• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

遅ればせながら、「あけおめ」でし♪m(_ _"m)ペコリ

遅ればせながら、「あけおめ」でし♪m(_ _"m)ペコリまずは、遅まきながらでつが、新年のごあいさつから。

あけましておめでとうございまつ♪
本年もよろしくお願いしまつ


昨年の年末は、28日までガッツリ仕事。年始はきょうから仕事始めで、正月休みはたったの6連休。
通勤の電車もきょうはガラガラで、全然オンになりません。
( ̄ー ̄;

正月は例によって帰省しますたが、仕事モードに・・・となるのは例年通り次の3連休が明けてからになりそうでつ。

とゆーことで、ブログのほうも本日から始動となりまつが、最初はとゆーと、毎月恒例の燃費ネタ。
大晦日、いつものセルフで満タンにしますた。

ってなわけで、12月の燃費データでし♪

 走行距離: 202.4km
 給油量: 32.46ℓ
 燃費:6.24km/ℓ
 ガソリン代:5,583エン

12月は、すっかり冬眠モードに入ってしまいますたので、すっかり少走行。
燃費もそれをしっかりと反映した結果となっておりまつ。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

そして、昨年の年間データなんぞも。カッコ内は2021年の年間データでし♪

 走行距離: 9339.2km(6692.3km)
 給油量: 1072.80ℓ(783.63ℓ)
 燃費:8.71km/ℓ(8.54km/ℓ)
 ガソリン代:187,536エン(126,280エン)

コロナ禍もすでに3年目。それなりに遠出もしますたので、の影響は昨年も一昨年も変わらないのか、走行距離は2021年の1.5倍近くに伸びますた。
それにともなってガソリン代の出費もかさんだわけでつが、2022年のガソリン平均単価は174.8エン。2021年は161.1エンと、非常に痛い結果となっておりまつ。
☆ヽ(o_ _)oポテッ
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CC314179e

で、いつものセルフのガソリン価格でつが、→こんなカンジ。
ここんところ、あまり変わり映えしないようでつが・・・なんともはや。

そんなσ( ̄∇ ̄;)の2023年最初の月はとゆーと、例年やっている巡礼をするほかには、あまり予定はありません。
お出かけしようにも、カラダが付いてこないような気もしまつ。

とゆーわけで、コロナ禍は最近落ち着いてきてしまってまつが、インフルエンザの流行も気になるところ。
それがちょっと心配のタネではありつが、、とりあえず今月もよろしくお願いしまつ♪
(=´ー`)ノ ヨロシク
Posted at 2023/01/04 21:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2022年12月31日 イイね!

今年も、1年間ありがとうございますた♪(*- -)(*_ _)

今年も、1年間ありがとうございますた♪(*- -)(*_ _)2022年も残るところあと5時間を切ってしまいますた。

コロナ禍も、間もなく3年になろうとしまつが、今年もなんやかんやと振り回され続け、あっとゆー間に1年が終わってしまったような気がしまつ。

σ( ̄∇ ̄;)的には、例によっていい1年って思えることがすっかりなくなってしまったような気もしてるのでつが、来たるべき2023年こそはいい年にできれば・・・と思っていまつ。

なにはともあれ・・・

CC314180es

2023年もよろしくお願いしまつ。
ペコリ(o_ _)o))
Posted at 2022/12/31 19:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022年も、ボチボチと旅に・・・ヽ(´ー`)ノ

2022年も、ボチボチと旅に・・・ヽ(´ー`)ノ2022年も、残りわずか30時間弱となりますた・・・
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~

今年も、それなりにボチボチと旅に出ることはできますたが、そんな旅を改めて振り返ってみたいと思いまつ。

なお、振り返る旅の中には、いまだブログにアップできていないモノも多々ありますて・・・
それらにつきますては、どうするかボチボチと考えたいと思っておりまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02627kK1_02708k

年明けは、旅とゆーものではありませんが、毎年恒例の十六社めぐり都七福神めぐりからスタートしますた。
そして、2月には、生まれてこの方、初めて京の冬の旅の特別拝観とやらに行きますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02842kK1_03091k

3月には、諸般の事情もありますて、北陸方面へ旅に出かけますた。
3泊4日の旅ですたが、金沢とか能登や永平寺など、マターリヽ(´ー`)ノと回ることができますた。
この旅のレポの詳細版、アップするかどうか思案ちぅでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03201kK1_03660k

