• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

何とか、無事に帰ってきますた・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ

何とか、無事に帰ってきますた・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ先月の末から車検のためにいつものコーシーショップに入院していたE91クンでつが、この前の日曜日に帰ってきますた。

車検の明細は、整備手帳にアップしておきまつのでそれを見ていただくとして、丸17年になるE91クン、いろいろと問題も出てきてまつが、直したくても費用が・・・ってことで挫折した項目は多々。
(-ω-;)ウーン

オカネ拾ったら直すかもしれませんが、そのへんは実際に直さなければアカンよーになるまでは、ご老体をなだめながら乗っていこうかと思っておりまつ。

そんなわけで、毎月初めの燃費ネタは、ここでってことで。
帰還した後に、いつものセルフで満タンにしますた。
ってなわけで、2月の燃費データでし♪

 走行距離: 417.3km
 給油量: 49.77ℓ
 燃費:8.38km/ℓ
 ガソリン代:8,660エン

2月は、まぁ近場をウロウロとすることが多少あった程度で、さほど走行距離は伸びず。
ただ、1回乗ったときの走行距離はまぁまぁあったので、燃費もソコソコってところですた。

このところ、急に暖かくなってきたせいか、σ( ̄∇ ̄;)もお出かけ欲はでてきたよーなカンジなので、E91クンの出番はそれなりに増えそうでつ。
(●´ω`●)ゞエヘヘ
Posted at 2023/03/14 22:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目 | クルマ
2023年03月10日 イイね!

半島の先っちょで、マターリヽ(´ー`)ノと・・・

半島の先っちょで、マターリヽ(´ー`)ノと・・・こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の秋休みの旅レポ3回目でし♪

お昼ごはんもいただき、鎌倉もちょっとだけ観光したσ( ̄∇ ̄;)、次の目的地へ向かってマターリヽ(´ー`)ノと走りまつ。

まずは東へ。横浜方面へしばらく走り・・・
横浜横須賀道路をしばしバビューン♪
C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CA203702eCA203704eCA203707e

衣笠ICで下りて、ちょっと寄り道したあとは、海沿いへ。
天気もよく、キモチいいシーサイドドライブでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04109kK1_04132kK1_04113k

寄り道もありますたので、1時間ちょっとかかりますたが、観音崎に到着。
駐車場にE91クンを置いて、海岸沿いをテクテクと歩きまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04133kK1_04119k
K1_04125k
K1_04123k

ここの灯台は、日本に16ある『のぼれる灯台』の1つ。もちろん登りますた。
天気がいいので、上からの眺めはもちろん絶景ですた。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04134eCA203708eCA203710e

日もだいぶ西へ傾いてきたので、こちらの温泉へ寄り道。
天然温泉でマターリヽ(´ー`)ノ。ひさびさに風呂上がりのコーシー牛乳もいただきますた。
( ̄▽ ̄)=3 プハァー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CA203712eCA203717eCA203718e

前日は車内泊でお風呂に入ってなかったものでつから、これでサパーリ。
晩ごはんを求めて、三浦半島を横断しまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CA203725eCA203723eCA203724e

ということで、三崎港に到着しますたが、平日のせいか早じまいの店も多かったようでつ。
そんな中、開いていたこちらのお店へ。『鮪三昧御膳』(2,035エン)をいただきますた。
(゚д゚)ウマー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CA203729eK1_04135kdHC23021100

オナカもマンゾクしますたので、この日のお宿へ。
お宿は、久里浜あたりのビジネスホテルにしますた。
早朝から行動してますたので、部屋に入ってビール呑んだらバタンキュー。
次の日は、海を渡りまつ・・・

なお、観音崎の様子は、もう少しばかり写真がありまつので、フォトアルバムにアップしておきまつ。

(つづく)
Posted at 2023/03/10 20:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2023年03月01日 イイね!

暖かな3月のスタートは、代車生活から・・・(-ω-;)ウーン

暖かな3月のスタートは、代車生活から・・・(-ω-;)ウーンきょうから3月。
毎年のように2月はあっとゆー間に逃げてしまいますた。
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

3月の始まり、朝は寒かったのでつが、日が昇るとぐんぐんと気温が上がり、春の訪れが間近だと感じさせてくれる陽気ですた。

このまま寒の戻りもなく暖かくなってくれば・・・と思う、寒いのダメポなσ( ̄∇ ̄;)だったりしまつ。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
D2264243e
とゆーことでつが、3月最初のネタは、毎月恒例の燃費ネタではなく、E91クン入院のお知らせ。

納車して17年を迎えるE91クン、8回目の車検のため、現在入院ちぅですて、冒頭の写真は入院時の走行距離。㊨の写真はいつものコーシーショップで借りた代車でし。
E91クンはご老体のため、帰ってくるまでには少々時間がかかりそうでつ。

ってことで、σ( ̄∇ ̄;)の3月は、これといった予定は立てておらず、代車生活ちぅは近場をウロウロってことになりそうでつ。

何はともあれ、今月もよろしくお願いしまつ。
(=´ー`)ノ ヨロシク
Posted at 2023/03/01 21:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2023年02月26日 イイね!

435ポイントも消滅でつか・・・(´・ω・`)ショボーン

435ポイントも消滅でつか・・・(´・ω・`)ショボーン毎月定例のETCネタでし♪

1月のETC利用額は

7,410エン
と、12月の0エンからは脱却しますた。
(ー_ーゞ イヤァ・・・

1月は、例によって親の家に行きますたので、それにかかる高速代はあるわけでつから、0エンになりようもないわけでつ。
ただ、11月にゲットした自動還元がまだ残ってますたので、実際の支払額は少しお安くなりますた。

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC23020100

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC23022110
とゆーことで、今月も20日にETCマイレージのポイントが追加されますたが、現在のポイント状況は冒頭の画像のとおり。
追加されたポイントは、自動還元分を除いたNEXCO分の510ポイントですた。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

そして、ボチボチ年度末なのでつが、本四高速分の435ポイントは消滅確定。
交換できる最低ラインが1,000ポイントって高すぎやしないかと思うのでつが・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
Posted at 2023/02/26 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ
2023年02月21日 イイね!

定番の観光地は、平日でもイパーイで・・・Σ(´∀`;)

定番の観光地は、平日でもイパーイで・・・Σ(´∀`;)こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の秋休みの旅レポ2回目でし♪

朝イチで関東入りし、一宮へのごあいさつ、江の島の観光をすませたあとは、E91クンに乗り込みしばし移動しまつ。

しかしながら、江の島を出てしばらくの間は辟易するような渋滞。関東はおそろしかところってのを目の当たりにしますた。
Σ(´∀`;)

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04077kK1_04079kK1_04086k

30分近くかかったでしょうか。鎌倉市内に入り、コインパーキングにE91クンを置きますた。
ここから歩いてすぐ。たどり着いたところは高徳院

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04084kSC23020540<br />
<br />
写真: SC23020540

このトシになるまで、一度も鎌倉大仏を見たことがなかったもので、寄ってみますたが・・・
青空の下の大仏、とてもイイカンジ。しっかりと手を合わせますた。
~~│Д (-人-;) …

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04087kK1_04095kK1_04093k

さらにE91クンで移動して、鶴岡八幡宮に到着。
駐車場にE91クンを置きますたが、お昼のいい時間だったので、いったん八幡宮は素通り。
小町通りにあるこちらのお店へ。生しらすと釜揚げしらすの『二色丼』(1,750エン)をいただきますた。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04096kK1_04097kK1_04104k

オナカもマンゾクしたので、本格的に鶴岡八幡宮へ参拝。
さすがは有名処。平日なのに、たくさんの参拝客の方がいらっしゃいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04107kSC23020550

このあとの旅の無事をしっかりとお参り。
御朱印が書き置きのみなのは残念な話でつが、しっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

高徳院鶴岡八幡宮の境内の様子は、もう少しばかりフォトアルバムにアップしておきまつが・・・
このあとは、半島の方へ向かいまつ。

(つづく)
Posted at 2023/02/21 22:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation