今日は休み


というわけで、どっか行きたいなぁ~、、、と思いつつもぼーーーーっとしてましたが、どーゆーわけか、
このお方が昨日福知山へ行かれたのをふと思い出しまして・・・
福知山に行って来ますた。。。
夏本番になってきましたので、暑いことは暑いのですが、外はいい天気


直射日光はちとキツいので、サンルーフはチルトだけしてキモチよく京都縦貫道を一路福知山へ向かって走らせてましたが・・・
夕立でつ└(T_T;)┘
前回に引き続きやられますた。。。
しかし、前回と比べると、フロントガラスへの雨の付き方が明らかに違います。
撥水加工やり直した効果をつくづく確認しましたぁヽ(´▽`)/~♪
今回使用した雨はじきは、けっこうスグレモノです。
そんなこんなしてのんびり走っているうちに、雨もあがって、無事に到着。
結構立派なお屋敷みたいな建物です。。。
門構えも「立派」の一言Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
入り口もシブいですよぉ~(~▽~@)♪♪♪
ここの温泉、昔オープンのときに、地元のテレビ局がやってたんですけど・・・
なんか、地元のお金持ちさんがここのお屋敷買ったらしいんですが、ためしに地面掘ってみたら温泉が出てきたので、温泉としてオープンするに至ったとか。
お金持ちサンには、「金の成る木」がついてまわるんですかねぇ~
( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
とりあえずはお約束で、サンダルを下駄箱に入れます。
もうお約束でつねぇ~
ヽ(´▽`)/~♪
ここでは、入浴券(1回700円ナリ!)を買って渡すと、ロッカーのキーをくれます。
が・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ここでも
踏んでしまいますた。。。
!Σ( ̄□ ̄;
まだできてから3~4年くらいしかたってないので、お風呂はきれいです。露天風呂の庭園は、さすが「お屋敷」といったカンジ。
いいお風呂ですた。。。
Posted at 2006/07/28 21:34:19 | |
トラックバック(0) |
おふろ | 旅行/地域