ゴールデンウィークには、晴れの国から北へと流れて島根方面へ放浪しますた。
ダムや一宮など、いろいろとめぐりますたが、終始天気がよかったので、キモチよく旅をすることができますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03733kK1_03764k

これも5月のことでつが、4年ぶりにこら~れに参戦。
その前には一宮めぐりをちょびっとだけやりますたが、こら~れ本番は真っ青な空の下、マターリヽ(´ー`)ノすることができますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03890kK1_03931k

夏のお盆の時期には、毎年恒例の避暑に。今年は高野山に出かけますた。
もう何度か行っているので、お寺はさほど回っていませんが、天空の聖地は下界とは違って、ずいぶん涼しかったでつ。
~(´∀`~)スズスィー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04084kK1_04190k

σ( ̄∇ ̄;)の夏休みは、10月の後半とかなり遅くなってしまいますたが、それを利用してひさびさの関東方面への旅に出ますた。
まずはベタに鎌倉をめぐり、そのあとはフェリーで暴走房総半島へ渡って一回りしますた。
こちらのレポもまだ全然アップしてませんが、どうするか思案ちぅのところでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_04525kCB264077e

そして、先月の末には、旅納めとして例年通りお庭へ出かけますた。
もちろんいただいたのはウマウマなカニ。そして、酒蔵めぐりもガッツリとでき、充実の旅ですた。

・・・とまぁ、こんなカンジで2022年もソコソコにお出かけできますたが、来年はどうなることやら。
2023年もイイカンジに旅ができればいいと思いまつ。
Posted at 2022/12/30 18:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | まとめ | 旅行/地域
2022年12月28日 イイね!

年末の、ごあいさつがてら、ルーティーン・・・(*´σー`)エヘヘ

年末の、ごあいさつがてら、ルーティーン・・・(*´σー`)エヘヘホンマ時の流れとゆーものは早いモノで、ついこの前明けたとばかり思ってた2022年は、あと1週間を切ってしまいますた。
( ̄ー ̄?)...??アレ??

とゆーことなのでつが、この前の日曜日の話。
いつものコーシーショップへ、年末のごあいさつに出かけますた。

で、ごあいさつだけではなんなので、ちょこっとE91クンをピットへ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
CC254169eCC254172e

お願いした作業は、オイル交換。
1年ぶり、9,000kmちょっとでの交換でつが・・・その間に1ℓ補充を2回くらいしたような気が・・・
ご老体のE91クン、だんだん食欲が旺盛になってきていまつ。
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

作業の様子は、簡単に整備手帳にアップしておきまつが・・・
昨年のオイル交換のレポ、アップするの忘れてしまってたので、備忘録として整備手帳だけアップしておきまつ。

E91クンのほうはスッキリとしたと思いまつが、スッキリと年明けを迎えることができるかは、σ( ̄∇ ̄;)にはワカリマセン。
(6 ̄  ̄)ポリポリ
Posted at 2022/12/28 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目 | クルマ
2022年12月25日 イイね!

還元額は、あっとゆー間に消えていく・・・Σ( ̄Д ̄;)

還元額は、あっとゆー間に消えていく・・・Σ( ̄Д ̄;)毎月定例のETCネタでし♪

11月のETC利用額は

4,690エン
と、10月からは相当減りますた。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

11月は、お庭への旅み向かったとはいえ、所詮近場でつから、高速代もそんなにかからずで、このように利用金額は伸びなかったわけでし。

しかも、先月20日に自動還元をゲットしますたので、それより後になったお庭への旅での高速代はすべて還元額適用。支払は0エンですた。

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC22120100

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC22122110
とゆーことで、今月も20日にETCマイレージのポイントが追加されますたが、現在のポイント状況は冒頭の画像のとおり。
追加されたポイントは、自動還元をいただく前に利用したNEXCO分の74ポイントだけになりますた。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

ゲットした還元額はまだ残ってはいるのでつが・・・
それもあと1,170エン分。
お正月に親の家に帰ったら使い切ってしまうのは確実でし。
☆ヽ(o_ _)oポテッ

8,000エン還元の時代が懐かしいなぁ~・・・
Posted at 2022/12/25 19:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation