こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)のGWの旅レポ3回目でし♪
備前國一宮へのごあいさつをすませ、ナンボかダムカードをゲットしたσ( ̄∇ ̄;)、いい時間になってきますたので、あらかじめ目をつけていたお昼ごはんのお店に向かいまつ。
『晴れの國』とはこーゆーのぢゃ!とばかりに、真っ青な青空。暑いくらいでつ。
´´(;´ρ`A)アチィ・・・
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
お昼ごはんをいただいたは、
こちらのお店。
さすがは『えびめし』の人気店。大行列で、入店までに小一時間かかってしまいますた。
もちろんいただいたのは『えびめし』(780エン)。ウマかったのはいうまでもありません。
オナカもマンゾクしますたので、ふたたびE91クンを走らせ、やってきたのは
吉備津神社。
こちらは備中國一宮。参拝しないわけにはいきません。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
「吉備津造」の本殿は国宝。しっかりとお参りしますた。
そして、御朱印もキチンといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー
ここの回廊は、総延長398mもありまつ。さすが長ぁ~いでし。
そんな境内を一回りしますたが、そのほかにも写真はありまつから、
フォトアルバムにアップしておきまつ。
次に訪れたのは、E91クンでものの10分もかからないところにある
吉備津彦神社。
すぐ近くにあるのに、こちらは備前國一宮。なんとも不思議でつ。
( ̄ー ̄?)...??アレ??
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
拝殿でしっかりとお参りしたあと御朱印をいただきますたが、こちらは書き置きのみの対応ですた。
まぁそれでも、備前・備中國の一宮をこの日だけでコンプしますた。
こちらの境内の様子につきますても、
吉備津神社といっしょに
フォトアルバムにアップしておきまつ。
こうして、日もずいぶん傾いてきますたが、このあとは岡山ならではのところへ向かいまつ。
(つづく)
Posted at 2022/08/11 17:58:58 | |
トラックバック(0) |
たび | 旅行/地域