引き落とされてしまうモノでつから・・・orz...
2008年4月12日 20:45
固定資産高(><)

マイホーム持つのは夢だけど
こういうので色々取られちゃうんですよね~

コメントへの返答
2008年4月13日 1:41
マンションだから、これでも比較的お安い方ではないかと(^^;

一戸建てだと、土地がイパーイあるからもっと高くつきまつよ。
2008年4月12日 21:14
固定資産税に暫定処置は無いのかね~!?
車の場合は取得税や重量税がガソリンと同じで安くなっているんだそうですね。。。
コメントへの返答
2008年4月13日 1:42
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
確かにそうでつよね(^^;
4月納車の方は、取得税安くなってラッキーみたいでつよ♪
2008年4月12日 21:20
うちもマンションなので、2年前
同じ経験しました。
倍近く高くなるんですよね。
しかも、かるたんさんのとこより
田舎なのに税金はこっちの方が高いようです(涙)
コメントへの返答
2008年4月13日 1:43
ウチも、今年から通常の税額になったので、倍近くなってしまって(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でつよ(^^;
ウチはけっこう高層マンションなので、土地の持ち分が少ないから安いかもでつ。
2008年4月12日 21:33
あ、そろそろですか(汗)
ヤベヤベあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年4月13日 1:45
年4回の分割にしてるのでつが、初回は確か今月末に引き落としだったかと(^^;
2008年4月12日 21:40
ってマンション持ってるんですか?!

・・・スゴイっすね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年4月13日 1:53
ショボいマンションでつよ(^^;
だから、感覚的には家賃払ってるようなモンでし(^^;
2008年4月12日 22:07
こんばんは!・・・固定資産税・・・・来てました・・・

・・・・しかし今日・・シュギョウー用品・・ニコンD60を

現金で・・・行っちゃいました・・・ウチの固定資産税と

ほぼ同額です・・・また・・4期に分けて・・払わないと・・

コメントへの返答
2008年4月13日 1:58
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
D60逝ってしまいますたか。
おめでとうございますぅ~~!
(*^ー^)/°・:*【祝】*:・°\(^ー^*)

σ( ̄∇ ̄;)、固定資産税は年4回の口座引き落としにしてまつよ(^^;
払いに行くのめんどくさいでつから。
ちなみに、自動車税は、毎年夏ボーが出てから払いに行ってまつ。
2008年4月12日 22:17
私の固定資産税は
かるたんさんの十数倍です(泣)
毎年付いて行きたいです~(大泣)
コメントへの返答
2008年4月13日 1:59
!Σ( ̄□ ̄;)
スゴイ額でつねぇ・・・
もしかして、大地主でつか??
2008年4月12日 22:23
もももももももももも持ち家ッッッ( ̄▽ ̄;
ううううううううううらやましゅうございま~す(T∀⊂  しかも新築マンションだなんて!! 億ション?!

支払って、当たり前ですッッッ・゚・(ノД`)・゚・。  ベー
コメントへの返答
2008年4月13日 2:01
新築で入居して、もう6年になりまつから、ボロが出始めてまつよ(^^;
億なんてオカネは、σ( ̄∇ ̄;)にはエンがありませんorz...
2008年4月12日 22:32
こんばんは!! うちも先週払いましたよ(汗)今年は固定資産税の事、すっかり忘れてました。 という事で当分モディファイは控えますので。。(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 2:03
もうお支払いになったんでつね(^^)
σ( ̄∇ ̄;)は、保険料のように一括払いのメリットがないので、4期分割の口座引き落としでし(^^;
2008年4月12日 22:56
冬のボーナスの蓄えが底をつき、子供の新学期やら、各種税金やら…で、この時期が一番キャッシュフロー上の問題ありますね。
コメントへの返答
2008年4月13日 2:04
確かに、キャッシュフロー上問題な時期でつよね。
それにさらに追い打ちをかけるのが自動車税だったりしまつorz...
2008年4月12日 23:00
ウチも来てましたね・・・。これまで年間15万円ぐらいでしたが、減税措置の期限切れで6万円ぐらいさらに上がりそうです。。。マヂ切れです!!(-_-メ)
コメントへの返答
2008年4月13日 2:05
σ( ̄∇ ̄;)んとこと同じく期限切れでつか・・・
ウチも5マンエンアップだったので、これは痛恨の一撃でつよ(^^;
2008年4月13日 0:17
確かに家の減税期間が切れると堪えますよね~。
その上、直ぐに自動車税もくるし・・・(汗)
コメントへの返答
2008年4月13日 2:07
そうなんでつよ(´・ω・`)
それだけならまだしも、さらに追い打ちがありますて・・・それはまた後日。
2008年4月13日 2:44
私がその紙食べてあげましょうか(爆
コメントへの返答
2008年4月14日 0:06
( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん(爆
2008年4月13日 11:07
取り立ては忘れることがなく交付する方は都合良く忘れるのですね!
家はいくら納めてるんだろうか知りません(汗)
コメントへの返答
2008年4月14日 0:08
ホント、お役所仕事ってそんなもんなんでつかね(^^;
それじゃぁ困るんでつが・・・
←ご存じないってのは(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でし。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年4月13日 12:54
ウチは未だきてないですねー。
忘れてました((( T_T)。
何で一括払いの特典が無いんですかねー。
コメントへの返答
2008年4月14日 0:09
保険料とかは一括払いの特典があるのやから、税金もやればいいのにって思いまつよ(^^;
ただ、滞納たまったら余計に払わなくなりまつかね(爆
2008年4月13日 21:28
私も毎年固定資産税は10万超えてます。
マンションの価値はさがりまくってるのに、
税金は高いまま。。。納得いかないです。汗
コメントへの返答
2008年4月14日 0:14
ウチとだいたい同じくらいなんでつかね(^^;
ホント、税金が高いままだからマンションとか売れなくなってるのではないかと思ってしまいまつよ。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation