• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

イイカンジに、追加されてまつ・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

イイカンジに、追加されてまつ・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ毎月定例のETCネタでし♪

1月のETC利用額は

6,460エン
と、12月よりかなり増えますた。

1月に高速料金が発生したのは、お正月に親の家に行ったときだけなのでつが、正月で休日割引もなかったので、ふだんよりも高速代はかさみますた。
☆ヽ(o_ _)oポテッ

それ以外はとゆーと、出かけるにしてもほとんど京都市内ですたので、高速使うまでもなかったわけでし。

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC25020100

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC25022410
そして、今月も20日にETCマイレージのポイントが追加されますたが、現在のポイント状況は冒頭の画像のとおり。

追加されたポイントは、NEXCO分の526ポイントで、マズマズといったところですた。

これで、自動還元の5,000ポイントまでは1,200ポイントちょっと。
一度遠征すれば手が届くところまできますた。
あとは、暖かくなってからお出かけできる体力があるかどうかにかかっていまつ。
最近寒いのもあって引きこもりが多くて。
(´ヘ`;)ウーム…
Posted at 2025/02/25 22:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ
2025年02月19日 イイね!

奥座敷、ちょっと熱めの温泉でマターリヽ(´ー`)ノ

奥座敷、ちょっと熱めの温泉でマターリヽ(´ー`)ノこちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の夏休みのレポ、4回目でし。

遅めのお昼ごはんもすませ、合間の観光もしっかりとできたので、再び移動しまつ。

白河ICから東北道に入り、北へ走りまつ。
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316032eE8316035eE8316036e

朝のうちは雨だったのが、いつの間にかあがりますたが、ちょっとどんよりとした空模様。
二本松ICで高速を下り、R459を西へ走りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07115kK1_07114kK1_07113k

岳ダムに到着しますた。
堤体を下流側から撮影したかったのでつが、管理事務所からは立入禁止区域になるため無理。
日も傾いてきたので、あえなく断念しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07117kK1_07116kK1_07118k

とゆーことで、早々に撤収し、ダムカードをいただきに。
近くにある観光協会の事務所で配布しているとのことで、そこへ出向きいただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316039eE8316046eE8316048e

岳温泉で1泊したかったのでつが、1人で泊まれるよさげなところを予約できなかったので、これも断念。
とゆーことで、別のところで予約したお宿へ向かいまつ。
再び二本松ICから東北道へ。北へ向かい、福島飯坂ICで下りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316051edE8316052eE9016066e

ICから走ること20分ほど。穴原温泉のいづみやさんがこの日のお宿でし。
しばらくお部屋でマターリヽ(´ー`)ノとしてからは、100%掛け流しの温泉。
ちょっと熱めではありまつが、さらにマターリヽ(´ー`)ノ。
そのあとはお楽しみの晩ごはんでつが、いただいた晩ごはんはフォトアルバムにアップしておきまつ。

晩ごはんをいただいたあとは、早朝から移動したこともあって、ソッコーでバタンキューとなってしまいますた。
o( _ _ )o...zzzzzZZ

(つづく)
Posted at 2025/02/19 21:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2025年02月14日 イイね!

超有名店は、2時間半待ち。恐るべし・・・(;´∀`)

超有名店は、2時間半待ち。恐るべし・・・(;´∀`)またまた、ずいぶんとサボってしまいますた・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の夏休みのレポ、3回目でし。

ダムカードを2枚ほどゲットしますたが、そのあとはさらに西へと向かいまつ。
雨はまだところによって降ったり止んだり。それでも、旅はつづきまつ。


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316011eE8316013eE8316015e

四時ダムを出発して、ひたすらR289を西へ。
マターリヽ(´ー`)ノと駆け抜けますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07056kK1_07067kK1_07062k

40分ほど走ったでしょうか。八槻都々古別神社に到着しますた。
ここは陸奥國一宮。ごあいさつしないわけにはいかないところでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07059kSC25020800

拝殿で、今回の旅の無事を祈願し、御朱印もしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07069kK1_07071kK1_07073k

次に立ち寄ったのは、もう一つの陸奥國一宮、馬場都々古別神社
10分ほどで到着しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07074kSC25020810

こちらでもしっかりとお参り。
御朱印は、すぐそばにある宮司さんのお宅でいただきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316017eE8316019eE8316021e

一宮である二社を巡ると、11時を回り、ちょっと小腹が空いてきますた。
とゆーことで、ボチボチと半ばお昼目当てで白河方面へE91クンを走らせますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07079kE8316022eK1_07108k

30分ほどで、超有名店のとら食堂に到着。
強烈に並んでるのは想定内ですたが、番号札方式なので、とりあえず札を取りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07081kK1_07084kK1_07086k

この時点で1時間半待ちがメドとのことだったんで、番号札を持ったまま観光へ。
向かったのは、車で10分ほどのところにある白河小峰城でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07090kK1_07099kK1_07105k

この日は、迷走台風のせいで見学用昇降階段が封鎖されてたので、三重櫓へはずいぶん遠回りさせられますた。
(*´Д`)ハァハァ
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8316025e

まぁ、待ち時間は十分すぎるほどあったので、それはそれでよかったのでつが、蒸し暑い中だったんで、けっこうハードですた。

城内を見て回ること小一時間。ほかにも写真はありまつので、八槻都々古別神社馬場都々古別神社といっしょにフォトアルバムにアップしておきまつ。

城を見たあとはとら食堂に戻ったのでつが、回転が目安より悪かったんで、さらに小一時間の待ち。麺にありつくまでに2時間半くらいかかってしまいますたから、さすがの超有名店、恐るべしでつ。
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

いただいたのは『ワンタン麺』(1,100エン)。これはこれでウマかったのでつが、喜多方よりもずいぶんアッサリですた。

このあとは、さらに北上しまつ。

(つづく)
Posted at 2025/02/14 22:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2025年02月01日 イイね!

2025年も、はや1ヶ月が過ぎ・・・(-ω-;)ウーン

2025年も、はや1ヶ月が過ぎ・・・(-ω-;)ウーンきょうから2月。
2025年も、もう1ヶ月が終わってしまいますた。。
Σ(´∀`;)

2月の始まり・・・朝からどんよりとした空模様で、夕方からは雨。なんともユーウツな月初めとなってしまいますた。

とゆーことでつが、2月最初のネタは、毎月恒例の燃費ネタ。
きょう、ちょっとお出かけする前に、いつものセルフで満タンにしますた。

ってなわけで、1月の燃費データでし♪

 走行距離: 556.1km
 給油量: 71.95ℓ
 燃費:7.73km/ℓ
 ガソリン代:13,437エン

1月は、正月に親の家に行ったものの、それが月間走行距離の半分くらい。
そんなわけで、燃費はさほど伸びませんですた。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
F2016631e

補助金が削減されたので、どれくらい値上がりしてるかと気が気でならなかったのでつが、いつものセルフのガソリン価格は→のとおり。
3エン/ℓほど上がっただけで、思ったほどではなかったでつ。
ε-(´∀`*)ホッ

とはいえ、いー加減に安くなってもらわないとなぁ~・・・

で、σ( ̄∇ ̄;)の2月の予定でつが、いまのところまったく白紙。
特に遠出することもなく、ダラダラと冬眠生活継続となりそうでつが・・・

なにはともあれ、今月もよろしくお願いしまつ。
(=´ー`)ノ ヨロシク
Posted at 2025/02/01 22:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2025年01月26日 イイね!

ヘビさんは・・・2匹目のゲットでし。(σ・∀・)σゲッツ!!

ヘビさんは・・・2匹目のゲットでし。(σ・∀・)σゲッツ!!2025年も、無事に都七福神をコンプしますたが、昨年にひきつづいて十六社もコンプしますた。

今年は、勘違いで金印コンプを諦めていた関係上、都七福神はわりとマターリヽ(´ー`)ノとやったので、その合間を縫って、わりと早めから動き出しますた。
今回のはじめは、3連休のど真ん中に邪魔な駅伝がありますたので、御霊神社から始めますた。

そのあとにめぐったのは、以下の順番でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07557kK1_07560kK1_07564k
熊野神社岡崎神社粟田神社

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07566kK1_07567kK1_07570k
熊野若王子神社新熊野神社豊国神社

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07571kK1_07575kK1_07577k
市比賣神社西院春日神社吉祥院天満宮
(1日目はここでおしまい・・・)

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07586kK1_07589kK1_07603k
藤森神社御香宮
(2日目はここでおしまい・・・)
六孫王神社

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07604kK1_07606kK1_07609k
長岡天満宮わら天神今宮神社

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
SC25012000s

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07610k
・・・とゆーことで、今年も無事に十六社すべてを巡拝。順調にクリアすることができますた。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

とゆーことで、今年も無事に巳の置物をゲット。
辰の置物との引き継ぎも無事に終わりますた。
置物が2つあるのは、12年前にゲットしたものと並べたからでし。
今年の置物、前回とデザインが違うのはウレシイ限りですが、サイズが若干小さくなってますた。
これが、いわゆる『コストダウン』ってやつでしょうか・・・
(-ω-;)ウーン

で、σ( ̄∇ ̄;)の願いは、今年も例年と同じく、無事に旅をすることができるようにってことでつ。
なにはともあれ、いい年にしたいものでつ。
(-m-)" パンパン
Posted at 2025/01/26 22:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | かみさま | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation