• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

還元額の消費、意外とかかりますた・・・(;´∀`)

還元額の消費、意外とかかりますた・・・(;´∀`)今年も残すところ、あと1週間になってしまいますたが・・・
毎月定例のETCネタでし♪

11月のETC利用額は

6,120エン
と、10月よりはかなり増えますた。

11月は、毎年恒例の『旅納め』の旅にちょこっと出ますたので、その分の高速代がだいたい半分くらい。
残りの半分は、近場でちょっとお出かけした分になりますた。
しかし、実際の支払額は、8月ゲットの自動還元が残っていますたので、3,700エンとなりますた。
近場ばかりだと、還元額を使い切るのにも、意外とかかりまつねぇ~・・・
(;^ω^)

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC24120100

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC24122210
とゆーことで、毎月20日に追加されるETCマイレージへのポイント追加も、実際に支払う額に見合ったものとなるわけで・・・
追加されたのは、NEXCO分の338ポイントですた。

これで、現在のポイントは3,000ポイント超え。
これからも年末年始とかありまつから、知らないうちに5,000ポイントに到達するんだと思いまつ。
(*´σー`)エヘヘ

まぁ、来年の3月に期限切れになるポイントは皆無なので、ノンビリといけるわけでし。
ε-(´∀`*)ホッ

Posted at 2024/12/24 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ
2024年12月19日 イイね!

雨の中でも、雅なお庭からスタート・・・(´ ▽`).。o♪♪

雨の中でも、雅なお庭からスタート・・・(´ ▽`).。o♪♪ずいぶんとサボってしまいますた・・・
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の夏休みのレポ、2回目になりまつ。

北関東道の壬生PAで一夜を明かしますたが、まだまだ迷走台風のせいか、どんよりとした空ですた。
通行止めや渋滞のせいで、進行はかなり遅れ気味だったので、目が覚めてからは早々に出発しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8315987eE8315990eE8315992e

北関東道をさらに東へ駆け抜けまつ。
茨城県に入り、友部JCTから常磐道に入り、北へ向かいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8315994eK1_07022kE8315997e

中郷SAでちょっと一服。
その後も北へ走り、いわき湯本ICで高速とはお別れしまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07023kK1_07024kK1_07033k

ICから10分ほどで、今回の旅の最初の目的地、白水阿弥陀堂に着きますた。
拝観料500エンを払って、境内へ入りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07030kSC24121800

お堂の中まで入り、今回の旅の無事をガッツリとお参りしますた。
もちろん、御朱印もしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
PM24112210m

雨の中ではありますたが、ここの浄土式庭園もイイカンジ。
毛越寺の庭園で感じたときと同じ、雅なカンジが頭に浮かびますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8315999eE8316002eE8316004e

参拝をすませたあとは、次の目的地へ向かいまつ。
いわき勿来ICまで1区間だけ常磐道を戻ってから、山道をちょっとだけ北へ走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07044kK1_07041kE8316005e

高柴ダムに到着しますた。
まずは管理事務所でこの旅最初のダムカードをゲットでし♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07042kK1_07045k

そして、堤体をちょこちょこっとシュギョー。
雨は小降りになってたので、そこはまぁラッキーですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07047kK1_07051kK1_07055k

元来た道を戻り、R289をちょっとだけ西へ。
四時ダムに到着しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_07053kK1_07052k

ここでもダムカードをゲットし、堤体をちょこっとシュギョー。
あまりいい撮影ポイントが見つからなかったでつが・・・

といったカンジで、場所は変われどいつもと同じような旅の内容。
今回の撮影分については、もう少しばかりフォトアルバムにアップしておきまつ。

このあとも、ボチボチと旅をつづけまつ・・・

(つづく)
Posted at 2024/12/19 22:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2024年12月01日 イイね!

あれよとゆー間に、最後の1ヶ月に・・・(-ω-;)ウーン

あれよとゆー間に、最後の1ヶ月に・・・(-ω-;)ウーンきょうから12月。
2024年のラスト1ヶ月のはじまりでし。
Σ( ̄Д ̄;)

12月最初の京都はとゆーと、まぁマズマズの陽気。
しかし、ずいぶん寒くなってきて、暖房を入れずにはいられなくなってきますた。

とゆーわけでつが、12月最初のネタは、毎月恒例の燃費ネタ。
きょう、近場でつが出かける前に、いつものセルフで満タンにしますた。

ってなわけで、11月の燃費データでし♪

 走行距離: 929.7km
 給油量: 106.27ℓ
 燃費:8.75 km/ℓ
 ガソリン代:18,569エン

11月は、例によってσ( ̄∇ ̄;)の旅納めに行きますたので、それなりの走行距離になりますた。
とゆーことなので、燃費は先月よりもずいぶんマシになったわけでつ。

で、12月のσ( ̄∇ ̄;)の予定でつが、さすがに何かとバタバタするでしょうから、お出かけしてもせいぜい近いところになるのではないかと。
しかし、『師走』らしく、理由もなくバタバタしてそのまま年越しに流れてしまいそうでつ。
とゆーことでつが、ラスト1ヶ月。どうぞよろしくお願いしまつ♪
(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Posted at 2024/12/01 21:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2024年11月30日 イイね!

迷走台風と工事に振り回された、旅のはじまり・・・( ̄Д ̄;;

迷走台風と工事に振り回された、旅のはじまり・・・( ̄Д ̄;;ずいぶん前の話になってしまいますたが・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ

2024年のσ( ̄∇ ̄;)の夏休みのレポなんぞやってみようかと思いまつ。

今年は、σ( ̄∇ ̄;)としては珍しく、8月の末から9月にかけて1週間ほどの休み。
とゆーことで、ひさびさに遠くまで出ますた。

しかしながら・・・迷走台風がウロウロとしていた時期。そのゆくえを見ながらの出発となりますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305913eE8305916eE8305919e

京都東ICから名神に入って、まずは東へ向かいまつ。
草津JCTから新名神へ。そのまま伊勢湾岸道へなだれ込みますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305923eE8305924eE8305927e

刈谷PAで1回目のストップ。PAを出発してから間もなく、激しい雨に見舞われますた。
迷走台風の影響で関東方面の高速はあちこちで通行止だったので、東海環状を北上しまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305929eE8305935eE8305939e

土岐JCTから中央道へ入り、駒ヶ岳SAで2回目のストップ。
ここまでは順調だったのでつが・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305941eE8305944eE8305947e

岡谷JCTの工事にともなう渋滞。これにはまいりますた。
抜けるのに1時間以上のロス。そのあとは長野道を北へ走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305950eE8305953e

姨捨SAで3回目のストップ。
ここで、軽く晩ごはん。『とろろ山菜そば』(770エン)をいただきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305955eE8305957eE8305966e

オナカも満たされますたので、先を急ぎまつ。
更埴JCTから上信越道へ。工事規制もありますたが、ソコソコ順調ですた。
横川SAでは、給油のためにストップでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305973eE8305975eE8305980e

このあとは、こまめにJCTを通過しますた。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E8305984ee
藤岡JCTから関越をちょっとだけ走って、高崎JCTからは北関東道へ。ひたすら東へ走って、岩舟JCTからちょっとだけ東北道。
栃木都賀JCTから再び北関東道へ入りますたが、渋滞で受けたダメージがけっこうあったので、壬生PAでこの日は終了。寝落ちしますた。
o( _ _ )o...zzzzzZZ

最初の目的地はまだまだ先。
旅はつづきまつ。

(つづく)
Posted at 2024/11/30 20:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2024年11月22日 イイね!

ぜんぶ還元額ですた・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

ぜんぶ還元額ですた・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ毎月定例のETCネタでし♪

10月のETC利用額は

1、820エン
と、ほぼ旅に出た9月並みの利用額となりますた。

10月は、旅に出るとゆーことはなかったのでつが、近場に出かけるのにちょっと高速を使ったときもあるので、そのときの高速代がかかりますた。
しかし、たいした金額ではないので、8月にゲットした自動還元で全額賄えてしまいますた。
とゆーことで、引き落としは0エンでし♪

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC24110100

とゆーことで、毎月20日に追加されるETCマイレージへのポイント追加は、引き落とし額がないので、今月はありません。

しかし、11月に入ってから使い切ってしまったので、次の自動還元がゲットできるまでは高速代を払わないとアカンってことでつ。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

まぁ、ボチボチとポイントは貯まるのではないかと・・・
Posted at 2024/11/22 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation